2020年8月4日のブックマーク (6件)

  • 病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大

    (CNN) 病菌に感染して心と体を操られ、「ゾンビ」と化して仲間の間で感染を拡大させるセミの集団が見つかったとして、米ウェストバージニア大学の研究チームが学会誌に調査結果を発表した。 同大学の発表によると、セミに感染する病菌の「マッソスポラ」は、幻覚作用のあるマジックマッシュルームと同じ成分をもち、宿主に感染すると「B級ホラー映画」のような症状を引き起こす。 セミに感染したマッソスポラ菌は、まずセミの生殖器と尾部、腹部をい落とし、菌の胞子と入れ替える。胞子に入れ替えられた腹部は、徐々に「消しゴムのように摩耗していく」という。 感染したセミは6月にウェストバージニア州で見つかった。マッソスポラ菌に感染したセミの集団が発見されたのは、これで3度目だった。 感染したセミは、体のほぼ3分の1がマッソスポラ菌の胞子に入れ替えられているにもかかわらず、そのまま動き続ける。これには宿主を殺すのではなく

    病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大
    udongerge
    udongerge 2020/08/04
    擬態する昆虫もそうだが、進化と淘汰の結果得られた特徴を、生物が集団で意識を持っていて生存戦略のために形質変化を起こしているみたいな表現になってしまうのは、致し方のないことなんだろうか。
  • さよなら◯◯ってタイトル

    つけとけば、とりあえず名作っぽくなる

    さよなら◯◯ってタイトル
    udongerge
    udongerge 2020/08/04
    さよならパスボール
  • 日大ラグビー部で前コーチが暴行 部員の頭にようじ刺す:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日大ラグビー部で前コーチが暴行 部員の頭にようじ刺す:朝日新聞デジタル
    udongerge
    udongerge 2020/08/04
    やっぱ警察との癒着があってのびのびと腐っているんだろうなあ。
  • GTAオンラインの現状がやばすぎて草 : ゲーハーの窓

    ※追記 一部の情報の真偽が不明となっています(詳細は後述) 1: ゲー窓の名無し 20/08/02(日)09:54:33 ID:12g https://www.youtube.com/watch?v=Ks1KuIWOU_M チーターが巨大ロボを作り上げ街を襲撃。 それに抵抗する奴が豪華客船を飛行型に改造して抵抗したり 漁夫の利を狙って巨大UFOで街を襲撃する奴も現れ内戦状態に陥ってる模様 ちな抵抗した一般プレイヤーは貨物船にされたり ボールに閉じ込められて山の上から転がされる

    GTAオンラインの現状がやばすぎて草 : ゲーハーの窓
    udongerge
    udongerge 2020/08/04
    新しいファンタジーの発想を生みそうでいちがいに否定しきれない。
  • mont-bell公式Twitter担当者、個人アカウントと間違えて政治ツイートを投稿し炎上

    株式会社モンベル @montbellJP 誤って不適切なツイートを投稿しました。担当者の個人的な見解で、会社とは一切関係ありません。 お騒がせして申し訳ありませんでした。 2020-08-03 23:41:17 blueday @blueday モンベル公式の暴言誤爆ツイートの釈明ツイート、暴言の内容がアベ・自民・政府叩きなので許すリプライがたくさんぶら下がつてをりグロテスク極まりない……。 2020-08-04 00:20:31

    mont-bell公式Twitter担当者、個人アカウントと間違えて政治ツイートを投稿し炎上
    udongerge
    udongerge 2020/08/04
    Twitter担当者以外にも所謂リテラシーが無いと、会社としては木で鼻をくくったような対応になりがちであり良くない。
  • #半沢直樹 3話「クラウドにバックドアを仕込むよ!」というセリフがパワーワードすぎた「バックドア仕込める脆弱性放置か…」

    半沢直樹【応援ありがとうございました‼︎】 @Hanzawa_Naoki 【スタッフメモ📝】 3話、いかがでしたか!? さて少し裏話タイムです。 スピンオフ企画以来、久々の半沢チームの撮影に臨んだ吉沢さん。「いきなりこんなに叫ばさせられるとは」とびっくりされてました(笑) 久々の高速タイピングも、なつかしー!とのことです👨🏻‍💻 #半沢直樹 #吉沢亮 #tbs pic.twitter.com/yUXlZC9gWm 2020-08-02 22:10:19

    #半沢直樹 3話「クラウドにバックドアを仕込むよ!」というセリフがパワーワードすぎた「バックドア仕込める脆弱性放置か…」
    udongerge
    udongerge 2020/08/04
    ここでは何がどうなれば勝ちなのかを最短距離で提示する手腕を感じた。基本的にはメーター振り切った演技を見るドラマなわけだし。細部についてはニンジャスレイヤーで見たやつだと思えば違和感はない。