2018年6月5日のブックマーク (1件)

  • 一級建築士製図試験はフリーハンドでも受かるけど、オススメしない簡単な理由 - ゼネコン

    一級建築士製図試験のフリーハンド受験について、様々な情報がネット上にはありますが、私の経験から言えることは、 『フリーハンドでも受かるけど、最初からフリーハンドを練習するなんておすすめしない』 ということです。 フリーハンドでも合格できるのか 実際はフリーハンドでも合格できます。 というのも、私はフリーハンドで合格しました。 私の友人も一人フリーハンドで受かっています。 他にもフリーハンドで受かったなんて話を聞きますが、私と友人以外の情報は、実際に見ていないので、確かめることはできません。 実際にフリーハンドで受かったのはこの世に私と友人だけかもしれません。 (そんなことはないですが) もしそうだとしたら、すごい低い確率ですね。 自分はフリーハンドで受かってるのになぜフリーハンドはおすすめしないのかということを書いていきたいと思います。 フリーハンドなんて少数派 私と友人がフリーハンドで受

    一級建築士製図試験はフリーハンドでも受かるけど、オススメしない簡単な理由 - ゼネコン
    uesugi-hatebu
    uesugi-hatebu 2018/06/05
    フリーハンドの方が書くの早いってすごい…!