2009年12月12日のブックマーク (7件)

  • なんとなく理解した - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか

    参考 戦争はなぜ起こるか5  『限定された平和』 「世界から戦争を消し去りたい」 というのは、日人ほぼすべての切実な願いと言ってよいだろう。 じゃあ、世界から戦争を消すためには、どうしたらよいか? この問題は、戦後日で長い間大きく分けで二つの解決方法が主張されてきた。 A.この世に戦争があるのは仕方がない。 戦争があることを前提として、自衛隊を作り、 「なぜ戦争が起きるのか」、「戦争はどのように遂行するのか」 を研究して対策すべき。 B.戦争はよくないことです。 「戦争はダメ」これを言い続けていれば、 世界中の人が「戦争はダメなことだ」という見識で一致すれば、 戦争はなくなります。 この二種類がどちらも相当な力を持ちつつ、決してお互い交わることのないまま、 主張されてきたのが戦後の日だった。 少なくとも北朝鮮の拉致が証明された2002年までは。 「世界から戦争を消し去りたい」思いは同

    なんとなく理解した - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか
    uchya_x
    uchya_x 2009/12/12
    ぼくは間違ってない、世の中が平和ボケなだけだ、って言いたいのかな?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    uchya_x
    uchya_x 2009/12/12
  • 護身術 Ver.2.0 | COMPLEX CAT

    Self-defenseの分野は私にとって,個人的ライフワークの一つです。以前にも取り上げたことがあります。そのときの話は,精神病棟という特殊な世界でしたが,基は自分が殺されたり怪我をしないことを主旨としておりますので,良いかと思います。Self-defenseのエントリのため,いろいろ纏めたり,書籍のチェックなどをやっていますが,まとまった時間がないとなかなか纏められず,手間取っています。 女性が性暴力目的で襲われ,無惨にも殺される事件が頻発したと思ったら,無差別通り魔大量殺人が,再び起きてしまい,暴力回避を可能とする防御の閾値レベルが高くなっているような気がします。 日は末っ子の父親参観で,帰り際に次男の時と同じように刺又(サスマタ)に目が行ってしまいました。こっそり持ち上げてみました。見かけよりは軽量ですが,武器としては,一分の隙もないように相手を怪我させないように作ってあるので

    護身術 Ver.2.0 | COMPLEX CAT
    uchya_x
    uchya_x 2009/12/12
  • BE FREE! - 地を這う難破船

    id:md2tak  よく考えれば、被害者が自身の行動・思考について内省する自由を侵害するようになる可能性もあるなぁ。そんなこと考えてもいないんだろうけど。 はてなブックマーク - Non-Fiction(Remix Version) | [ツッコミ]にしては底が浅い 「もっと気軽に女が男をレイプできる世界になると良いね。」「性別に関係なくみんな気軽にレイプできる社会が来ると良いですね。」という別の人の発言も目にした。その人は「表現の自由」の旗幟に立つ論者だった。別れたい……ではなく。――md2takさん。 「自由」とは差別の撤廃と同時に達成されることであり、また達成されてきたことです。そして、当然のことながら、この社会では達成されていないどころか「遠い夜明け」でしかない。だから、言うまでもないことですが、陵辱表現の商業的流通と――ミニスカートがそう指されるような――「女性の自由なファッシ

    BE FREE! - 地を這う難破船
    uchya_x
    uchya_x 2009/12/12
    <-タグ入れ忘れ。これだけ大勢からダメ出しされていながら、なおも他人に内省させようとする人。だいたい、内省ってなんかの圧力を受けてやるものじゃないだろうが。いいかげんにしろ、この大バカ
  • 野球は外来語 - pokoponにっき

    以前に「野球はスポーツだ、スポーツは外来語だ、従って、野球は外来語だ」という「論理」を取り上げた。実際にこういう思考を行う人はいないだろうと思っていたのだが、内容がちょっとややこしくなると、こうなってしまう人がいる。だからこそ書いたわけであるが。 俗にミニスカ論争とかいう曽野綾子が書いた文が発端になった論議がある。私としては個人的嗜好によってマトモに論議できそうにないので、論議そのものには参加を控えたいのだが、論議の中で現れた「話の通じなさ」について思ったことについて少し。 曽野綾子の元の文は、性犯罪に対する「自衛」という形式で、気にくわないファッションにケチをつけたという既視感あふれるもので、当然のごとくに批判が起こった。大雑把にまとめれば、批判のポイントは3つ。 1つめは、ファッションと被害の関係についての「思いこみ」という間違い。さすがにこれについては、理解できない人はいないようだ。

    野球は外来語 - pokoponにっき
    uchya_x
    uchya_x 2009/12/12
    ”出発点に立てない方もいらっしゃる”立てないというか、どこに立ってるんだお前??という人たちというか。
  • ブクマにレスおよび横レス - apesnotmonkeysの日記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20091205/p5 hal9009 id:Apemanさん いや、ただ防犯論である以上そうならないために、という文脈では語られざるを得ないです。防犯論上も最後の藁で期待すべきではない、被害者を傷付けるから提言も慎重に、とは勿論言われていますが 2009/12/07 「防犯論」とか言うけど、一連の議論(もどき)の中でただの一つでも(女性の目から見て)「なるほど、それは気づかなかった」と評価されうるようなものなんてあった? ないでしょ? だいたい、当に「防犯論」として語りたいなら曾野綾子の一文から派生したやり取りがなされている間は沈黙を決め込み、それが忘却の彼方に消え去ってからやればよいんで。そうでない以上、私は「意図」においても「

    ブクマにレスおよび横レス - apesnotmonkeysの日記
    uchya_x
    uchya_x 2009/12/12
    もういいかげんにしてくれよ。話が全然通じない ほんとに、犬とか猫の方がよっぽどましだよorz
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    uchya_x
    uchya_x 2009/12/12
    だだの自己満足でしかない、どんな低脳でも出来るような自衛論を開陳することをやめるのがどうして難しいんだ? 簡単だろ、黙ってりゃいいんだから/他人を黙らせるんじゃなくてお前が黙れってこと