タグ

ブックマーク / tkfire85.livedoor.blog (2)

  • アメトーーク「家電芸人」で語られた、ポイント還元と値引きの違い。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年09月21日13:06 by tkfire85 アメトーーク「家電芸人」で語られた、ポイント還元と値引きの違い。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 だいぶ前(たぶん、2〜3年くらい前)の「アメトーーク」の「家電芸人」の回を、たまたま掃除でDVDを発見して観ていたら、ハリガネロックのユウキロックさんが家電量販店の「ポイント還元」と「値引き」の違いについて語っていました。えっ、10%ポイント還元と10%値引きって同じじゃないの?と思う方も多いと思いますが、実は、ポイント還元と値引きは似ているようで値引率が違ってくるそうです。 とても興味深い内容だったので、今回は家電量販店の「ポイント還元」と「値引き」の違いついて紹介してみょうと思います。 ●アメトーーク「家電芸人」で語られた、ポイント還元と値引きの違い。 簡単に説明すると、例えば、以下の例で説明します。 例えば、ヤマダ電機さん

    アメトーーク「家電芸人」で語られた、ポイント還元と値引きの違い。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    uirow093
    uirow093 2012/09/22
    最後の前提がおかしい。結局7000円のひげ剃りと3000円のドライヤー買うんなら割引率は変わらんでしょうに。ポイントシステムからくりの本質を指摘してないね。
  • 実は、iPhoneのiPod(音楽)機能はあまり使われてないのでは…という話。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年07月25日22:35 by tkfire85 実は、iPhoneのiPod(音楽)機能はあまり使われてないのでは…という話。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 これは前々から疑問に思っていた事ですが、はてブで以下のような記事を読んでさらに強くそう思った次第であります。 ・音楽業界はどうヤバくてどうヤバくないかの話 | たにみやんアーカイブ この記事ではCDの売り上げや音楽配信の売り上げをデータを元に客観的に解説してある記事です。簡単に説明すれば、音楽CDもしくはアルバムの売り上げは全体的にみて年々減っている、それに対してライブDVDなどの売り上げは上昇傾向にある。これからの時代はライブなのてはないか?という結論で〆られています。記事には概ね同意です。 でも素朴な思いとして、パッと思いついたのが「ウソだろ!だって…」という思いでした。だって…の部分に入るのは「iPhone

    実は、iPhoneのiPod(音楽)機能はあまり使われてないのでは…という話。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    uirow093
    uirow093 2012/07/26
    興味深い分析。確かにそうだと思う。
  • 1