タグ

ブックマーク / topcourt-law.com (1)

  • 利用規約・プライバシーポリシーの適切な同意の取り方を弁護士が解説 | TOPCOURT LAW FIRM

    はじめに SaaS形式でソフトウェアをユーザーに提供したり、フリマアプリでユーザー同士をマッチングさせたりといったように、事業者がオンライン上で国内外の多数のユーザーにサービスを提供する際に、いちいち紙の契約書を送って、署名、捺印してもらうなんて現実的じゃないですよね。 そこで、「利用規約」や「プライバシーポリシー」を使うわけですが、どのようにユーザーから同意を取ればいいのか、よくわからないという事業者も実は多いのではないでしょうか? そこで今回は、なぜ同意を取らなければいけないのかを簡単におさらいしながら、利用規約やプライバシーポリシーの具体的な同意の取り方を弁護士がわかりやすく解説していきます。 1 利用規約とは (1)利用規約とは 「利用規約」とは、サービスを運営する事業者とサービスを利用したいユーザーとの約束事(ルール)について書かれた文書です。利用条件、利用契約など別の名称となっ

    利用規約・プライバシーポリシーの適切な同意の取り方を弁護士が解説 | TOPCOURT LAW FIRM
    umakoya
    umakoya 2021/06/09
    個人情報取得同意について、プライバシーポリシーはリンクでもチェックボックスで能動的に同意を取得すれば良さそうだ。
  • 1