ある程度自分で「単なるクラッシュ」なのか「もしかすると何とかなるかもしれないクラッシュ」の見分けがつくようになってもらいたいので、以前ここに投稿したものに加筆したものですがトピックとして立てておきます。 セーブデータ内に"aaaa"を入れることでバッファーオーバーフローにより$raに0x61616161が現れるのはexploitです。 例えば コード: 全て選択Exception - Bus error (instr) Thread ID - 0x0485F51F Th Name - main Module ID - 0x0487572B Mod Name - USODAYON EPC - 0x61616160 Cause - 0x10000018 BadVAddr - 0xFED9D88C Status - 0x60088613 zr:0x0000000