2010年12月16日のブックマーク (3件)

  • 高校生の目指す職業は「公務員」と「大企業の正社員」--電通ワカモン調べ - CNET Japan

    電通総研は12月15日、10〜20代を取り巻く環境や社会問題を分析する研究プロジェクト「若者問題研究所」(電通ワカモン)の立ち上げを発表した。設立主旨は、若者の抱えている問題から目をそらさず、時代のせいだけにせず、若者自身が問題を克服していくために、企業や社会がサポートできることは何かを追求していくことにあるという。 プロジェクトの第1弾として、9月に実施した高校生対象のアンケート調査の結果(PDF)を発表した。それによると、高校生のなりたい職業1位は「公務員」、2位は「大企業の正社員」、3位は「介護士・保育士・看護士」だったという。 電通ワカモンは「安定した収入が得られる職業につきたいという意見が、高校生の半数を占めた。義務教育のころからキャリア教育を受けてきた今の高校生は、早くから『社会や景気のこと』や『自分に合った適職』を意識しているのかもしれない」と分析している。 また高校生の86

    高校生の目指す職業は「公務員」と「大企業の正社員」--電通ワカモン調べ - CNET Japan
    ueshin
    ueshin 2010/12/16
    守りや保守化から、挑戦や創造に変わるにはなにが足りないのか。チャレンジする精神はなにによって生れるか。
  • 日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか | 竹田恒泰著 | 書籍 | PHP研究所

    「もったいない精神」「日」「和み」――世界が猛烈な日ブームに沸いていることを、いまこそ知ろう。北野武氏との対談も収録。 天皇の意味がよくわかる最強の日論。 マンガ・アニメが席巻し、世界はいま空前の日ブーム。しかし理由はそれだけではない。文化、モノづくり、日語、和の心、エコ――あらゆる日文化に好意が寄せられている。それなのに自分の国を愛せなくなったのはあまりにも悲しい。 なぜ『ミシュランガイド』は東京に最多の星を付けたのか? どうして「もったいない」が環境保全の合言葉に選ばれたのか? 「クール・ジャパン」の源流を探ると、古代から綿々と伝わる日文明の精神、そして天皇の存在が見えてくる。いまこそ知っておきたい日のすごさが一冊でわかる。なんだか自信が湧いてくる! 【世界に愛される日文化のキーワード】第一章「頂きます」/第二章「匠」/第三章「勿体無い」/第四章「和み」/第五章「

    日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか | 竹田恒泰著 | 書籍 | PHP研究所
    ueshin
    ueshin 2010/12/16
    文化論に落とし込むのはたいがいアテにならない気がするけど。もっと即物的に経済的功利主義だけと思うけど。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ueshin
    ueshin 2010/12/16
    考える力をつける前に同調圧力をどう外してゆくかということが問題。集団の権力構造のまえで異をとなえるのは危険と学習する。