タグ

2011年7月6日のブックマーク (7件)

  • 悪い知識は大切 - レジデント初期研修用資料

    道徳は大切だけれど、道徳的な人間を生み出そうと思ったときに、道徳だけを教えたのでは片手落ちなのだと思う。道徳というものは、不道徳な「悪い知識」を土台にすることで、初めて堅固な力を持てる。 道徳の効用 理念や道徳というものは、「手続きに従えば簡単に扱える人間」を作る手段として役に立つ。 道徳を、道徳単体として「正しいものだ」と習った人は、道徳的に基づいて何かを促されると逆らえないし、よしんば法律に違反するようなことを命じられても、それが「道徳的なのだ」と強弁されると、高い可能性でそれに従ってくれる。 他人を陥れる方法や、欺瞞を運用して誰かに特定の振る舞いを強要する方法を教わった人は、人を操作するための手続きを見破ることができる。こういう知識を持った人は、運用された道徳から自由でいられて、結果としてたぶん、道徳や理念はどういうものが好ましいのか、自分の頭で考えられる。 どちらの人間がより好まし

    ukeye
    ukeye 2011/07/06
  • 悪質なロリコンと結婚するリスク

    http://livedoor.2.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/f/1/f1ae66bd.jpg 妊娠3カ月のの泣き声が響いた… 悲惨すぎる。 夫が女子小学生のわいせつ画像を所持だなんて。 しかも妊娠期間中に発覚…そして逮捕… 夫が逮捕されたストレスがお腹の子に悪影響を及ぼすかもしれないし、 育った子が将来、自分の父親が児童ポルノ所持で現行犯逮捕された前科持ちであることを知ったら、 当にショックだろうな。 こういう悪質なロリコンと結婚して妊娠してしまう前にどうにかして見抜けないのかな。 ここでの"悪質なロリコン"は、三次元の小学生に性的興味を持ち、わいせつ画像等を集めながら、 世間体を気にするなどの理由で成人女性と結婚・子作りするおそれのある男性を指します。 この画像のような事態になるのは何としても避けたいのです…

    悪質なロリコンと結婚するリスク
    ukeye
    ukeye 2011/07/06
  • ラジオ番組『小野大輔・近藤孝行の夢冒険~Dragon&Tiger』が、7/9よりスタート!! | エキサイトアニメニュース

    小野大輔さん&近藤孝行さんによるラジオ番組 『小野大輔・近藤孝行の夢冒険~Dragon&Tiger』が、 7/9よりスタート!! 声優の小野大輔さんと近藤孝行さんの同世代コンビによるラジオ番組『小野大輔・近藤孝行の夢冒険~Dragon&Tiger』が、文化放送『超! A&G+』にて放送を開始します。放送時間は毎週土曜20:30~21:00、リピート放送は毎週日曜 11:00~11:30。第1回放送は7月9日です。 この番組は、小野さんと近藤さんが小さな夢から大きな野望まで、ありとあらゆる“何かやってみたいコト”にチャレンジし、様々な試練を乗り越え夢を実現していく様子を赤裸々お届けしていくラジオ。同世代コンビが、どのような化学反応を起こして何を生み出していくのか、ご注目下さい。 現在、番組ではお便りを絶賛募集中です。第1回放送を聴きつつ是非、投稿をしてみて下さい。 -------------

    ラジオ番組『小野大輔・近藤孝行の夢冒険~Dragon&Tiger』が、7/9よりスタート!! | エキサイトアニメニュース
    ukeye
    ukeye 2011/07/06
    これは要チェック
  • 宮台真司-ポスト震災の意味論

    宮台真司 @miyadai 一昨日(2011年7月2日)の朝日カルチャー新宿教室での講義での、宮台発言を、ツイートで再現してみます。連投になりますが、ご容赦ください。原発問題にも、まどマギ問題にも、共同体問題にも、ショッピングモール化問題にも、全てに関係する事柄です。それでは開始します! 2011-07-04 18:43:13 宮台真司 @miyadai 今後しばらくは、震災後(ポスト震災)に耐えうる作品かどうかが、メディア表現や学問表現の評価軸にならざるを得ないだろう。震災後に耐えうるとはこれ如何に? 一口で言えば「規定されてあることが、自由や希望や未来の前提になる」ということだ。例によって思想史を迂回することで噛み砕く。 2011-07-04 18:43:48 宮台真司 @miyadai ドイツ人間学と米国政治哲学との関係から。震災後、経済格差と別に社会格差=人間関係資(ソーシャルキ

    宮台真司-ポスト震災の意味論
    ukeye
    ukeye 2011/07/06
  • 『魔法少女まどかマギカ』の物語構成上の問題点

    コンテンツ 表紙 はじめに オタコラム オタクオタク道Ⅱ オタク道Ⅲ オタク論 ヒーローの条件 仮面ライダー 眼鏡っ娘論 お姉さん論 その他の萌え属性 ゲーム アニメと特撮 漫画 ノベル その他の話題 私家版オタク事典 私家版属性事典 私家版オタク人名録 管理者について 外部付属設備 Otaphysicablog 掲示板 サイト内検索 (by Google) コンタクト 制作・管理:エフヤマダ kanikamaboko80「☆」yahoo.co.jp *上記の「☆」をアットマークに変えてください。 はじめに 面白かったか、と問われれば、それはもちろん面白かった、と答える。これに肩を並べられる出来の作品など、ここ数年でいくつもなかった。しかし、そこは認めつつも、それでもなお、私は『魔法少女まどかマギカ』には重大な問題点がある、と主張したい。端的に言えば、物語の幹の部分の組み立てが甘いので

    ukeye
    ukeye 2011/07/06
  • 生身の人間相手に欲情とかできない

    真面目な話ですが 生身の人間相手に欲情する人ってなんかおかしいのではないでしょうか。 自分は初めてそういうことになったときに 「え、今からこの目の前に居て日ごろ会話もしてて今こっち見てる人に欲情するの?」と大変びっくりました。 事前に想定していなかった驚きでした。 そもそもそういうことに目覚めた頃から 性欲といえば一方的に見た女性の身体に抱くようなものでした。 普段学校で普通に会話している女子と、そういうのは結びつかない。 これは少なくとも最初は、男なら誰でもそうじゃないんでしょうか。 それともみんなは最初から生身の相手を想定して妄想とかしてたんでしょうか。 自分はそんなこと一度もしたことがありませんでした。 自慰のときも 雑誌やPCから好みの顔や体つきの女性を探して欲情して射精するので その妄想の中には生身の人間としての相手はもちろん、自分自身も存在しませんでした。 生身の人間と自分がど

    生身の人間相手に欲情とかできない
    ukeye
    ukeye 2011/07/06
  • 人間や社会にどんな知的ソフトウェアがインストールされているかを知り、それが変更されると何が変わるかを想像できるようにすることの必要性: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 はい。今までで一番長い記事タイトルじゃないでしょうか? 最近、読み始めたウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエールという2人の博覧強記の愛書家の対談『もうすぐ絶滅するという紙の書物について』の序文はこんな文章ではじまっています。 「これがあれを滅ぼすだろう。書物が建物を」 ヴィクトル・ユゴーのこの名言は、『ノートルダム・ド・パリ』に出てくるパリのノートルダム大聖堂の司教補佐クロード・フロロの言葉です。おそらく建築物は死にませんが、変貌するある文化の象徴という役割を失うでしょう。「それに比べて、思想が書物になるのには、わずかの紙とわずかのインクとペンが一あれば充分だということを思えば、人間の知性が建築を捨てて印刷術を選んだからといって、どうして驚くことがあるだろう」。

    ukeye
    ukeye 2011/07/06