2011年6月29日のブックマーク (5件)

  • 先生に跳び膝蹴り カードゲーム取り上げられ…名古屋の中2男子逮捕 - MSN産経ニュース

    愛知県警港署は29日、教諭に跳び膝蹴りをしたとして、暴行の疑いで名古屋市立中2年の男子生徒(14)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は午前11時半ごろ、中学校の廊下で担任の男性教諭(28)の肩を跳び膝蹴りをしたとしている。 港署によると、生徒は休憩時間にカードゲームをしていたのを教諭に見つかり、カードを取り上げられたため激高した。他の教諭が取り押さえ、港署に通報し引き渡した。

    ueshin
    ueshin 2011/06/29
    わたしの校内暴力のころは日常茶飯事だったが、さっさと警察に逮捕させるべきだった。
  • 嗚呼、貧乏人は恋も結婚もできないのか? | リアルライブ

    2011年5月、内閣府の調査で結婚に対する切実な現状が明らかになった。 なんと20代30代の既婚率が年収300万円で大きく分かれている事がわかったのだ。 具体的な数字を出せば、次のようになる。 ・年収300万円未満の既婚率 8〜10% ・年収300万円以上の既婚率 25〜40% つまり年収が低い人はなかなか結婚ができないという現状が見て取れる。さらに厚生労働省の過去データによると正社員と非正規雇用者の既婚率にも大きな差があることがわかった。 ・正社員の既婚率 59.6% ・非正規雇用社の既婚率 30.2% 多くの場合、非正規雇用者は正社員にくらべて収入が少なく生活も不安定なのが現状だ。やはりここでも経済的な事情が結婚できるかできないかを大きく分けているという現状が見て取れる。もちろん、年収が低いから結婚できないというわけではないが、年収が低い男性は自ら結婚をためらう場合が多く、女性も相手の

    ueshin
    ueshin 2011/06/29
    昭和の中流結婚のころが非常識で、これが常態なのか。
  • ビブリオバトル@紀伊国屋書店顛末記

    オススメを紹介しあい、「チャンプ」を決めるビブリオバトル。6/26に行ってきた→惨敗だった。まずは敗因分析をレポートし、ビブリオバトルの傾向と対策を分析しよう。そしてチャンプや印象に残ったを紹介しよう。まずは参戦したの山をご覧あれ。 参戦者の持ち時間は5分。観覧者に向かってオススメを一冊プレゼン+質疑応答する。一巡したら、最後に挙手で多数決を採るシステム。わたしは第一ゲームの最初の発表者で、持ってきたのは永江朗の「の現場」。けして他の参戦者のと遜色ない(というか、ダントツでスゴ)、さらに「スゴ知ってる人います?」と聞いたら、かなりの人が反応したので、こりゃイケると思いきや、得票は最低。読書意識が高く、が好きなら必ずいつくネタなのにーというわたしの思いは空回り。 なぜ、わたしのプレゼンは最低だったか? それは、「読みたくなった」を選んでもらう場だから。をダシに自分語

    ビブリオバトル@紀伊国屋書店顛末記
    ueshin
    ueshin 2011/06/29
    井上靖「補陀落渡海記」に興味がひかれたね。
  • 昔の日本の画像を淡々と貼っていく : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:11:46.34ID:nVXBvr8p0 発展した今の日は勿論好きだが、 こういう風景がなくなってしまったと思うと少し切ないな 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:13:35.39ID:aQqYzIW00 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:14:15.61ID:nVXBvr8p0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:15:27.63ID:nVXBvr8p0 顔はクリーチャーだけどこういうのいいよなあ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 20:18:02.65ID:OGZ5ch9F0 5:以下、名無しにかわりまし

    昔の日本の画像を淡々と貼っていく : まめ速
    ueshin
    ueshin 2011/06/29
    演出された写真が多いな。やっぱり日常のスナップのほうが地を出している。
  • 圧迫される世界の中流階級 先進国に広がる「所得伸び悩み」の恐怖 JBpress(日本ビジネスプレス)

    世界経済危機が始まってから3年近く経ったが、大半の先進国ではこのところ、新種の妖怪が出没するようになっている。市民の過半数は今後何年も所得の伸び悩みに直面するという、恐ろしい見通しが広まりつつあるのだ。 第2次世界大戦後の先進国には、生活水準は世代を経るごとに向上し、親よりも物質的に豊かになれるという考え方があった。しかし今、所得の増加を期待することは過去にほとんど例がないほど難しくなっている。 一部の中所得者層にしてみれば、所得の伸び悩みや減少は今に始まった話ではない。例えば、英国のフォークリフトドライバーは2010年には1万9068ポンドの所得を期待できたが、インフレを考慮すればこれは1978年の値を約5%下回ることになる。 日でもドイツでも実質世帯所得が減少 また、米国男性の実質所得のメジアン(中央値)は1975年以降増えていないし、日では2000年代半ばまでの10年間で実質世帯

    ueshin
    ueshin 2011/06/29
    伸び悩みというよりヨーロッパには若者の職がないようだが。