2017年10月8日のブックマーク (4件)

  • 『早口言葉の作り方』

    節電、停電時に、 以外と問題になるのが、 「全くやることがない。」 ということです。 人は電気を奪われると、こうも暇になるのか、 というほど、停電中はやることがない。 大抵、私は寝る羽目になってる。 寒いし、することも全然ないので、 スヤスヤと寝ています。 たぶん、 他の地域にお住まいの方も同様だと思うんですよね。 これ。 ご家族がいる方はわかりませんが、 一人暮らしで電気使えないと、やることがなくって、 とりあえず仮眠を取る。 これは停電あるあるだと思います。 この一週間、東京の人とかの睡眠時間、結構増えたと思う。 宇宙人が、この様子を観察でもしていたら、 「地球人は、光を当てないと、睡眠状態に入る。」 みたいな習性を追記されるかもしれない。 観察メモに。 これは、まずい。 宇宙人に、間違った知識を与えてしまう。 これは、良くない。 というわけで、今日は、 停電中も遊べる遊びを考えてみま

    『早口言葉の作り方』
    ulsta
    ulsta 2017/10/08
    「早口言葉 作り方」でググった
  • 20代の外出、70代下回る=スマホ普及、自宅で完結―6割が「引きこもり」自認 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    社会人の移動実態を民間企業が調べたところ、1カ月の外出回数は20代が最も少なく、70代を下回るとの結果が出た。 「自分は引きこもり」と認識する人も20代は6割を超えた。担当者は「インターネットやスマートフォンが普及し、買い物など多くのことが自宅で完結できるようになったため」と分析している。 調査は3月、広告代理店のジェイアール東日企画が実施。ネットを通じたアンケートに、学生を除く20~79歳の2200人が回答した。 外出の回数は通勤、買い物、外、美容、運動、娯楽、教養、通院など18項目の頻度を尋ねて算出した。全年代の平均は1カ月当たり43.6回で、居住地域や既・未婚による大差はなかった。 年代別では30代が最も多い49.1回で、年代が上がるにつれて減少。70代は40.8回だったが、20代はこれを下回る37.3回で、顕著に少なかった。 調査からは、若い世代ほど自宅にいることを好む意識もう

    20代の外出、70代下回る=スマホ普及、自宅で完結―6割が「引きこもり」自認 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    ulsta
    ulsta 2017/10/08
    金が無くてもスマホとネット無かったらとりあえず公園か図書館かブックオフに行っていただろうから、スマホと引きこもりに因果関係あると思う。この分析は支持する。
  • モバイルバッテリーを略して「モバブ」──“ブ”って何?

    モバイルバッテリーは、電源が無い場所でスマートフォン(以下、スマホ)やタブレット、ゲーム機などを充電できる便利グッズだ。そんなモバイルバッテリーを、ちまたで“モバブ”と呼んでいる人々がいるのをご存じだろうか。“モバ”はともかく、“ブ”は一体どこから出てきたのか。そのシンプルな理由は、約10年前にさかのぼる。 モバイルバッテリーが「モバブ」と呼ばれる理由 日でモバイルバッテリーの存在を大きく知らしめたパイオニアと言えば、旧三洋電機(現パナソニック)が2007年12月に発売した「eneloop mobile booster」(モバイルブースター)という製品を欠かすことはできない。携帯電話やゲーム機をどこでも充電できる便利さが話題を呼び、08年の「iPhone 3G」発売や、11年の震災時には緊急用のバッテリーとして特に注目を集めた。 当時、モバイルバッテリー商品は種類が少なく、競合製品は片手

    モバイルバッテリーを略して「モバブ」──“ブ”って何?
    ulsta
    ulsta 2017/10/08
    意味も初代製品も知ってるけど、実際の会話で「モバブ」使われたらちょっとごめんなさい気分になるので「バッテリー」派かな。新語つくるなら「給電池」「サプテリー」とか。
  • 半セルフレジ

    たまに行ってるスーパーに半セルフレジ(正式名称は知らない)が導入されてた。 商品の値段の入力は普通のレジのように店員がやって、お金の投入だけ自販機みたいな機械に客が自分でやるって方式。 たぶん「セルフレジを導入して人件費を減らしたい!でもうちの客層を考えたらセルフレジは使えないだろう。そうだ普通のレジとセルフレジの良いところを合体させたレジにすればいい!」 みたいな考えで、こんな利点のない方式になったんだろうな。

    半セルフレジ
    ulsta
    ulsta 2017/10/08
    脱現金、時間効率派にとっては、わざわざその店を選ぶくらい価値がある。ブコメは考え方似てる人多いね。やっぱ村なんだろうな。