2023年6月30日のブックマーク (5件)

  • 中国人観光客は「怖くて」日本に戻れず…訪日客数がコロナ前の1割未満の事情

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 中国で「海外旅行が解禁」されても 訪日中国人はコロナ前比で1割未満 2022年12月7日、中国政府はゼロコロナ政策を180度転換した。事実上の撤廃・放棄だった。翌23年1月8日には、コロナ禍で禁止していた観光目的の海外出国を解禁し、再び中国人が海外旅行できるようになった。 ところが、訪日中国人は戻っていない。日政府観光局(JNTO)が5月17日に発表した訪日外客統計によると、23年1月~4月までに日を訪れた中国人は25万1600人。これは、新型コロナウイルスの感染拡大前である19年比でマイナス91.3%

    中国人観光客は「怖くて」日本に戻れず…訪日客数がコロナ前の1割未満の事情
    ueshin
    ueshin 2023/06/30
    中国政府が一帯一路協力国を推奨し、日本やアメリカなどの西側に行かせないようにコントロール? いま聞く中国語は台湾人が多いとか。
  • バス停に無断で手作りベンチ、誰が?「ご厚意とはいえ…」違法、盛岡市が撤去 岩手(河北新報) - Yahoo!ニュース

    岩手県盛岡市津志田の市都南総合支所と盛岡東署見前幹部交番の前にあるバス停に今月上旬、手作りの屋根付きベンチが無断で設置された。誰かがバス利用者のために置いたとみられるが、市は「たとえ善意でも市道への無許可設置は違法」と撤去を呼びかけた。名乗り出る人がいないまま3週間以上たった28日、ベンチに破損が見つかり、市は危険と判断して撤去した。交番前に現れた大胆な珍風景に、周辺は一時ざわついた。(盛岡総局・土屋聡史) 【写真】手製の屋根付きベンチが置かれていた都南総合支所前のバス停 ■2ヵ所、名乗り出る人おらず 破損見つかり危険と判断 市道路管理課などによると、今月5日に総合支所から「バス停2カ所にベンチが設置されている」と連絡があった。停留所は道路の両側にある岩手県交通の「都南総合支所前」で、ベンチは歩道上のバス停そばに置かれていた。 木材とプラスチック板で作られ、座面の幅は二つとも約1メートル。

    バス停に無断で手作りベンチ、誰が?「ご厚意とはいえ…」違法、盛岡市が撤去 岩手(河北新報) - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2023/06/30
    ブコメが参考になりましたが、台風時はバス停の看板すら倒すのだから、責任をとれませんよね。コンクリ建てるしかムリでしょうが、ベニヤの好意は暴風時まで届かない。
  • 【徹底検証 新宿駅乗客パニック】10人の証言から見えてきた全容「子どもが踏みつけられていた…」 なぜ“刃物を見ただけ”で混乱?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    6月25日午後4時前、JR新宿駅の山手線の車内で起きた「乗客パニック」。 外国籍の50代とみられる男性が所持していた、布に包まれた2の包丁の一部が見えて、乗客が逃げ出す騒動になりました。 【画像】うずくまる男性の足元に2の包丁…様々な声が飛び交った電車内 電車に乗り合わせた人: いきなり車両が揺れ始めたんですよ、地震かなって一瞬思ったら、前の方の車両から人が大声で走ってきたんです。「逃げろ!」っていう男性の声とか、女の子の叫ぶ声とか。 なぜ混乱は起こってしまったのか? 「めざまし8」は、刃物を持った男性を目撃した乗客など10人を独自取材。証言から“集団パニック”の全容が見えてきました。 「刃物じゃない?」じわじわと広まった混乱乗客によると、騒動が起きた時、車内は乗客同士の肩が触れ合うかどうかの混み具合だったといいます。 突然、「バラバラ」と音がして、音の鳴った方を見ると、ドアの付近にう

    【徹底検証 新宿駅乗客パニック】10人の証言から見えてきた全容「子どもが踏みつけられていた…」 なぜ“刃物を見ただけ”で混乱?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2023/06/30
    状況がわからないと、とりあえず逃げている人のマネをするしかないな。過剰な恐れだけが先走っている事態がふえたと思うのだけど、なにか私には犯罪の渇望と期待に見えてしまうのだけど。
  • わいもこの嫁さんと同じようなことをわいの嫁さんにやってる(やってた) ..

    わいもこの嫁さんと同じようなことをわいの嫁さんにやってる(やってた) 具体的には、嫁さんがすぐ被害者ぶるのでこっちも被害者ぶるようになった。 事例をあげると、 ・「家事も何もしてくれない!」って喚くのでこっちも「家事も何もしてくれない!」って喚くようになった ・やりたくないことがあるとすぐ「こんなの難しくてできない!むり!」で終了させるのでこっちもやりたくないことがあったら「こんなの難しくてできない!むり!」で終了するようになった ・少しでも気に入らないことがあったら機嫌が悪くなってスネるのでこっちも少しでも気に入らないことがあったら機嫌悪くなってスネるようになった ・ちょっとでも批判めいたことを言うと「私のこと馬鹿にしてるんでしょ!」ってブチ切れるのでこっちも少しでも批判めいたことを言われたら「私のこと馬鹿にしてるんでしょ!」ってブチ切れるようになった ・ちょっとでも何かぶつかったら「い

    わいもこの嫁さんと同じようなことをわいの嫁さんにやってる(やってた) ..
    ueshin
    ueshin 2023/06/30
    嫁さんの被害者ふるまいを夫がミラーリングするようになると、嫁さんはその被害者ふるまいを自覚するようになったと。女性は被害者のまま大人になることができると嫁さんの反省の弁。
  • 「PAYPAYやめました。汗をかかずに儲かるシステムへの小さな抵抗」キャッシュレス決済を廃止したお店が話題に

    studio BREAK 矢野 淳 @animation_1962 @dhBGGFoCRYyPo4u 利便性を高めるためだから手数料もやむなし の意見もあるようですが、それなら使われる側(店舗)からではなく使う側から手数料をとるべきだし店舗にはメリットないょ とPayPayの営業マンに言うと◦◦◦最近よく言われます😓 と言って 引き上げていきます^_^ 2023-06-26 22:18:57 まらりん@ヘビー級お荷物社員 @mararin_bottom @animation_1962 @dhBGGFoCRYyPo4u 「キャッシュレスにしてから、現金管理の手間や、両替・振り込みなどのコストが減った。 キャッシュレスの手数料の方がマシ。」 という小規模個人店も見かけました。 (しかもその店は現金不可) 2023-06-26 22:55:03 筒井紀雄 @smartk13 @dhBGGFoC

    「PAYPAYやめました。汗をかかずに儲かるシステムへの小さな抵抗」キャッシュレス決済を廃止したお店が話題に
    ueshin
    ueshin 2023/06/30
    たしかに汗をかいていないという部分はあるなと思った。システム開発が最初にあるとしても、その後、なんらかの価値を生み出しているか。お金を転がしているだけじゃないか。