ドットインストール代表のライフハックブログ
最近はブログの更新しなくなった。。twitterに書き込むと、それ以上の情報発信欲求がなくなるんだよね。昔聞いた話だと、人にはそれぞれ1日で話をする量というのがだいたいあって、その量に達しないとストレスを感じるらしい。良く聞く例が、一般的には女性の方が男性よりもその量が多くて(つまり1日にいっぱい話をする)、家にずっと居るような主婦とかが、旦那さんが帰った直後から、1日の出来事をが~~と話す、みたいな事で表れるらしい。 きっと、twitterでその欲求を小出しにしてると、ブログを書かなくなるんだな。 という、いかにももっともらしい言い訳をしてみました。 本題、 日本で始まったtwitter類似サービスをまとめてみました。 もごもご これが一番秀作かな。あまりにも似ているというのはおいといて。あしあとやタグの登録機能が付いてます。なんとなく幼稚な感じがするのは狙いなのでしょう。ログインしてな
細かい金属部品を加工して作られた小型ロボットたちの写真です。2足歩行の一般的なロボットだけでなく、さまざまな形態のロボットが作られており、非常にクオリティの高いものになっています。 これらのロボットを作成した台湾人アーティスト・へンリーさんの部屋にある棚にはこれまで作ったロボットたちがずらりと並んでおり、壮観な眺めになっています。 詳細は以下より。 「鎌刀機甲」。何だかサソリみたい。 「終極毀滅型破壞型機械人」。トランスフォーマーに出てきそう。 「機動車型機甲」。バイク型ロボット。 「獵犬機甲」。一応犬型ロボットなのでしょうか。 「攻撃豹型機甲」。豹型ということもあって、非常に動きが素早そう。 「猩型機甲」。土木作業用っぽい。 「鐵拳」。鉄球を使って攻撃。 「運輸機甲A」。名称から運搬用ロボットのようなのですが、多くの荷物を運ぶのは難しそう。 「通訊兵」。後ろの大きなアンテナが特徴的。 「
上海問屋というネットショップでなんかおもしろいものないかなぁと眺めていたら見つけました。コーヒーカップ型のUSBカードリーダー/ライターです。 対応するカードは、SDカード/SDHCカード/MMCカード、microSDカード/microSDHCカード、メモリースティックとなっています。 ただのカードリーダー/ライターに比べると、視覚的になごみますね。青白く光りますよ。 ちなみに、ソーサーのほうはUSBハブを内蔵。両者は分離して使用することも可能です。 USB端子は3ポート。これは便利かもしれません。お値段は666円。コストパフォーマンス高いですよ。 USBハブになるソーサー付き コーヒーカップ型メモリカードリーダー/ライター[上海問屋] (三浦一紀)
サービス&製品情報 OUR SERVICE & PRODUCTS 計測器 Measuring Instrument 豊富なラインナップと実績を誇るコロナ放電試験器。 レンタルや委託試験も承ります。 日本語ENGLISH中文韓国語 集音器 Hearing Enhancer 生の耳の能力を活かした雑音消去。 キンキンしない音声明瞭化技術、違和感が少なくて疲れにくい音質。 それらをオーディオ技術者の実直な作りこみにより製品化しました。 バイノーラルマイク Binaural Microphone バイノーラルマイク・イヤホンBME-200は、音質の良さと使いやすさを両立した、プロにも愛用されているマイクロホンです。 日本語ENGLISH スタッフブログ STAFF BLOG 2024年9月17日 バイノーラルマイク計測器集音器 UME LOCK FESTIVAL 2024 2024年9月10日 集
52FrameworkはHTML/JavaScript/CSS製のオープンソース・ソフトウェア。これまでのWebデザインが今後、大きく変わっていく可能性を秘めているのがHTML5やCSS3だ。まだ実験段階というイメージが強いが、GoogleやYoutubeをはじめとする大手サイトでも取り入れられ始めている。 Safari4での表示 最大シェアを持つIEの対応がいまいちなため、積極的に取り入れていくのは難しいと感じているかも知れない。しかし時代は進んでいる。ついにHTML5/CSS3をターゲットにしたデザインフレームワークが登場した。それが52frameworkだ。 52frameworkはHTML5でコーディングされ、CSS3を使った角丸やテキストの影、ボックスの影、グリッド表示、CSSリセットなどを行っている。グリッドはウィンドウを16のブロックに分割する。一つのブロックはフレームワーク
Linux/Live CD/DVD:一般的なユーザが使いこなせる動画編集ツールはUbuntuに必要なものトップ5にランクインしていましたが、『OpenShot 1.0』はそれにかなり近づいた動画編集ツール。 インターフェースはまだまだ使いにくく、有料のマルチメディアコーデックを事前にインストールする必要がありますが、FLAC/OGGしか使わないという音楽マニアの方以外は、MP3やその他のファイルサポートは既にインストールされているはず。 録音した音声ファイルと写真を編集し、iMovieやその他のPCで再生出来るファイルにする、という動画プロジェクトを週末にやっていたのですが、音声ファイルを左手のサイドバーにドロップすると自動的に2つのデフォルトトラックの内の一つとして登録され、写真をドラッグし、タイムラインへドロップ。そこからリサイズ、切り取り、マーカーなどのツールやクリップの順番などを調
世界最大のレゴ飛行機「エアバスA380」はレゴランドにありますけど、今回ご紹介する「レゴ飛行機エアバスA380」は、サイズでは負けちゃってますけど、違うカッコよさがあるんです。 まず、1つめのカッコイイポイントは、今回のエアバスA380の中には5つの映画のシーンがレゴで再現されている事。そして、2つ目のカッコイイポイントは、なんと、タッチスクリーンを使ってコンピューター制御出来るようになっているんです。 8つのレゴ マインドストームNXTエンジンと、6つのハイテク・サーボモータ をタッチスクリーンでコントロール! ギアを動かしたり、カーゴのドアをあけたり、翼を動かしたり、エアーブレーキを上げたり、着陸ライトをアクティブにしたり、尾翼を動かしたり、エンジンの速度をスルットルで調整できちゃうんです! カッコイイ~。パイロット気分になるもよし、ハッキングして映画の主人公を困らせる悪役になりきって
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く