2020年7月21日のブックマーク (4件)

  • 岩手の農家たちが口を揃えて『今年は冷夏になる』と言っているらしい「農家の経験則と専門家の予測が正反対なのも怖い」

    すぽんちゅ @Iwatekko6969 岩手県の百姓たちが「今年は冷夏になる」と口を揃えて言ってる。 何でも、経験則的に、この時期まで格的な山背がしつこく居座り、7月までに台風が10個以上発生していない年は、過去必ず冷夏になったとのこと。今年はまさにそれだと。 話半分に聞きたいものだが、気になる発言だ。 2020-07-20 22:44:06 すぽんちゅ @Iwatekko6969 そういや今年は、やけに早池峰山に近づく度に雨が降ると思っていた。 沿岸の百姓たちは山背の居座り方から、既に「今年はなにかおかしい」ことを察しており、夏の日差しが生育に必要不可欠なスイカは今年は諦めろと言っている。 恐ろしいもんだ。今年ダメになる作物の指南までされてしまった。 2020-07-20 22:48:06

    岩手の農家たちが口を揃えて『今年は冷夏になる』と言っているらしい「農家の経験則と専門家の予測が正反対なのも怖い」
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2020/07/21
    とりあえず寒くてもいいんで雨もう降んな
  • 少しの工夫でカフェ気分に! 生粋のコーヒー好きが紹介する「おうちカフェ」のアイデア|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    少しの工夫で自宅にいながらカフェ気分が味わえる「おうちカフェ」の楽しみ方を紹介。おいしいコーヒーの淹れ方やカフェのようにくつろげておしゃれ感も演出できる空間作りのポイントなど簡単にできるアイデアが満載です。 はじめまして、おなじといっしょと申します。丁寧に暮らしたい、たまには楽したい、いいものを買いたい、節約したい、そんな矛盾の波を航海するディスカバリーブログ「おなじといっしょ」を運営しています。 さて、昨今の状況から、自宅で過ごす「おうち時間」とともにコーヒーや紅茶をたしなむ人が増えていると聞きます。わが家も普段からコーヒーを自宅でも楽しむ「おうちカフェ」派なのですが、ちょっとした工夫をプラスするだけで、より素敵な時間になると日々実感しています。 そこで今回は、コーヒーにまつわる「わが家流のおうちカフェの楽しみ方」をご紹介したいと思います。 【INDEX】 【はじめに】自分の思うがままに

    少しの工夫でカフェ気分に! 生粋のコーヒー好きが紹介する「おうちカフェ」のアイデア|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2020/07/21
    イラスト強すぎる
  • 警察呼ばれても反省しない人々へ 夜中にマンションで騒ぐ人に宛てた切実な訴えを描いた漫画に反響多数

    マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいると、様々な騒音問題に直面することもがあります。Twitterユーザーのダイアナ(@012_diana_)さんが描いた漫画『夜中にマンションで騒ぐ人へ』が大きな反響を呼んでいます。 夜中は周りが静かな分、音がよく通ります マンションの隣の部屋に引っ越してきた人は、深夜に友人を呼んで騒ぐような人でした。何度警察を呼んでもまったく効果がありません。何日も続くと眠れず体調を崩し、ストレスも溜まります。 同棲中のいつも穏やかな彼氏さんは、冷静に丁寧に直接注意したことがありました。しかしついに怒り心頭で、隣の部屋に怒鳴り込んで行く事態に。すぐに警察を呼んで一段落しましたが、彼氏さんは次また騒がれたら手を出してしまいかねない状態で、不安は募るばかり。 大学時代の友人が隣人と同じようなタイプで、彼らは警察に注意されても反省せず「誰だよ警察呼んだやつ、うぜぇ」で

    警察呼ばれても反省しない人々へ 夜中にマンションで騒ぐ人に宛てた切実な訴えを描いた漫画に反響多数
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2020/07/21
    義姉庵に対抗してこんにちは赤ちゃんは有名だな
  •  元コンビニバイトだけど、裏面空欄を指摘してサインさせたら自分(妻)..

    元コンビニバイトだけど、裏面空欄を指摘してサインさせたら自分()の名前を家族カードではなく、夫のカードに書いたアホが1年間のうち3人くらい(未遂を除く)いて、「あー」ってなったし。(ぼーっとしててつい止められなかったり、不正利用でもされればいいのになと悪意を持って眺めることもあるから自分が悪いが) 名義のカードを使う男には遭遇しなかったけど、逆は当によく居て、名前が違う・人証明できるものはありますか、で拒否ったらクレームは来るわ、店長あるいはバイトリーダーから「常連だし通して上げて」と言われるわ うちの店が特別倫理観等が無かったのだとしたら嬉しい話だけど、そこまで人間は約款とか読むの好きじゃないんだろうなあって思うし、どれだけなあなあで世界は優しく回ってくれてると思うと自分ももうちょっと肩の力抜いて生きていいのかなあと思える。

     元コンビニバイトだけど、裏面空欄を指摘してサインさせたら自分(妻)..
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2020/07/21
    字が下手くそだから廃止になってほしい