2008年11月27日のブックマーク (5件)

  • 【TAS】 シムシティ 練習マップで10万人 (9:58)

    バブル経済を、SFCシムシティーで再現してみた。スタジアム・港・空港なしで、幻想の需要のあるうちに10万人へ。追記回数518回。 この動画の記録をRTAで10秒上回る強者現る!!→sm12198811。おめでとうございます!!そして早速、この人の戦略を体得し、更なる記録更新を遂げました。この度、新たな戦略を見せて頂き、ありがとうございました!!(7:58)→sm12221601。60万人TASもよろしく!前半→sm12221733、後半→sm12221838、当チャレンジ創始者の動画(解説の質最強)→sm3729421

    【TAS】 シムシティ 練習マップで10万人 (9:58)
    ukidousan
    ukidousan 2008/11/27
    シムシティでTASっていう発想自体がw
  • 株式会社バッファロー | BUFFALO INC.

    バッファローの公式ウェブサイト。家電・PC周辺機器の商品情報、お役立ち情報、サービスやFAQ等掲載。AirStationブランドのWi-Fi関連商品やLinkStation/TeraStationブランドのNAS、DriveStationブランドのHDD、おもいでばこ、データ復旧サービス等をご紹介。

    ukidousan
    ukidousan 2008/11/27
    ちょっと高くないですかこれ?><
  • 新はてなブックマークの登録ブックマークレット - Ogawa::Memoranda

  • SanDisk、SSD向けファイルシステム「ExtremeFFS」を解説~“プチフリ”と無縁な、高速化技術

    SanDisk、SSD向けファイルシステム「ExtremeFFS」を解説 ~“プチフリ”と無縁な、高速化技術 米SanDiskでSSDマーケティング部門の上級ディレクターを務めるDon Barnetson氏に、同社のSSD製品/技術に関する話を伺う機会を得た。同社はここ最近、SSDに関する指標や新技術を立て続けに発表している。一部、過去のレポートと重複する点もあるが、高速化技術などについて具体的なメカニズムは、今回初めてお伝えする。 ●SSDのランダムライトを100倍高速化するExtremeFFS 同社は'94年に、NANDフラッシュメモリ用ファイルシステム「TrueFFS」を開発した。これは、Windows 95や、一般的な携帯電話などに採用されている。NANDフラッシュメモリでは、データを直接上書き/変更することができず、書き込む前に一度消去という作業を行なう必要があるが、TrueFF

    ukidousan
    ukidousan 2008/11/27
    多分、JMicron以外の大手3社(intel、サムスン、Mtron…は小さいか?)は既に似た様な事をやってるんじゃないのかなあ。
  • SSD耐久テストその2

    2008.11.26 今回は書き込み速度が速いので、もう1TBになった。 もしウェアレベリングが機能していなかったら、この時点で壊れていたことだろう。 2008.11.22 寿命計算式の1行目(空き容量の計算)には悩んだ。前回のテストにはウェアレベリングによるオーバーヘッドが含まれていないため(微量過ぎる)、単純に比率で求めてみたのだが、より正確な答えを求めるならば正しい式とは言えない(テスト結果には一致しているが、他のケースでも同じことが言えるわけではない)。 SSDの容量−使用量×使用量÷SSDの容量=空き容量 空き容量÷1日の使用時間×16.8=寿命 もし最善な結果を考えるとしたら、ウェアレベリングによって移動させられると思われる回数分だけ、SSDの容量から使用量を引く必要がある。仮に耐久力が100下がるごとにウェアレベリングするとしたら、式はこうなる(7544は前回の

    ukidousan
    ukidousan 2008/11/27
    まさかのSSD耐久テスト第2回戦。こんなに早く次を開始するとは…/6248GBで破損/移転 b:id:entry:16999995