2018年2月28日のブックマーク (3件)

  • 三十何年ぶりに小学校の同窓会で「俺は今でも、お前のせいで学級対抗リレーに負けたことを忘れてないぞ!今でも怒ってるぞ!」と言われた話

    三一十四四二三 @31104423 何年か前に、三十何年ぶりに小学校の同窓会があったが、ある男から「お〜三一十!久しぶりやな。俺は今でも、お前のせいで学級対抗リレーに負けたことを忘れてないぞ!今でも怒ってるぞ!」と言われた。 私は忘れていたが、当時私は六年生にして「学校一」足が遅い人だったので「私のせいで負けた」と 2018-02-27 16:31:44 三一十四四二三 @31104423 いうのは真実だろう。 しかし、それにしても執念深い男である。 同窓会の間中私に絡み 「お前のように足が遅い人間は地球上に二人といない」 「お〜い皆、聞いてくれ!三一十と亀とどっちが早いと思う?」 「三一十は脚の病気!」 と私のことを囃しまくるのだ。 酒のせいもあり、ついに 2018-02-27 16:31:45 三一十四四二三 @31104423 「負けた〜!こいつのせいで負けたんだ〜畜生畜生!オ〜ン!

    三十何年ぶりに小学校の同窓会で「俺は今でも、お前のせいで学級対抗リレーに負けたことを忘れてないぞ!今でも怒ってるぞ!」と言われた話
    ukonedaishou
    ukonedaishou 2018/02/28
    うっとうしすぎる(^o^;
  • 音楽映画『セッション』がGYAO!で無料配信中 - amass

    名門音楽大学に入学したドラマーと伝説の鬼教師。狂気のレッスンの果ての衝撃のセッションとは!? 音楽映画『セッション(原題:Whiplash)』が無料動画配信サービス「GYAO!」にて配信中。吹替版と字幕版があり。3月15日まで ●映画『セッション(原題:Whiplash)』 名門音楽大学に入学したニーマン(マイルズ・テラー)はフレッチャー(J・K・シモンズ)のバンドにスカウトされる。ここで成功すれば偉大な音楽家になるという野心は叶ったも同然。だが、待ち受けていたのは、天才を生み出すことに取りつかれたフレッチャーの常人には理解できない〈完璧〉を求める狂気のレッスンだった 吹替版 https://gyao.yahoo.co.jp/player/00274/v09965/v0937700000000538688/ 字幕版 https://gyao.yahoo.co.jp/player/00274

    音楽映画『セッション』がGYAO!で無料配信中 - amass
    ukonedaishou
    ukonedaishou 2018/02/28
    お時間許す方にはぜひご覧いただきたい一本。(o´∀`)b
  • 将棋で異例の長手数「420手」対局19時間、決着は…:朝日新聞デジタル

    27日から28日未明にかけて行われた将棋の公式戦で、「420手」という異例の長手数の将棋が生まれた。通常の4倍近い手数で、結果は引き分け。指し直し局で決着がついたのは、対局が始まってから約19時間後だった。 激闘を繰り広げたのは、中尾敏之五段(43)と牧野光則五段(29)。羽生善治竜王(47)への挑戦者を決める第31期竜王戦(読売新聞社主催)の予選に当たる対局で、持ち時間は各5時間。使い切ると、1手1分未満で指す必要がある。 東京都渋谷区の将棋会館で27日午前10時に始まった戦いは、双方の玉将が相手の陣地に進入する「入玉」に成功。互いに相手の玉将を捕まえるのが困難になり、「どちらの駒の数が多いか」が勝敗のカギを握る展開となった。中尾五段の駒が1枚足りない状況が続いたが、気迫のこもった攻防の末に相手の駒を1枚取ることに成功。28日午前1時44分、双方の合意により、420手で持将棋(じしょうぎ

    将棋で異例の長手数「420手」対局19時間、決着は…:朝日新聞デジタル
    ukonedaishou
    ukonedaishou 2018/02/28
    420手は本当にスゴいな。(^_^; 最後疲れて二歩やっちまったとかじゃなくて良かった。