タグ

2013年9月5日のブックマーク (1件)

  • スクリプトコンソールからスレイブにスクリプト送ってみた - marsのメモ

    最近、すっかりJenkinsさんとご無沙汰なようなフリをして、実は邪道Jenkinsのやり方を模索していたりします。やってみたいことは、Jenkinsによるリモートジョブ実行とリモートサーバの監視などなど。「や、それならHinemosとかZabbix使えよ」とか言わない。 ジョブ実行はなんだかんだ言ってJenkinsさんの得意分野なので、じゃあ監視系はどうあるべきか?を考えてみた。ひとつは、[twitter:@akiko_pusu]さんが得意(?)にしている「外部ジョブの監視」。 → 外部ジョブの監視も使ってみよう! これは、監視される側から監視して欲しい情報をJenkinsさんに送りつけるので、厳密な意味で監視と言えるのか疑問が残る(死活監視とか難しいよなと)。それと「外部ジョブの監視」はビルドの後処理とか仕込めないので、監視結果の通知とかする場合、もうひとつ知恵を絞らないといけなそう。

    スクリプトコンソールからスレイブにスクリプト送ってみた - marsのメモ