タグ

2015年12月18日のブックマーク (3件)

  • 新愛称「Fライナー」、メトロ副都心線系統に来春導入 | 乗りものニュース

    東京メトロ副都心線を経由し埼玉と横浜を結ぶ速達形列車へ、新たに「Fライナー」という愛称が導入されます。 「F」には複数の意味 東武鉄道・西武鉄道・東京メトロ・東急電鉄・横浜高速鉄道は2015年12月18日(金)、東武東上線または西武池袋線・西武有楽町線と横浜高速みなとみらい線のあいだで、東京メトロ副都心線、東急東横線を経由して運転する速達性の高い列車に、「Fライナー」という愛称を導入すると発表しました。 対象となる列車は、東武東上線で「急行」、西武池袋線・西武有楽町線で「快速急行」、東京メトロ副都心線で「急行」、東急東横線と横浜高速みなとみらい線で「特急」として運転するもので、2016年3月26日(土)から新愛称の使用が開始されます。 「Fライナー」のロゴマークと、その愛称が使われる対象列車(画像出典:東京メトロ)。 「Fライナー」の愛称は、速達性をイメージする「Fast」、相互直通運転の

    新愛称「Fライナー」、メトロ副都心線系統に来春導入 | 乗りものニュース
    ugumi
    ugumi 2015/12/18
    今の副都心線ほんと魔境なのでわかりやすくなってほしい。
  • 地球から14光年、最短距離の「生命の存在可能な」惑星発見

    (CNN) 地球からわずか14光年という「至近距離」に、地球型の惑星が発見された。生命が存在する可能性のある惑星としては、これまで見つかった中で地球から最も近い。 この惑星は地球から14光年の距離にある赤色矮星(わいせい)「ウルフ1061」を周回する3つの惑星の1つ。オーストラリア・ニューサウスウェールズ大学の研究チームが南米チリにある欧州南天天文台の大型望遠鏡を使って発見した。 惑星は3つとも固い岩盤が存在している可能性がある。中でも「ウルフ1061c」という惑星は、恒星との距離が極端な暑さや寒さにさらされない圏内にあって、液体の水が存在し得る「ハビタブル(居住可能な)」惑星に分類できることが分かった。 研究チームを率いるダンカン・ライト氏は、「これまで見つかったハビタブル惑星の中で、これほど地球に近いものはほかにない。これほどの近さであれば、もっと多くのことが分かるチャンスは十分にある

    地球から14光年、最短距離の「生命の存在可能な」惑星発見
    ugumi
    ugumi 2015/12/18
  • 「忙しい人」と「余裕のある人」の10の違い | TABI LABO

    同じことをしていても、忙しく感じさせる人と、余裕があるように感じさせることができる人がいるものですよね。忙しい人と余裕のある人では、どういった点に違いがあるのか、具体的に分析しながら詳しくご紹介していきましょう。 1.やるべきことの見極めができるかどうか 忙しい人と余裕のある人の違いは、「やるべきこと」と「そうでないこと」が的確に見極められるかどうかという点にあります。 忙しい人は、「やれたら理想的」ということも「やるべきこと」として分類するので、やらなければならないことが増えていきます。 一方、余裕のある人は、最低限どの程度のことをやっておけばいいかという限界点を見極められるので、「やるべきこと」も最小限にとどめることができます。 2.所要時間が正確に予測できるかどうか 余裕のある人は、やるべきことにかかる所要時間を正確に見積もることができるので、物事が段取り通り進み、いつも冷静沈着でい

    「忙しい人」と「余裕のある人」の10の違い | TABI LABO
    ugumi
    ugumi 2015/12/18