2018年1月10日のブックマーク (3件)

  • 空手漫画をおしえて

    『柔道部物語』や『帯ギュ』に代表されるような柔道漫画が結構好きで、いろいろ読んできたんです。 で、柔道を描いた漫画ってだいたい「熱く、明るく、汗臭い」じゃないですか。 これは、別に柔道に限らず、スポーツに没頭する若者を描いた漫画って広くそうなんだろうと思うんです。 ところが、これが空手になると全然雰囲気が違うじゃないですか。 結構、いろんな空手漫画を読んできたんですけど、総評すると「熱く、凄惨で、血生臭い」んです。 目玉が飛んだり、バンバン骨が折れたり。 例外は伝統は空手道部を描いた「ハンザスカイハイ」くらいですか。 世間のイメージってわけでもないと思うのですが。 だれか、凄惨で血なまぐさくない空手漫画を教えてください。

    空手漫画をおしえて
    ujimusi
    ujimusi 2018/01/10
    「帯ギュ」で汗臭いなら、どのスポーツ漫画も汗臭いわ。その調子じゃどんな空手漫画も大体血生臭くなるぞ。
  • 『童貞。をプロデュース』について : 土下座100時間

    ここでは情報を整理するために、『童貞。をプロデュース』という映画に関してぼくが知っている事実を時系列を追って説明させていただきたいと思います。 可能な限り客観的事実に即して語っていきたいとは思うのですが、「なぜそうなったか」を説明するためにその時その時のぼくの私見や心情も入ってくるとは思います。加えて、なるべく事実関係の誤解が生じないよう、主語や目的語などを極力省略せずに書いていこうと思いますので、多少読みにくい文章になるかとは思いますが予めご理解ください。 まず松江さんと初めて会ったのは、ぼくが通っていた映画の学校で松江さんがドキュメンタリーのクラスの講師を担当していたことに由来します。 卒業後、しばらくしてぼくが出品していた映画祭で松江さんと再会します。当時、ぼくはAVにモザイクを入れるアルバイト等をしながら、自分の「童貞」をモチーフにしたセルフドキュメンタリーを制作していて、その内容

    『童貞。をプロデュース』について : 土下座100時間
    ujimusi
    ujimusi 2018/01/10
    今更だが、童貞とセクハラと言えば、この問題があったな……
  • 衝撃のデカ盛り!行徳「どさん子娘」のおつまみチャーシューが美味し過ぎて何杯でもお酒が飲めちゃいそう - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 お正月気分も一段落し、日常に戻りつつある今日この頃。こんな季節は普通のラーメン屋さんで飲んでみるっていうのはいかがでしょう。 今日は、怪物みたいな「おつまみチャーシュー」もべられる、冬飲みにぴったりのラーメン屋さんを紹介したいと思います。 東西線行徳駅から徒歩7分。「どさん子娘」にやってきました。 「どさん子」でも「どさん娘」でもなく「どさん子娘(どさんこむすめ)」。オンリーワン感がありますね。 外観も内観も、よくある「町のラーメン屋さん」です。客層も子どもからお年寄りまでと幅広い。平日の夜9時でしたがお客さんで賑わっています。 見渡してみると、半分くらいのお客さんは飲みに来ているようです。こんなにおつまみがあるどさんこははじめて来たかも。カタカナが乱用されているのが ”こういうところ” っぽくて良い。 「チャーシューつまみ」と「オシンコ」を注文しました。

    衝撃のデカ盛り!行徳「どさん子娘」のおつまみチャーシューが美味し過ぎて何杯でもお酒が飲めちゃいそう - ぐるなび みんなのごはん
    ujimusi
    ujimusi 2018/01/10
    炒飯もどえらく旨いよ。