2017年12月15日のブックマーク (3件)

  • 突撃!隣のキーボード - freee Developers Hub

    こんにちは、エンジニアの id:foostan です。 記事は freee Developers Advent Calendar 2017 15日目です。 皆さんは普段どのようなキーボードを使っていますか? 大事な仕事道具なのでこだわって使っている方が多いのではないでしょうか。 今回freeeエンジニアがどのようなキーボードを使っているか調査しましたのでご紹介します。 なおテンションが上がってインタビューし過ぎたので記事が長くなりました。ご了承下さい。 キーボード利用割合の調査結果 まずはどのようなキーボードを使っているか調査しその割合を調べました。 MacBookのキーボードをそのまま使っている方が一番多い[*1]ですが、それ以外だとHHKB Professional2を使っている方が圧倒的に多かったです。次点でMajestouch MINILA、REALFORCEとなります。 キー

    突撃!隣のキーボード - freee Developers Hub
    ulsta
    ulsta 2017/12/15
    クレバリーでバイトしてたときに展示の茶軸オリジナルを安く譲ってもらった懐かしい思い出。今はHHKBです。
  • 携帯キャリア事業への新規参入表明に関するお知らせ | 楽天グループ株式会社

    当社は、日開催の取締役会において、携帯キャリア事業への新規参入を目指すことについて決議しましたので、お知らせします。 記 1.周波数割当の申請について 当社は日開催の取締役会において、第4世代携帯電話システム(4G)用周波数(1.7GHz帯及び3.4GHz帯[1])について、総務省の割当受付開始後に、その申請をすることを決議しましたので、お知らせします。同省から同周波数の割当が認められた場合、当社グループは、移動体通信事業(Mobile Network Operator、以下MNO)を新たに開始することになります。 我が国において、家計支出に占める通信費の割合は、年々増加していることが指摘され、携帯電話等の家計負担の軽減は大きな課題であるとされています[2]。また、MNO市場においては、既存事業者による協調的寡占の色彩が強い状況との指摘がなされる中[3]、公正競争の徹底と利用者利益の確

    携帯キャリア事業への新規参入表明に関するお知らせ | 楽天グループ株式会社
    ulsta
    ulsta 2017/12/15
    2020年には家庭で光などの据え置きからモバイル回線に移行が進むと予想。そこを狙い撃ちし、自宅と携帯合わせて6000円程度ならSoftbank Airからシェア奪えるだろう。ヘビーユーザーの心を掴むような太い回線になるか。
  • 三越伊勢丹、正月三が日の休業断念 「現実的ではない」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    百貨店最大手の三越伊勢丹ホールディングス(HD)は、検討していた来年正月三が日の休業を断念し、首都圏や地方の一部店舗で今まで通り2日や3日に初売りをすることを決めた。後ろ倒ししてきた冬のセールの時期も元に戻し、今冬は来月4日に始める。三が日休業の方針は「働き方改革」の一環として注目を集めたが、社長交代で実現には至らなかった。 【写真】伊勢丹新宿店=東京都新宿区 2018年の正月の初売りは三越日店を除く首都圏の店舗など14店が3日、ジェイアール京都伊勢丹、福岡三越などほかの11店舗は2日とする。すべて今年と同じ日程だ。 元日だけ休業し、2日に初売りをする百貨店が多いなか、大西洋・前社長は従業員の負担軽減策として、16年の正月は首都圏の店舗を中心に2日を休業にし、初売りを3日にずらした。さらに、18年の正月は三が日を休業し、4日から営業することを検討していた。 だが、大西氏は今年3月に経

    三越伊勢丹、正月三が日の休業断念 「現実的ではない」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ulsta
    ulsta 2017/12/15
    その仕事にとっての本番のときにわざわざ休むのもおかしい。メリハリつけて他でちゃんと休めれば十分に働き方改革の成果と言える。