2016年5月31日のブックマーク (10件)

  • 「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご

    「しつけのため」と言って、北海道の山中に7歳男児を置き去りにし、行方不明になっている件について、自分自身の体験をもとに、先日記事を書きました。 shinoegg.hatenablog.com 詳しくはそちらをご覧いただきたいのですが、結論をざっくり書くと「しつけと称して親が力でねじ伏せても、子どもは慣れるし反抗もする」ことや、「しつけに暴力を使ってはいけない理由は、安易な方法であり、必ずエスカレートしてしまうので危険」だということ、だが一方で、「厳しい躾」に対する世間のニーズも存在するということについて触れました。 これ以外でも、このブログでは「完璧な母親ではなく、平均的ママを目指して、楽をシェアする」をコンセプトに、育児の難易度を下げる工夫や、気持ちを楽にする方法について、紹介してきました。 そして昨日、Twitterでこんなツイートを見かけました。 「当にいいことをしていると思ってい

    「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご
    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    子どもほどわかりやすい弱者、不平等な力関係はないからね。だから身勝手なことをした親を叩くんだろうけど、子どもはときにワガママな強者になるときもある?
  • 大卒高卒で何が違う?学歴と人間性は全然別物だろ - 羆の人生記

    高卒フリーター上がりの管理人が、学歴と人間性の関係について語る。 学歴で何が違うのか 新規採用時のアドバンテージ コミュ力や人間性は無関係 関連記事 学歴で何が違うのか 毎年、院卒から高認取得者まで幅広い学歴の人材が新入社員として登用されるが、僕はこれら新人に対して学歴によるバイアスはほとんどかからないし、聞くこともない。第三者がぽろりと「あいつは東京の○○大学院卒なんだってよ」なんて耳打ちしてきて、「あ、そーなの」くらいに知ることはあるが、それを聞いてもなお、その新人に対して何らかの先入観を抱くには至らない。 自分自身が高卒フリーター上がりというのも、こういった思考に関係しているのかもしれない。学歴にコミュニケーション能力や人間性は因果しない。12年間、同じ会社に勤めてきて毎年、色々な新人や会社の人間と接してきて導き出した結論だ。キャラクターが破たんしている高学歴もいれば、紆余曲折を経た

    大卒高卒で何が違う?学歴と人間性は全然別物だろ - 羆の人生記
    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    人を判断するのっていろいろわからなくなるから、とりあえず学歴に丸投げした、程度の認識でいいのでは。学歴で人事をあてはめれば、外側の判断だから内側の判断ほどもめないし。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    マインドフルネスはどちらかというと身体医学から来た感じがするね。トランスパーソナル心理学、ニューエイジと別の流の感じ。
  • 【1972年7月24日】 四日市ぜんそく訴訟判決 亜硫酸ガスが生んだ公害病

    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    灰色にくもる街での子どもたち、うやむやにしたい役所関係、企業成長と税収のために、国も役所も口をにごす世の中。
  • 【1969年5月】 ばい煙の町 公害に苦しむ子どもたち

    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    昭和40年代ってこんなものだったので、受動喫煙ってなにといったレベルだった。工場排煙、車の排ガス。川崎市。2分半のビデオ。
  • 中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く (2016年5月30日) - エキサイトニュース

    しかし、実は、先が見えてしまった中高年男性にとってこそ、切実なテーマだといえる。 35~49歳の中年男性300人を対象にした調査では、普段の生活で「つまらない」と感じる頻度が「増えている」「どちらかといえば増えている」という回答が72%にも達している【※1】。 大切な自分の人生なのに、この結果はあまりにも寂しい。目をそらしたところで事態はよくならないのだから、一度立ち止まって、人生について真剣に考える必要がある。 「普通」の男性は、学校を卒業したらすぐに正社員として就職し、1日8時間、週40時間は「最低限」で、それ以上が「当たり前」という働き方を40年間にわたって続けていく。 こんな「普通の人生」はまっぴらごめんだと言ったところで、結婚して家族を持てば「一家の大黒柱」として期待されるため、生活費、教育費、さらには家のローンが重くのしかかり、今さら道を外れることは不可能だ。 自由になるお金

    中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く (2016年5月30日) - エキサイトニュース
    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    タイトルと違ってつまづきつづけた髭男爵の山田ルイの話。
  • 97国产超碰一区二区三区_超碰精品在线_午夜春色福利_亚洲一区无码诱惑

    97国产超碰一区二区三区_超碰精品在线_午夜春色福利_亚洲一区无码诱惑_日韩Av免费一区_好爽好湿久久AV_亚洲国产东京热

    97国产超碰一区二区三区_超碰精品在线_午夜春色福利_亚洲一区无码诱惑
    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    同じ大人同士にこんなことをすると犯罪や警察につかまっていたことでも、親子間ならしつけとして許される。子どもには傷や痛みのある心も、平等観も適用されなかった。
  • 厚生年金逃れ、国の想定以上 建設業・ごみ収集員も:朝日新聞デジタル

    従業員に資格があるのに事業所が厚生年金に入れていない「加入逃れ」が政府の想定以上に広がっている。厚生労働省は未加入者を約200万人と推計して事業所の調査に乗り出したが、対象に含まれない建設作業員やごみ収集員の一部も未加入なことが朝日新聞の調べでわかった。 従業員5人以上の個人事業所は厚生年金に加入する義務がある。だが、建設業者の中には雇っている作業員を「一人親方」として仕事を外注している実態が判明。厚生年金の保険料負担を避ける狙いで、こうした作業員は保険料が全額自己負担の国民年金に入る。一人親方は2015年度で全国に約60万人おり、加入逃れのため装われたケースも少なくないとみられる。 東京23区の日雇いのごみ収集員(2千~3千人)のほとんども厚生年金に未加入だ。同じ業者に1カ月以上続けて雇われれば厚生年金の加入条件を満たすが、委託業者の一部は違法に加入を避けている。 厚労省年金局事業管理課

    厚生年金逃れ、国の想定以上 建設業・ごみ収集員も:朝日新聞デジタル
    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    非正規の増加も厚生年金逃れではないの? 解雇規制を逃れるためより、社会保険逃れからも増えている?
  • 日本の「リベラル」はどこがうさんくさいのか? 週刊プレイボーイ連載(243) – 橘玲 公式BLOG

    自分のや子どもを殴りつけながら、「暴力はやめましょう」とか「平和がいちばん」と他人に説教するのはどうでしょう? アタマがおかしいか、とんでもない偽善者だと思うのではないでしょうか。 これまで繰り返し述べてきたように、日社会の恥部である正社員と非正規の格差は身分差別以外のなにものでもありません。なぜこういい切れるかというと、この制度には「アカウンタビリティ(説明責任)」が欠落しているからです。 「同じ仕事をしているのに、なぜ自分の給料はあのひとの半分なのか?」と問われて、相手が納得する回答ができれば「アカウンタブル(説明可能)」です。「お前は正社員じゃないんだから当然だ」と怒鳴りつけたり、「そんなこといわずにオレの立場もわかってくれ」と泣き落とすのはアカウンタブルではありません。説明できない格差は人種や性、国籍や宗教、身分などの差別から生まれます。基的人権を尊重するリベラルな社会は、「

    日本の「リベラル」はどこがうさんくさいのか? 週刊プレイボーイ連載(243) – 橘玲 公式BLOG
    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    ネトウヨからだけではなく、リベラル批判は勢力を増しているのかもね。「差別反対」を叫んでいる人が差別をつくりだしている。
  • 船員さんが足りなすぎてたぶん日本は死にます。

    船員さんの高齢化がマジでヤバイ。 どんぐらい足りないかって言うと年金生活したい船員さんを土下座して引き止めるくらい。 会社はいえないけど80歳の船長さんがいるくらいだし噂じゃ90代もいるらしい。 統計で見ると50歳以上が全体の56%で60歳以上も25.2%って状態。 内航海運は日の物流の半分を担ってるのに若い人が全然来てくんない。 いや来るけどすぐやめちゃう。なんでかというと ・激務(航行と荷役ができるギリギリの最少人員で常に回しているので一人あたりの負担がでかい)※ ・3ヶ月乗船1ヶ月休暇という勤務形態が不人気 ・の割に給料あんまり良くない(上の要因の割に合わない、金額だけで見たらそこそこ良い) ・上述のように狭い船内でお爺ちゃんとおっさんと同世代がいない中で3ヶ月間顔つき合わせて働く が理由。 まあカネさえあれば、乗員の数も増やせるし、給料もよく出来るんだけど 荷主がマジで鬼のように

    船員さんが足りなすぎてたぶん日本は死にます。
    ueshin
    ueshin 2016/05/31
    ポンポン船とか海と川のあいだで走る船の人生っていいかもとながめていたことがありますが、船内はずっと同じ人と顔をつき合わせるキツイものかも。