2020年6月4日のブックマーク (4件)

  • いくつか要素があると思ってて ・常に怯えてる ・すごく飽きっぽい ・認知..

    いくつか要素があると思ってて ・常に怯えてる ・すごく飽きっぽい ・認知が歪んでる の3つをごちゃごちゃに絡めた人が多いと思う。 特に認知の歪みが色々な根源だと思うんだよね。 前二つは火星が故郷の人類が地球に適応しようとしたら普通にありうるし。 例えばじっと見られてたら気になる。これが視線じゃなくて手のひらの向きとかだったら、かなり社会生活に問題抱える。 もちろん二十年三十年人間として暮らしてたら、周りがどう振る舞うか学習してく。 でもやっぱいつどこで他人や自分の地雷があるかわかんないから、ずっとビクビクすることになる。 他人もそうだけど自分の地雷もどこかわかんないんだよね。 だから新しい環境で自分がどんな地雷踏むかわからない。 この突然現れる地雷が、新しく教わった指導内容とかにある。普通にある。そしたら元増田のやつみたいになる。 強烈な違和感ということもなく、もっとこうヌルッと自然に「こ

    いくつか要素があると思ってて ・常に怯えてる ・すごく飽きっぽい ・認知..
    uekaraittaro
    uekaraittaro 2020/06/04
    辛い(つらい)
  • 増田でバカな事言ってるやつの特徴

    老害、もしくはキッズである ・男もしくは女、またはLGBTの可能性も高い ・朝もしくは午後、または夕方や夜、深夜帯で活動している 当てはまるやつ気をつけろよ

    増田でバカな事言ってるやつの特徴
    uekaraittaro
    uekaraittaro 2020/06/04
    みんな違ってみんな良い↔️揃いも揃ってみんなダメ
  • 愚痴です(発達障害やグレーゾーンの人の適職って?)。

    リモートに入って3ヶ月近く。 ここにきて「逐一指示しても、単純作業しかできない人(もしくは単純作業も難しい人)」が炙り出されて、全社で問題になってきたらしい。 発達障害やグレーゾーンには適職って言われているプログラマーやデザイナーの会社なんだけど、あれは嘘だなあって思うよ。 プログラマーもデザイナーも、ひとりで黙々と仕事をするわけじゃない。 物事を調べたり考えたり、説明することも必要だし、経験が浅い時期は「教えられたことをそのままやってみる」っていうのが大事になる。 過去の部下にも「発達障害かも?」っていうのがいた。 明らかに同期入社のスタッフと違って指示が伝わらないし、出し方を工夫しても成果が上がらない。 けれど、当時の上司から「障害が分かったとしても、状況変わらないよ」っていう一言で、産業医に相談できずに終わった。 おかげで、すごい精神削がれたけど、わかったこともいくつかある。 1.

    愚痴です(発達障害やグレーゾーンの人の適職って?)。
    uekaraittaro
    uekaraittaro 2020/06/04
    やめろ、その話題は俺に効く…… いや適職が見つかれば迷わずいきますとも、ええ……
  • 『チェンソーマン』が面白く感じる人と友達になりたくない

    チェンソーマン』が面白く感じる人と友達になりたくない

    『チェンソーマン』が面白く感じる人と友達になりたくない
    uekaraittaro
    uekaraittaro 2020/06/04
    でもチェーンソーマン好きな奴には友達がいるよ。