2017年6月7日のブックマーク (7件)

  • あらためて「現代思想」とは何か?|ちくま新書|仲正 昌樹|webちくま

    「共同幻想」「大きな物語」「エクリチュール」といった現代思想の概念をわかったつもりになっていませんか? それらをきちんと理解するための1冊、6月刊『現代思想の名著30』の「はじめに」を公開いたします。 二一世紀の一〇年代も後半になった現在、「現代思想」という言葉はかなり曖昧になっている。単に、最近流行している思想とか有力な思想という意味でしか受け止めていない 人も少なくないだろう。しかし一九八〇―九〇年代の日では、「現代思想」にはかなりはっきりしたイメージがあった。[現代思想≒ポストモダン思想]という理解がかなり一般化していた。 「ポストモダン」というのは多義的な言葉だが、哲学史的な文脈に限定すると、デカルトに始まる、「自我」あるいは(自我を基盤とする)「主体」を中心に据えた近代哲学の枠組みを解体する、あるいは、それと別の枠組みを探究する、新しい思考の系譜、という意味になるだろう。大学な

    あらためて「現代思想」とは何か?|ちくま新書|仲正 昌樹|webちくま
    ueshin
    ueshin 2017/06/07
    「現代思想の名著30」ちくま新書が今日発売ですね。ラインナップを見たい。仲正昌樹。
  • 佐川急便、週休3日制導入=ドライバー確保へ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    宅配大手の佐川急便は6日、ドライバーに週休3日制を導入することを明らかにした。インターネット通販の急増で、宅配便業界では集配や集金も担うドライバーの不足が深刻化している。同社は「さまざまなやり方で人材を確保したい」という。 東京都と山梨県で正社員の中途採用のため、週休3日制による募集を既に開始した。応募状況などを見ながら、他の地域や既存のドライバーへの適用拡大も検討していく考えだ。 1日当たりの勤務時間は、現行の週休2日制では8時間が基であるのに対し、3日制では10時間になる。メリットとしては休日の増加で、家族と過ごしたり趣味に充てたりする時間を増やせると説明している。 週休3日制で東京都勤務の場合、残業代や諸手当を含めた月収は27万~36万円程度と想定。1日の勤務時間が長い分、残業時間が短くなり、2日制(30万~43万円程度)より減る見込みだ。このため、コンビニエンスストアでのア

    佐川急便、週休3日制導入=ドライバー確保へ (時事通信) - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2017/06/07
    つまり一日2時間増えて、4日分働くと一日8時間分を働いたことになる。5日働いこととなにも変わりはない。そこに濃い残業が足されて、三日分は完全な解放になるだけ。
  • 恥ずかしい私の人生

    現在大学2年生のJDなんですがお先真っ暗だし人生先が見えないから書く。 恥ずかしくて匿名でしか書けないギリギリな内容の話題ばかりなので多めに見てほしい。(フェイク混ぜてます) スペック:親が自営業、女姉妹の真ん中っ子、中学受験から6年間女子校温室育ち、その後美大(今)見た目がある程度いい(ある程度。) 端的に言うと、人との付き合い方も、夢も希望も無くなってしまい、人生無駄に過ごしてるって話。 時系列で話す。 割と他人にちやほやされて育った。真ん中っ子だからか1人でなんでも出来る子で、友達は仲良い子1人いれば十分だったし、家族ぐるみで付き合いなど一切ない家庭で、多分幼い頃から同年代との関わり方を知らないで生きてきたんだと思う。サンタを信じさせようとする親や姉の振る舞いを保育園の頃に悟る、妙に聡い子。人のサンプリング、情報源が漫画やアニメしかなく街中で男の人を見つめては「この男の人見つめたら私

    ueshin
    ueshin 2017/06/07
    このめんどくささと自分の特別視、スクールカーストの重要視と、他者の不在。なにをやりたいんだろうね。めざすべきものをしっかりと見つけましょう。
  • 東大・京大で『勉強の哲学』が一番売れている理由「勉強するとキモくなる」

    「勉強とは何か?」を根源的に考えた一冊。一言なら「勉強とは変身である」になる。 巷に数多のノウハウではない。意識高い系の自尊心をくすぐるではない。勉強するとはどういうことか、勉強することで何が起きるのかを、言語と欲望の問題にまで踏み込み、掘り下げる。 議論のバックグラウンドに、フーコーの権力システム、ドゥルーズ&ガタリの脱コード化、さらにウィトゲンシュタインの言語観をも引き込んでいるが、咀嚼しきった上で原理的に考え抜く、その知的格闘が面白い。 勉強すると何が起きるのかを考える際、勉強する「前」はどうなっているかに着目する。自分が話す(=考える)言葉やコードは、そのときに自分がいる環境に依存しているという。半径5mの仲間や学校、家族、手元の端末のSNS、マスコミ、社会などから、「こうするもんだ」というコードにノッて話し、考え、行動する保守的な状態だという。 それが、勉強することにより、慣

    東大・京大で『勉強の哲学』が一番売れている理由「勉強するとキモくなる」
    ueshin
    ueshin 2017/06/07
    多文化やほかの価値観を知るということ、自分の依拠する集団からズレてゆくことを、キモくなるという表現感覚がわからないな。ストレンジャー・異邦人になることだよね。
  • 『愛情=カネ』という女性が予想を遙かに超え世間にたくさんいて辛い

    40歳を少し超えた独身のおっさんだけど、35を超えたころから 私との交際に最優先に求めるものとして『カネ』を挙げる女性と多く出会うようになり、辛い。 20代の頃、こんな醜い考え方の女性がこんなにもたくさん世の中に実在しているとは、思ってもみなかった。 収入差に合わせて多めに出してはいたが、付き合っていた女性とはいつも割り勘だったし、それで文句を言われたこともない。 ネットや雑誌でそうした女性の発言を見聞きすることはあったが、過激なことをネタとしてウケ狙いで言っているだけなんだと思っていた。 ここ数年、別れ話で理由を尋ねた際、「割り勘」を最大の理由として挙げる女性とたて続けに出会い、私はとても驚いた。 しかしもっと驚いたのは、彼女たちの発言を支持する人間が、私の周りにもそれなりにいたことだ。 彼女たちを支持する人間曰く、「それだけ歳の差があったなら、全部奢って当然」だという。 確かに彼女たち

    『愛情=カネ』という女性が予想を遙かに超え世間にたくさんいて辛い
    ueshin
    ueshin 2017/06/07
    醜いと見下している女性にふられるのはとうぜんのことであって、カネしかない男は魅力がないという母親の表面的な不満に二分しつづけているのだろうね。カネの肯定的な意味を見つけるべきなのかな。
  • 「一度も働いたことない40〜50代大卒娘」を抱えた高齢親が増加中(前田 正子) @gendai_biz

    女性活躍の時代に「無業」の女性たち 日では少子高齢化が進むとともに、現役世代、つまり働き手が減りだしている。 1995年に約6700万人いた労働力人口は、2015年には約6075万人となり、600万人以上減少した。 現在、男性のほとんどはすでに働いているので、新しい労働力として期待できるのは女性しかない。そういう背景もあり、アベノミクスでは一億総活躍・女性が輝く社会の実現が掲げられ、女性の就業継続を図るだけでなく、管理職比率を上げる動きなども見られる。 世はまさに、女性の活躍ブームであるが、ほんとうに社会は活躍する女性で溢れているだろうか? 一方で、最近では「女性の貧困」も社会的な課題として取りあげられるようになっている。 これまで日では、女性は未婚時代には親に、結婚してからは夫に養われる前提で、安く働く存在として扱われてきた。 その状況はいまでも変わらず、「女性の活躍」と言われながら

    「一度も働いたことない40〜50代大卒娘」を抱えた高齢親が増加中(前田 正子) @gendai_biz
    ueshin
    ueshin 2017/06/07
    家事分担意識がのこったまま、水が枯れた砂辺に打ち上げられてしまったのだろうね。ただ、女性の就労は非正規、短時間でカベは高くないのでは。
  • 橋本環奈 on Twitter: "彼女とデートなう。 に使っていいよ😆笑 ちなみにこの写真は高校からバスで帰ってる時です。卒業式の日かな〜🤔 友達から送られてきた写真見てたら、これを見つけました🙌 遅れて流行りに乗ってしまいました。笑 https://t.co/xgA3c3CQuY"

    彼女とデートなう。 に使っていいよ😆笑 ちなみにこの写真は高校からバスで帰ってる時です。卒業式の日かな〜🤔 友達から送られてきた写真見てたら、これを見つけました🙌 遅れて流行りに乗ってしまいました。笑 https://t.co/xgA3c3CQuY

    橋本環奈 on Twitter: "彼女とデートなう。 に使っていいよ😆笑 ちなみにこの写真は高校からバスで帰ってる時です。卒業式の日かな〜🤔 友達から送られてきた写真見てたら、これを見つけました🙌 遅れて流行りに乗ってしまいました。笑 https://t.co/xgA3c3CQuY"
    ueshin
    ueshin 2017/06/07
    私有できる感覚にうまくもぐりこんだと思うが、これは写真でしかない現実を見ろ。冷静になれw