2016年4月27日のブックマーク (2件)

  • 【衝撃】秋元康の歌詞は「女性蔑視」だとリテラが怒ってるから女性の意識調査をしてみた → 歌詞のような思考の女性が多くいる事が判明|ガジェット通信 GetNews

    【衝撃】秋元康の歌詞は「女性蔑視」だとリテラが怒ってるから女性の意識調査をしてみた → 歌詞のような思考の女性が多くいる事が判明 人気のニュースサイト「リテラ」。とても面白いので読んでいる人は多いと思います。そんなリテラが、以前、「HKT新曲の歌詞が女性蔑視だと大炎上」という記事を掲載しました。簡単に説明すれば、プロデューサーとして著名な秋元康さんが書いた歌詞の内容が、あまりにも女性蔑視すぎるというものです。 ・時代錯誤かつ女性蔑視的な驚くべき内容 その記事でリテラの記者さんは「実際に歌詞を見てみれば、2016年にリリースされる楽曲とは到底思えない、とんでもなく時代錯誤かつ女性蔑視的な驚くべき内容」と書いています。HKT48の楽曲「アインシュタインよりディアナ・アグロン」の歌詞ことです。特に、フレーズの以下の部分がそれにあたると書いています。 ・リテラが抜粋したフレーズ 〈難しいことは何も

    【衝撃】秋元康の歌詞は「女性蔑視」だとリテラが怒ってるから女性の意識調査をしてみた → 歌詞のような思考の女性が多くいる事が判明|ガジェット通信 GetNews
    uguisuanpan
    uguisuanpan 2016/04/27
    差別の内面化
  • 「まるで詐欺」怒る選定校 「スーパーグローバル大学」構想:朝日新聞デジタル

    大学の国際競争力強化を狙った「スーパーグローバル大学」(SGU)構想。文部科学省の肝いりで始まったが、選ばれた大学が不満を募らせている。国の支援が想定より少ない上、予定していなかった仕事も次々発生しているからだ。 「まるで『SGU詐欺』だ」。東日の大学トップは「びっくりするほど支援の額を値切られた」と話す。 SGUは世界に通用する研究や国際化を進める大学を重点支援するため、文科省が2014年に募集。104大学が計画を提出し、37大学が選ばれた。「世界ランキングトップ100を目指す力のある大学」(タイプA)は最大で年5億円、「グローバル化を牽引(けんいん)する大学」(タイプB)は最大年3億円を、それぞれ最長10年間支援する。 だが、15年度の平均支援額は、タイプAが2億8800万円、タイプBは1億3100万円。1億円未満も5大学あった。「あれだけぶち上げておいてこれか」(西日の大学)。「

    「まるで詐欺」怒る選定校 「スーパーグローバル大学」構想:朝日新聞デジタル