2012年8月16日のブックマーク (5件)

  • 近畿豪雨災害における、松井知事と橋下市長の対応が、ぶっ飛び過ぎている件

    大阪府、大阪市をみまった豪雨災害時の、松井知事と橋下市長の対応が、スバラシすぎるので、まとめてみました。

    近畿豪雨災害における、松井知事と橋下市長の対応が、ぶっ飛び過ぎている件
    uchya_x
    uchya_x 2012/08/16
    橋下って育休取ろうとした知事にいちゃもんつけてなかったか?
  • 九大生体解剖事件:「戦争は人を狂わす」最後の目撃者語る- 毎日jp(毎日新聞)

    1945年5月、大分、熊両県境に墜落したB29搭乗の米兵8人が次々と旧九州帝国大(現九州大)医学部に運ばれ、やがて死亡した。連合国軍総司令部(GHQ)が「類例ない野蛮さ」と表現した「九大生体解剖事件」。医学生として立ち会った福岡市の医師、東野利夫さん(86)は何を目撃し、何を思ったのか。「戦争は人を狂わせる。悲惨と愚劣しか残らない」。67年後の今、東野さんは改めて平和の尊さを訴える。 東野さんは1945年、同大医学部に入学。約1カ月後、配属された解剖学教室で、事件は起きた。「手術する場所を貸してほしい」。外科医から解剖学教室の教授に連絡があった。数日後、米兵の捕虜2人が運ばれてきた。麻酔がかけられ、肺の手術が始まった。透明の液体が体内に入れられたが、その液体が代用血液として試された海水だったことは後に知った。 実験手術だった。軍の立ち会いの下、4回にわたって8人に上り、うち2回を目撃。無

    uchya_x
    uchya_x 2012/08/16
  • 資料は? - Togetter

    Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys 今晩、TBS系列で放映される『私は貝になりたい』を観るつもりの方へ。現実には、BC級戦犯裁判で死刑を執行された旧日軍の二等兵はただの1人も存在しません。このドラマは極めてプロパガンダ的性格が強いことに留意して下さい。 2012-08-15 18:50:18 縁側昼寝 @barasouka 資料は? RT @apesnotmonkeys: 今晩、TBS系列で放映される『私は貝になりたい』を観るつもりの方へ。現実には、BC級戦犯裁判で死刑を執行された旧日軍の二等兵はただの1人も存在しません。このドラマは極めてプロパガンダ的性格が強いことに留意して下さい。 2012-08-15 20:39:52

    資料は? - Togetter
    uchya_x
    uchya_x 2012/08/16
    調べた事を公表すると調べた努力が無駄になるという謎理論。
  • 8月15日 「史実」の国際理解を広げたい : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    8月15日 「史実」の国際理解を広げたい(8月15日付・読売社説) ◆日の発信・説得力が問われる◆ あれから67年。終戦の日を迎えた。繁栄する日の礎となった戦没者を追悼する一日である。 ところが、この日に照準を合わせたかのように韓国の李明博大統領が島根県・竹島への訪問を強行して、はばかるところがない。極めて残念だ。 なぜ今、韓国がこうした暴挙に出たのだろうか。 李大統領は、領有権をめぐる日韓対立が続く竹島の支配を誇示するとともに、いわゆる従軍慰安婦問題に言及した。首脳会談で提起したのに日政府が「誠意を示していない」とも語っている。 ◆あおられた反日感情◆ 政権末期で求心力を失った李大統領は、「初めて竹島を訪問した国家元首」という“業績”を残そうとしたとの見方が一般的だ。 日の植民地支配を受けた韓国には根強い「反日感情」がある。そこに訴えた大衆迎合主義(ポピュリズム)とも言えよう。

    uchya_x
    uchya_x 2012/08/16
    慰安婦問題が広まったのは、河野談話のせいではなく、安倍が「狭義の強制連行は無かった」とかアホな事ぬかしたから。
  • Twitter / flblthin: 理系脳で非常に申し訳ないけども、天皇陛下ってのは20 ...

    理系脳で非常に申し訳ないけども、天皇陛下ってのは2000年以上にまで遡ってY染色体のルーツを特定できる世界で数人しかいない一人なのですよ。しかもその人たちは日の皇族にしか存在しない。家系図が残ってる家でもせいぜい平安時代が限界だからこれは非常に尊いこと。

    uchya_x
    uchya_x 2012/08/16
    天皇はY染色体の乗り物説。お前、それものすごく失礼だぞ。