2012年8月29日のブックマーク (6件)

  • 8月24日登庁時市長囲み取材

    橋下大阪市長の登退庁時の取材の様子を録画で配信しています。 取材環境により、記者の方の発言等が聞き取りにくい場合がありますが、ご了承ください。

    uchya_x
    uchya_x 2012/08/29
    人身売買の被害者を軍の兵站施設の中で売春婦として使役したけど、強制じゃ無いとか言い出す弁護士。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    uchya_x
    uchya_x 2012/08/29
    素人が直接史料に当たっても、先行研究を学んでなければかえって理解から遠ざかる。歴史修正主義はそこにつけこんでくるわけで。まず概説書から読め、というのは伊達ではないのよ。
  • 橋下大阪市長の竹島領土問題、慰安婦問題へのツイートまとめ (2012.8.24)

    橋下徹 @hashimoto_lo 相手が同意しなくても何らかの要件を満たせば裁判所が動く仕組み作りに奔走する。これが譲歩しない場合に領土問題を解決する外交戦略だ。それと言うべきことやるべきことをやったら早く事態を収束させる。これも喧嘩の鉄則。この事態収束のきっかけを作ることこそ政治家の天才的能力が試される 2012-08-24 02:57:27 橋下徹 @hashimoto_lo 交渉で解決するならお互いに何かを譲歩をしなければならない。領土で譲歩するか、領土以外で譲歩するか。それともう一つは強制解決の装置。国際司法裁判所は強制装置にならない。相手が同意しないと提訴できないからだ。だからこの仕組みを作り直す外交戦略。難しいけど。 2012-08-24 02:44:19 橋下徹 @hashimoto_lo 領土問題の解決は2つ。①相互譲歩による合意。②強制解決の装置を作る。①は領土そのもの

    橋下大阪市長の竹島領土問題、慰安婦問題へのツイートまとめ (2012.8.24)
    uchya_x
    uchya_x 2012/08/29
    軍と慰安所の関係をまるっきり分かって無いようだ。
  • 従軍慰安婦問題:安倍元首相、河野談話を見直す必要- 毎日jp(毎日新聞)

    安倍晋三元首相は28日のTBS番組で、戦時中の従軍慰安婦問題をめぐり旧日軍による強制性を認めた93年の河野洋平官房長官談話を見直す必要があるとの考えを示した。安倍氏は「おそらく(当時は韓国に)配慮して状況を収めようということだった。外交では言いたいことを言えばいいわけではないが、完全に事実に基づいていないものは中長期的には両国の友好において結果として維持できない」と述べた。 安倍氏は06〜07年の首相在任時、談話を踏襲する考えを示す一方、07年に「強制連行を直接示す資料は見当たらない」との政府答弁書を閣議決定した経緯がある。安倍氏は次期衆院選をにらんで橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との連携を模索しており、橋下氏も答弁書を評価する発言をしている。 安倍氏は番組で、憲法改正や教育再生などを挙げて「(維新の会とは)ずいぶん共通部分がある」と強調。談話の見直しにも言及することで、「保守連携

    uchya_x
    uchya_x 2012/08/29
    もういいわ、やれよ。5年前にフルボッコにされたバカ理論をもう一回世界に投げかけて、せいぜい恥をかけばいいさ。国内で吠えてないで、世界各国の主要メディアで披露して来いよ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • 【慰安婦問題】石原知事「河野のバカが日韓関係ダメに」 橋下氏とともに河野談話批判 - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は24日の記者会見で、日の官憲による慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官(当時)による「河野談話」に関し、「訳が分からず認めた河野洋平っていうバカが、日韓関係をダメにした」と批判。また、「ああいう貧しい時代には売春は非常に利益のある商売だった。貧しい人たちは仕方なしに、しかし決して嫌々でなしにあの商売を選んだ」と述べ、強制性を否定した。

    uchya_x
    uchya_x 2012/08/29
    石原は四畳半位の部屋に一ヶ月監禁されて、朝から晩まで掘られ続けた後にそのセリフを言って欲しい物だ。金なら払ってやるぞ。