2020年10月30日のブックマーク (2件)

  • 何も頑張れなくて人生つまらん

    やりたくないこと、やるべきことができないのは「俺クズなんだなあ」でまだ納得できるんだが、やりたいはずのこと、好きなはずのことができなくて人生つまらん。 「明日までにこれを提出しなければいけない」という消極的な目標はもちろん、「この資格とりたい。頑張ろう!」とポジティブに決めた目標も全然頑張れなくて「やっぱりやりたくなかったんだな…あの高揚感はなんだったんだ…」と落ち込む。 当はゲームしたり絵描いたりしたいのに今のようにダラダラ増田やらふたばやら5chやら見てしまっている。ここらへん時間が無駄に早く過ぎていくわりに得られるものもないし特に楽しい!!!!!ってわけでもないので何故見てるんだろう…と自分でもすごく疑問に思う。そしてそのまま一日を潰し自己嫌悪が積もる。 一人で映画や美術館に行こうとなんとなく計画を立ててもだんだん面倒になってきて結局いかないことが多い。その割りに公開終了後や展覧会

    何も頑張れなくて人生つまらん
    uekaraittaro
    uekaraittaro 2020/10/30
    わかる。はよ人生終えたい
  • 問い. 売国奴や売国行為は悪い事なのか?

    問い. 売国奴は悪なのか? それに付随する(合法的な)売国行為は悪い事なのか? ↑ この問いに対して、誰か明確に答えられますか? Aさんは市議会の議員であり、 外国の組織(アジア系市民団体)をスポンサーにしているとする。 ここで、彼らから 「報酬を支払うから合法的な小さな売国行為をしてくれ」 と頼まれたとする。 売国 = 「他国の利益になるが、まったく日の国益にならず、あるいは有害となる行為」 この場合、頼みを聞くことで「Aさん や その家族」は得をする。 よって彼が個人の利益を優先するならば、頼みを聞くのが彼にとって最も合理的だ。 また、その売国行為は合法な範囲で行われるので、 警察にも公安にも、誰もそれを止めるよう強制する権利はない。 彼は何の罪も負う事はない。 あなたがAさんの立場なら、 このような依頼を引き受けますか?断りますか? @@@@ 2020年11月1日 追記 @@@@

    問い. 売国奴や売国行為は悪い事なのか?
    uekaraittaro
    uekaraittaro 2020/10/30
    俺がAなら受けるけどお前がAなら許さないよ😃