タグ

ブックマーク / hidekih.cocolog-nifty.com (4)

  • エージェントスミス的なもの、草薙素子的なもの、あるいは、ネットは世界をつなげるのか? - HPO:個人的な意見 ココログ版

    ■ネットワーキング そもそも、ネットの役割とは、ひととひととをつなぐことであると考える。ネットにあるのは、文字や画像などの情報にすぎない。ネットは、ノードである利用者、参加者と一体で考えるべきだ。金槌もつかうひとがいなければ、なんの意味もない。この意味でネットワーク上のサイトもアクセスされてなんぼだというのが基的な認識だ。 この意味で、先日の「帰ってきたアクセス向上会議」を主催された橋大也さんがご自身のサイトに最近掲載された「再掲:成功するインターネットソフトウェアエージェント論」には大変刺激を受けた。自己組織化に当時興味を当時もっていらっしゃったのか、参考文献に「ゲーデル、エッシャー、バッハ」をあげていらっしゃったのがとてもうれしかった。橋さんは、文化的遺伝子といわれるミームを比喩として使って今後のネットの方向性について以下のように書いている。 アクセス向上の研究はコンテンツに含ま

    エージェントスミス的なもの、草薙素子的なもの、あるいは、ネットは世界をつなげるのか? - HPO:個人的な意見 ココログ版
  • 「第三回東京ブロガーカンファレンス」にこれから行きます。 The Blogoshere Never Sleeps - HPO:個人的な意見 ココログ版

    「第三回東京ブロガーカンファレンス」にこれから行きます。 The Blogoshere Never Sleeps 無事、帰ってこれたら以下にそのレポートをします。 しかし、一波乱も二波乱もありそうな面子なんすけど、ホント、大丈夫っすかね? ちなみに、シャンパンなぞお持ちします。 翌朝6:33~ さて、行ってまいりました。すばらしかったです。えっ、なにがって?集まった面子もさることながらDANさんのお部屋ですよ! 高層マンションの最上階の見晴らしばつぐん!のお部屋でした。ま、昨日は霧がふかかったんで富士山は見えませんでしたが。 いえ、冗談はともかくご自宅を開放してくださり、ご準備等にお骨おりいただいたDanさん、そして奥様、当にありがとうございました。 以下、記憶に残る限り御礼を! ○あしたさん、え、あれ、たしかともさかりえ似と申し上げましたよね?あれ、もしかしてのっけからつまづいておりま

    「第三回東京ブロガーカンファレンス」にこれから行きます。 The Blogoshere Never Sleeps - HPO:個人的な意見 ココログ版
  • 東京ブロガーカンファレンス 雑感 tokio blogger conference - HPO:個人的な意見 ココログ版

    catfrogさん主催の集まりに参加させていただいた。 ・第一回東京ブロガーカンファレンスのレポ 【全体的に人物説明追加】 by catfrogさん 楽しかった。あれだけブログ界隈で飛ばしまくっているcatfrogさん主催の飲み会であるにもかかわらず、ノン・ブロガーの(自称「成田のキョンキョン」)を軽く受け止めてくださるほど実に和やかな飲み会であった。ま、が切込隊長さんに枝豆を投げつけるという失礼があったことはこの場を借りてお詫びしておく。 しかぁーし!ディスカッション好きな私としては、ただただディスカッションあるのみであった。 まず、ガ島さんに「貨幣は生成することもあれば、消滅することがあるのではないか?ただただ積み上げた貨幣の山の方が、リアルの価値をうわまわっちゃうんじゃないの?日の国債はデフォルトするのではないか?」としつこく絡んだ。絡みまくった。ガ島さんは「円なんてデフォルト

    東京ブロガーカンファレンス 雑感 tokio blogger conference - HPO:個人的な意見 ココログ版
    uguisyu
    uguisyu 2005/11/22
  • [書評]アルファブロガー alpha bloggers landscape - HPO:個人的な意見 ココログ版

    いま話題の「アルファブロガー」を読ませていただいた。 なんというか、11人の方のインタビューを読ませていただくことにより見えてくるブログ界隈共通の地平線というものがあるように感じた。たとえばそれは「ブログは、メディアリテラシーを高めるツールとして存在する」という側面だ。現代の複雑な社会において、既存メディアがなんらかの形で情報を偏光させていることに人々が気づき始め、漠然とした不信感が明確になってきているのではないだろうか?「大営発表」から抜け出し、メディアからの情報を読み解き、自分に必要な情報を得るための「メディアリテラシー」の必要性が高まってきている状況が、ブログの価値を高めている。書の中で、アルファブロガー達の何人かが「ゲート」という言葉を口にしているのはこの意味で正しい。 もうひとつは、ネットによって情報が安価になりあふれ出したことにより、大量の情報の渦の中で必要な情報が得ること

    [書評]アルファブロガー alpha bloggers landscape - HPO:個人的な意見 ココログ版
    uguisyu
    uguisyu 2005/10/27
  • 1