2016年2月28日のブックマーク (3件)

  • 3人乗り「電動ママチャリ」が歩道を爆走して歩行者困惑ーーその「違法性」を検証 - 弁護士ドットコムニュース

    東京都内で働くKさんは徒歩通勤中、電動アシスト自転車に子どもを乗せて爆走するママたちに悩まされている。保育園に子どもを送ろうとする女性が、電動アシスト自転車が歩道を駆け抜けていくのだ。 朝の忙しい時間ということもあり、ママたちは、かなりのスピードで歩道を走っていく。場所によっては人がすれ違うのがやっとという幅の場所もあるのに、歩行者がいても減速せず突っ込んでくることもある。Kさんも、危うくぶつかりそうになったり、後ろから激しくベルを鳴らされた経験が何度もある。 中には、2人の子どもを乗せて走行しているママや、抱っこ紐で乳幼児を抱っこしたり、おんぶしたりしているママもいる。Kさんは、ぶつかって子どもにケガをさせてしまう事態を心配し、通勤ルートを変えることも考えている。ママたちの運転に問題はないのか、道交法に詳しい池田毅弁護士に聞いた。 ●東京では、幼児2人を乗せることは解禁されている そもそ

    3人乗り「電動ママチャリ」が歩道を爆走して歩行者困惑ーーその「違法性」を検証 - 弁護士ドットコムニュース
    u_viii_Rosalind
    u_viii_Rosalind 2016/02/28
    保育園が車での送迎を禁止している場合、園と自宅が目と鼻の先でもない限り、選択肢は自転車しか残されていない。園バスのある保育園は稀。しかし、子持ちの爆走は論外、交通ルールを守り、保険に加入して乗るべし。
  • <保育園>認可落ち「保活は母親の役割」で辞職の理不尽 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    初春、認可保育園に入れるかどうかの結果が自治体から届く時期です。不承諾通知を受けた親たちの怒りの声があちらこちらから上がっています。その大半は母親たちの声。フルタイム共働きでも、保育園に関する諸事はなぜ母親の役割になりがちなのでしょうか。明治大准教授の藤田結子さんによる解説です。 ◇3000人が入園できない世田谷 待機児童数が全国最多の東京都世田谷区では、2016(平成28)年4月入園の認可保育所申込者数が6439人(前年比264人増)に達しました。しかし、入園可能数は3282人(前年比372人増)しかなく、約3000人は入園できません。 不承諾となった親たちは、不安な気持ちで認可外保育所へ殺到しています。今年は、いったい何人の母親が泣く泣く仕事を辞めることになるのでしょうか。「1億総活躍社会」どころの話ではありません。 子どもが保育園に入れないとき、離職に追い込まれるのは父親では

    <保育園>認可落ち「保活は母親の役割」で辞職の理不尽 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    u_viii_Rosalind
    u_viii_Rosalind 2016/02/28
    育児の為に離職する、パートに切り替える、時短にする。男性側はこれらの選択を当たり前に、安易に妻に提示しがち。ダメ元でも上司に時短を申し出たり、転職活動したうえで、妻に交渉する夫がどれだけいるのか。
  • 金もないのに、税金を充てに子どもを産むなよ

    連日、テレビやネットで人口減少が取り上げらている。 保育園に入園できなかった人が日死ねとさけんでいる。 でもさー、何が問題なの? バカみたいに子どもを産めば、 日死ぬどころか地球死ぬし。 それを考えると保育園に入れないと生活できないような親に子どもを産ませるほうがおかしい。 そんな遺伝子を残すよりももっと優秀な奴だけが遺伝子を残せばいい。 俺は底辺も底辺なので、残す遺伝子はないと思っている。 でも、世間を見ると俺と同等、もしくはそれ以下なのに ノウノウと子どもを産んで、産休・育休を使い、 税金を割り引かれてる奴が吠えているのが我慢ならない。 年収1000万以下の人は子どもを作らせない法案を作ったほうがいい。

    金もないのに、税金を充てに子どもを産むなよ
    u_viii_Rosalind
    u_viii_Rosalind 2016/02/28
    安心してください。多くの人が産むのをあきらめています。そして、税金をあてにせず、政治に期待せず、独身のまま、低賃金の労働に甘んじています。あなたは主流に属するのだから、少数派の事など無視しましょう。