2013年4月11日のブックマーク (2件)

  • 本日12月11日「ライブドア」から連絡がありました。 : 99円レンタルサーバ最悪ですよ。

    ライブドアから連絡がありました。 99円サーバの障害で書き始めたブログです。 先方サーバ運営会社からブログ運営会社「ライブドア」へ「送信防止措置」の届出があり、私としては「同意しない」旨の回答をしました。今後、起訴された際などは一切関知しないとのことです。→ごもっともです。ご迷惑をお掛けいたします。m(_ _)m つきまして、今後99円サーバから「私個人」に対して「起訴」される可能性がでてきました。おそらく、ブログ内容の削除及び謝罪と「名誉毀損・損害賠償」の請求になるのではないでしょうか? 人生で「起訴」されたことはありませんので、今後のなりゆきは分かりかねますが、「同意しない」との回答をしたのは私人でありますので、いたしかたありません。 今後、どのような運びになるか分かりませんが、出来る限りブログは更新してゆきたいと考えています。 また、動きがありましたら、更新する予定ですが、「高い確

    本日12月11日「ライブドア」から連絡がありました。 : 99円レンタルサーバ最悪ですよ。
    ukidousan
    ukidousan 2013/04/11
    その後どうなったのか気になる。
  • 急増する「偽学術誌」 | スラド サイエンス

    最近「偽学術誌」なるものが急増しているそうだ (Motherboard の記事、The New York Times の記事、家 /. 記事より)。 昔は学術誌の数も現在よりは少なく、学術誌といえば「Nature」や「Science」といった権威あるものも多かった。学会なども開催しているようなこういった学術誌に掲載されている論文は査読も通っており、真っ当な研究であるとされていた。しかし新たな出版物を立ち上げるのが容易となった今日、「偽学術誌」なるものが雨後の筍のように出現しているという。これらの偽学術誌は掲載にあたり数十万円、またカンファレンスに参加するのに更に数十万円積む必要がある場合もあるそうだ。厄介なことにこの偽学術誌は著名な学術誌に名前をよく似せていることが多い。例えば今年開催された「Entomology-2013」というカンファレンスは昆虫学分野の権威ある学術誌「Entomol

    急増する「偽学術誌」 | スラド サイエンス
    ukidousan
    ukidousan 2013/04/11
    例として樋渡啓祐市長が出されてて吹いた