2013年4月25日のブックマーク (6件)

  • ビートニク文学の代表作『路上』がコッポラ製作総指揮で実写映画化、8月に日本公開 | CINRA

    ジャック・ケルアックの小説『路上』を映画化した『オン・ザ・ロード』が、8月に東京・有楽町のTOHOシネマズ シャンテほか全国で公開されることがわかった。 1957年に発表された『路上』は、ボブ・ディランに「僕の人生を変えた」と評されるなど、ヒッピーカルチャーなどの文化をはじめ、数々のミュージシャンや映画監督、アーティストたちに影響を与えたビートニク文学の代表作の1つ。 同作の映画化権を購入し、長年にわたって実現の機会を待っていたというフランシス・フォード・コッポラが製作総指揮を務め、コッポラが『モーターサイクル・ダイアリーズ』に感銘を受けたことからオファーしたウォルター・サレス監督がメガホンをとる。音楽は『ブロークバック・マウンテン』『バベル』などで知られるグスターボ・サンタオラヤ。 主人公のサル・パラダイス役には『コントロール』でイアン・カーティス役を演じたサム・ライリー、サルと旅に出

    ビートニク文学の代表作『路上』がコッポラ製作総指揮で実写映画化、8月に日本公開 | CINRA
    ueshin
    ueshin 2013/04/25
    ついにケルアック『路上』がね。でもヒッピーとか反物質主義の時代は遠くになりけり。
  • 【男女のホンネ】オタク系男子は理想の男性!? 7割が「交際してもいい」 - MSN産経ニュース

    前のニュース オタク系男子との恋愛について、77%の女性が「アリ。交際してもいい」と思っていることが、イザ!とサンケイリビング新聞社のサイト「シティリビングWeb」が実施した合同アンケートで明らかになった。 女性にも意外と“ライトオタク”が多く、「互いに理解し合え、より趣味が合ったら楽しい」というのが理由。一方で「見た目がいわゆるオタク的な人は絶対無理」という意見もあった。 合同アンケート第33弾「オタク系男子との恋愛ってアリ? ナシ?」は、3月14日から26日まで実施。有効回答女性は94人。詳細な内容は【こちら】から。 現在、「外見と中身、どっちを重視する?」について、皆様の意見を募集中です。男性は【こちら】から、女性は【こちら】から。応募者の中から抽選でQUOカードをプレゼントします。

    ueshin
    ueshin 2013/04/25
    なにがあったのか?
  • うめきたにカフェもある巨大書店…競争激化 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    26日に開業が迫るJR大阪駅北側の「うめきた・グランフロント大阪」(大阪市北区)に、紀伊国屋書店が梅田一帯で2店目の大型新店舗をオープンさせる。周辺の半径600メートルの地域は、旭屋書店店の2011年末の閉店後も大型4店が林立している書店激戦地で、各店の競争は激化しそうだ。 紀伊国屋書店は、わずか400メートル離れた阪急梅田駅そばに梅田店(売り場面積約3000平方メートル)があるが、これをさらに2割強上回る約3700平方メートルのグランフロント店を南館6階に設ける。 全国の書店数は出版社・アルメディア(東京)によると約1万4700店で、10年前より約5300店も減っている現状。だが、紀伊国屋書店の担当者は「グランフロント開業で梅田地域の集客力は国内最大級になる。の需要も拡大するとみている」と強気だ。 大学や研究機関の拠点が入る同施設の特色を生かして、コンピューターや工学系、デザイン、

    ueshin
    ueshin 2013/04/25
    6階に立てたら、通り道みたいな紀伊國屋の繁盛はないでしょう。
  • 自分への評価を他人に任せない。

    久しぶりに思い出したので、備忘録も兼ねて。 とても初歩的かつ当たり前の青臭いことを書きますよー。 2年ほど前、突然ものすごい腹に落ちたことがあるのです。 「自分を認める」 これが当に大事なことだと、ある日いきなり納得しました。別にを読んだわけでも、誰かと話をしたわけでもないのですが、なぜか突然。 自分を認める、というのは自分の良いところも、悪いところも全て分かった上で、すべてまるごと認めてしまう、ということです。 「それでえーやん」と。 あー、書いてて恥ずかしいわ・・・ なぜなら、自分に対する評価が低いと、他人に依存してしまうから。 他人に依存すると、自分の感情を自分でコントロールすることが非常に難しくなります。 依存すると典型的に陥るのが、常に周りの「顔色」や「評価」や「意見」で自己評価がコロコロ変わってしまうこと。 他人からの評価は、株価みたいなもんです。簡単に乱高下する。しかもか

    自分への評価を他人に任せない。
    ueshin
    ueshin 2013/04/25
    自分を批判して反省するというループを手放したところからはじまるものがあるのかもね。
  • 晩婚化で親の「代理婚活」広がる NHKニュース

    結婚する年齢が高くなる晩婚化が進むなか、なかなか結婚しない子どもに代わって親同士が会い、結婚相手を探す取り組みが広がっています。 厚生労働省によりますと、初めて結婚した平均の年齢は、おととしは、男性が30.7歳、女性が29.0歳で、10年前より2歳ほど高くなっています。 こうしたなか、24日、東京・千代田区のホテルでは、全国各地から独身の子どもがいる親たちおよそ60人が集まり、子どもの結婚相手を探す催しが開かれました。 参加者はそれぞれ子どもの年齢や身長、職業や学歴のほか、親から見た子どもの性格や長所が書かれたプロフィールを持ち寄り、目当ての相手と面会します。 会場では、自分の子どもを多くの相手に紹介しようと、積極的にテーブルを回る人や、目当ての相手の親と話すため行列待ちをする人もいました。 催しを開いた京都府の団体では、こうした取り組みを8年前から関西地方で始めましたが、最近は、子どもが

    ueshin
    ueshin 2013/04/25
    たんにお見合いのことしょ。
  • 教員だった私が心を病んで、派遣社員になった話。

    大学を出てからずっと、ついこの間の3月まで教員をしていた。 このご時世にありがたいことに、正採用だ。 仕事はやりがいがあって楽しかった。 新人の私にも責任ある仕事をたくさん任せてもらえて、悩みながらもやりぬいた時にはちょっとした自信になった。 子どもたちは素直でかわいかった。 気で怒ることもあったり、呆れてしまうような言動もあったりして、 向き合うのはいつも全力だったけれど、そういうところも全部ひっくるめてかわいかった。 ある日、授業を終え、職員室に戻ってコーヒーを淹れていると、突然涙が止まらなくなった。 ちょうど行事前で忙しいな、疲れているな、という自覚はあった。 しかし涙である。 悲しいわけでもないのになぜだか後から後から涙が出てきて止まらない。 こんなんじゃ生徒の前にも出られないので、時間休をもらって病院に行ってみた。 すると、しばらく休養が必要だと言われた。 なんだか納得行かなか

    教員だった私が心を病んで、派遣社員になった話。
    ueshin
    ueshin 2013/04/25
    涙が出る理由がわかったのかひと言も書いていないのが気になる。