タグ

ブックマーク / www.shibukei.com (32)

  • 青山・骨董通りに人気ブランド「ラフ・シモンズ」世界初の旗艦店

    人気メンズブランド「RAF SIMONS(ラフ・シモンズ)」世界初の旗艦店が9月3日、南青山にオープンした。 大胆なアートワークが目を引く店舗外観 同ブランドは、ベルギー出身のデザイナー、ラフ・シモンズさんのシグネチャーブランドとして1995年に始動。1997-98年秋冬シーズンからパリ・メンズプレタポルテコレクションに参加し評価を受ける一方、シモンズさんは現在人気ブランド「ジル・サンダー」(メンズ、レディス)のクリエーティブ・ディレクターとしても活躍する。 世界初の旗艦店「ラフ・シモンズ 青山店」(港区南青山6、TEL 03-5774-6097)は、青山・骨董通り沿いに出店。店舗デザインは、シモンズさんが10年以上前から作品をコレクションしているという、LAを拠点に活動するアーティスト、スターリング・ルビーさんが担当し、大胆な「ブリーチ」が目を引く壁面や什器のアートワークなどで独自の空間

    青山・骨董通りに人気ブランド「ラフ・シモンズ」世界初の旗艦店
  • 人気眼鏡「フォーナインズ」、青山に新店-フレーム800点取りそろえ

    眼鏡フレーム製造・販売のフォーナインズ(世田谷区)は9月27日、青山・骨董通りに新店舗「Four Nines AOYAMA(フォーナインズ アオヤマ)」(港区南青山5、TEL 03-6419-1349)をオープンする。 同店は1999年オープンの銀座1号店、昨年全面リニューアルした渋谷店(渋谷区神南1)、新宿店、玉川店に続く5号店。既存の直営店のノウハウを「凝縮」、「フォーナインズが考える理想の眼鏡環境」(同社)の実現を目指す。 店舗面積は20平方メートル。壁面の什器は、組み替えることで内装に変化を出すほか、店内には普段店頭には出さない眼鏡の金型もディスプレーする。従来の直営店に比べ広さが限られる中、対面式のフィッティングスペースなど既存店の要素を凝縮、約3,000枚のオリジナルテストレンズを完備する。 扱うのは、フレームのみで約800点。フレームの価格帯は、26,250円~68,250円

    人気眼鏡「フォーナインズ」、青山に新店-フレーム800点取りそろえ
    udonnchan
    udonnchan 2008/09/25
    9999買収で、三瓶さん引退で..
  • H&M、銀座に続き原宿に2号店-コム・デ・ギャルソン協業ラインも

    1号店となる銀座店に開店前約5千人の列ができるなど、旋風を巻き起こしたスウェーデン発・人気衣料チェーン「H&M」(社名=エイチ・アンド・エム へネス・アンド・マウリッツ)が11月8日、原宿に2号店を開設する。 銀座店に続きオープンする「H&M原宿店」外観イメージ 現在、世界30カ国で約1,600店舗を展開するH&Mは今年も、初上陸を果たした日を含む各国で新たに190店舗の出店を計画。原宿2号店は、明治通り沿い、竹下通り出入り口近くの旧「フォレット原宿」(2006年1月に閉館)跡地にオープンする。売り場面積は、銀座店の約1.5倍となる約1,500平方メートル。 同店で世界に先駆け発売するのが、今秋のゲストデザイナーに迎えた世界的デザイナー川久保玲さんが手掛ける「コム・デ・ギャルソン」とのコラボレーションライン。コム・デ・ギャルソンの既存の顧客層に比べ「より幅広い層」に向けて発表する同ラ

    H&M、銀座に続き原宿に2号店-コム・デ・ギャルソン協業ラインも
    udonnchan
    udonnchan 2008/09/17
    11/8 並ぶ?並ぶ?
  • 渋谷で「万華鏡展」-ジュエリーと組み合わせた万華鏡指輪も

    をはじめイタリアやドイツなど世界の万華鏡約500点を一堂に展示する「万華鏡展 Kaleidoscope -光と影のシンフォニー-」が9月13日より、Bunkamuraギャラリー(渋谷区道玄坂2、TEL 03-3477-9174)で開催される。 同展では、万華鏡の普及などに取り組む国際万華鏡協会の収蔵コレクションをはじめ、同協会と交流を持つ日やイギリス、アメリカなどの万華鏡作家が制作した限定作品、同協会が作家にデザインをリクエストした1点限りの特注品などを展示する。現代アートの世界で培った色彩感覚などを万華鏡に取り入れた万華鏡作家、傍島飛龍(そばじまひりゅう)さんの万華鏡シリーズ「龍夢」や、アクセサリーなどのデザインを手掛ける関一さんが製作したペンダントタイプの万華鏡や指輪万華鏡、ブレスレッド万華鏡など、万華鏡とジュエリーを組み合わせた新作なども併せて紹介する。 特設コーナーでは、一風

    渋谷で「万華鏡展」-ジュエリーと組み合わせた万華鏡指輪も
    udonnchan
    udonnchan 2008/09/10
    ~9/23 ワークショップも
  • たばこと塩の博物館で「世界四大嗜好品」展-人気映画上映も

  • 原宿で夏恒例トイカメライベント-「2眼レフトイカメラ」先行販売も

    原宿のアートスペース「ラップネットシップ」(渋谷区神宮前1、TEL 03-5411-3330)で8月5日、トイカメラやユニークなカメラを一堂に集めた展示販売イベント「マジカルカメラツアー2008」が始まった。 同イベントは、トイカメラの販売サイトを運営するスーパーヘッズ(社=パワーショベル、猿楽町)が主催する夏恒例企画。 会場では、トイカメラで撮影した写真を短冊にした約500個の風鈴を天井からつるし、1個300円で販売する。ヨーロッパを代表するフィルムメーカー「AGFA(アグファ)」のカメラやビンテージカメラの展示販売ほか、動物をモチーフにしたミニカメラ「イキモノシリーズ」などを扱う。 期間中、パワーショベルが独自に開発した35ミリ2眼レフトイカメラ「blackbird,fly(ブラックバード フライ)」の先行販売も予定している。同カメラは、ファインダーを上からのぞいて撮影するため、ほか

    原宿で夏恒例トイカメライベント-「2眼レフトイカメラ」先行販売も
    udonnchan
    udonnchan 2008/08/05
    欲しい!
  • 青山ブックセンターの運営会社が民事再生法申請-洋販、自己破産申請で

    洋書販売(以下、洋販=港区)は7月31日、東京地裁に自己破産を申請した。帝国データバンクによると、負債額は約65億円。これに伴い、「青山ブックセンター」「流水書房」を運営するグループ会社の洋販ブックサービスも同日、同地裁に民事再生法の適用を申請した。負債額は連帯保証を含め約54億円。 青山ブックセンターは2004年7月、第三者からの破産申立により各店が閉店。その後、洋販は民事再生手続きの申立を行ったボードから業務委託を受け、同青山店(渋谷区神宮前5)と六木店の営業を同年9月末に再開した。さらに同年12月、洋販への営業譲渡が正式に承認された。譲渡金額は2億5千万円。 2006年11月には、渋谷センター街の「HMV渋谷」(宇田川町)内に再開後初の新店をオープンしたが、売り上げの伸び悩みから昨年9月に閉店した。 洋販ブックサービスに出資しているブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市

    青山ブックセンターの運営会社が民事再生法申請-洋販、自己破産申請で
    udonnchan
    udonnchan 2008/08/01
    ええええーなくなると困るなぁ。。
  • ラフォーレ原宿、秋の大型リニューアル-人気ブランド初単独店も

    ラフォーレ原宿(渋谷区神宮前1、TEL 03-3475-0411)は7月21日、新規出店を含む秋のリニューアル計画を発表した。 改装区画は、新規6店舗、リニューアル5店舗の計11区画。「ジェンダーレス(Genderless)」「クリエーティブ(Creative)」「カジュアル(Casual)」を軸に、人気ブランド初のオンリーショップや気鋭ディレクターが手掛ける新セレクトショップなどが登場する。 地下1階に新規出店する「QUOLOMO(コロモ)」は、DJ、プロデューサーでスニーカーコレクターとしても知られるクリエーター、hobby:techさんが代表を務める「SEVEN UNDER(セブンアンダー)」のTシャツプロジェクト連動型ショップ。プロジェクトでは人気グラビアアイドルほしのあきさんやハローキティ、キキララなどとコラボレーション、「日のサブカルチャーを世界に向けて発信する」(同館)とい

    ラフォーレ原宿、秋の大型リニューアル-人気ブランド初単独店も
    udonnchan
    udonnchan 2008/07/23
    YOSHiKO☆CREATiON PARiSがラフォーレに!
  • 青山に「高野山カフェ」-精進ランチ、写経体験などで魅力アピール

    昨年9月、青山にオープンし話題を呼んだ期間限定カフェ「高野山カフェ」(事務局=TEL 03-3257-0035)が今年も9月3日から5日間、青山・子どもの城近くのカフェ「Hy’s(ハイズ)」(渋谷区神宮前5)内にオープンする。 カフェで提供する限定メニュー「高野山精進ランチ」 同カフェは和歌山県・高野山の「情報発信」空間として、南海電鉄と高野山真言宗総山金剛峯寺が共同企画。精進料理をアレンジした「精進ランチ」や、僧侶が直接指導する写経や瞑想(めいそう)などのユニークな企画が話題を呼び、昨年は6日間で約3,300人を動員した。 好評を受け2度目の開催となる今年は、カフェメニューの拡充に加え、僧侶による新イベントも実施。通常の観光プロモーションとは一線を画した独自企画で、首都圏の若い世代を呼び込む狙い。 会場となるカフェ「ハイズ」は期間中、「高野山」仕様に衣替え。店内ではお香をたき、平安末期

    青山に「高野山カフェ」-精進ランチ、写経体験などで魅力アピール
    udonnchan
    udonnchan 2008/07/21
  • 南青山にトイカメラ「ロモ」日本初旗艦店-ギャラリーも併設

    ロシア製コンパクトカメラ「ロモ」の国内販売を手掛けるロモグラフィー・ジャパン(港区南青山2)は7月11日、南青山に日初の旗艦店「Lomography Gallery Shop Tokyo(ロモグラフィー・ギャラリーショップ・トーキョー)」(同、TEL 03-6418-7894)をオープンした。 店内にはソファの置かれたギャラリー空間も 簡素な作りで気軽に楽しめることから「トイカメラ」とも呼ばれる同機の「原型」は、1980年代「誰でもどこでも毎日使えるカメラ」をモットーにロシアで開発された市民向けカメラ。1991年、当時ウィーンの学生だった現代表のマティアスさんが友人と出かけたプラハで偶然見つけたカメラ「Lomo LC-A」に目を付け、世界に広めた。カメラ体の素朴なデザインや「偶然性」から生まれる鮮明で力強い写真が日でも支持を集める「ロモ」初の旗艦店が日上陸から10年、青山・根津美術

    南青山にトイカメラ「ロモ」日本初旗艦店-ギャラリーも併設
    udonnchan
    udonnchan 2008/07/14
    三代目欲しいいい
  • アートショップ「ナディッフ」、新天地で再始動-恵比寿に複合施設

    恵比寿オフィス街の裏手にオープンした「NADiFF A/P/A/R/T」外観。ビルは隣接するアパート(写真右)を含め設計したという 恵比寿に「アート」の新たな潮流を――昨年閉店し、再開が待たれていた表参道の複合アート施設「NADiff(ナディッフ)」が7月7日、新天地・恵比寿に拠点を移し、再オープンした。恵比寿駅東口、通称「たこ公園」近くのオフィスビル街裏手に新たに構えた複合施設で、書籍販売、ギャラリー運営などを通じ「現代アート」を発信する。 店内の様子 出店場所はオフィス街の中にぽっかりと残った路地の奥手。施設を運営するニューアートディフュージョン(渋谷区恵比寿2)の芦野公昭社長は「ブラックホールに吸い込まれたような感じ。恵比寿の中でもこの場所が特に気に入った」と土地との「縁」を感じている。 表参道に代わる新天地に恵比寿を選んだのは、「ターミナル駅で原宿(表参道)とも似たようなところだと

    アートショップ「ナディッフ」、新天地で再始動-恵比寿に複合施設
    udonnchan
    udonnchan 2008/07/08
    いってみよー
  • 代官山・猿楽町の重要文化財「旧朝倉家住宅」が初の一般公開

    大正期の重要な和式住宅として国の重要文化財に指定されている「旧朝倉家住宅」(渋谷区猿楽町、TEL 03-3476-1021)が6月8日から、一般公開されている。 初公開された旧朝倉家住宅は、東京府会議員だった朝倉虎治郎さんの自宅として1919年に建設された。2004年に重要文化財に指定され、2006年から渋谷区が管理している。瓦ぶき屋根の木造2階建てで、1階は家族や使用人が日常生活を送る場として、2階は虎治郎さんが公職に当たった際の会合などに、それぞれ使用された。 杉の木目を多用した1階西側の「杉の間」からは敷地内の庭園が一望でき、虎治郎さんが最も好んだ広間だったという。このほか1階には、「第1会議室」と呼ばれる32畳の洋間、執事の「事務スペース」、「女中部屋」などがあり、当時は富士山が望めたという2階にも30畳ほどの広間がある。 住宅周辺には、多くの石灯籠(どうろう)が置かれており、回遊

    代官山・猿楽町の重要文化財「旧朝倉家住宅」が初の一般公開
    udonnchan
    udonnchan 2008/06/24