2018年7月2日のブックマーク (5件)

  • 1歳8ヶ月、初めての一時保育。次回利用に向けてのメモ - となりのスミカ

    大号泣スタートでテンパったお支度。次回手間取らない為の工夫 7月始まりました。 平日スタート日の今日は全国で一時保育の枠の争奪戦が起こっているのでしょうか。必要な人が必要なタイミングに利用できていますように! 先日、次男チイの一時保育デビューがありました。 申し込み段階でいろいろありましたが、当日の流れは現場のばたつきもあるためか割とあっさり過ぎていきました。 第二子にして初の一時保育利用。申込みまでの流れ アレルギーを持つ子どもの一時保育、打ち合わせを終え安心した話。 なんとなく保育士さんにあれこれ聞きづらいので、備忘録として当日の工程などを残しておきます。 未来の私、困ったらこれ見なさい。今の私の知る限りのこと書いておくからね(大げさ) 大号泣スタートでテンパったお支度。次回手間取らない為の工夫 一時保育、当日朝の流れ 子どもの引き渡しで疑問なこと 持ち物について 手口拭き用おしぼり

    1歳8ヶ月、初めての一時保育。次回利用に向けてのメモ - となりのスミカ
    umet
    umet 2018/07/02
    古タオルでちゃちゃちゃっと言いながら、既製品よりカワイイってどゆことーっ。ハリネズミ柄がたまらない。こういうのって、むしろ、ちょっと古いタオルのほうが良く水を吸収して使いやすかったりするのよね。
  • 060153

    料品のストックは0で大丈夫? 実は、わが家はほぼ料品のストックは0の家でした。 当に小さな家なので、物のストックを保管する場所がないというのも理由の一つ。 そして、基的に余分なものは置かず、すっきりと暮らしたいという私の性格も理由の一つ。 けれど、先日の大阪での地震でわが家もけっこうな揺れを体験しました。 息子を抱きながら、余震の不安もしばらく続きました。 急いで作った避難グッズ。 www.kiwigold39.com そして、さすがに何かあったときに2,3日はしのげる分量くらいは備蓄がないと不安だと思い、べ物も急遽用意することにしました。 <買い揃えたもの> ・水 ・そのままべられる品 ・チョコ・ビスケット類 ・カップ麺 ・スープ類 これらをとりあえず用意しました。 まだ2,3日分には至りません。 乾物などをここに加えてストックをもう少し整えたいと思っています。 置いた場所

    060153
    umet
    umet 2018/07/02
    ストック、あったほうがいいですよね。もしものために。我が家もカセットコンロ考えよう。ローリングストックのつもりで、使い切ってしまうことも多いので、必ず、2,3日分残しておくのって難しいです。
  • 【食器棚収納】無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスでキッチンの収納力をアップ! - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家のキッチンカウンター兼器棚です。 両サイドにある扉内収納をこの度見直すことにしました。 こちらは過去記事画像なので断捨離してもう無いモノや変わっている箇所もありますが、この様な収納になっていました。 そこで、左側の扉収納の中の夫用コーナーを一部変更し、そこに無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスを置いて収納の使い勝手を良くすることに。 ▼ 先日の無印良品週間で購入 www.bellbelona39.com このような感じで、小物収納ボックスの6段と3段のものを縦に置きました。 収納ボックスの中身はこの様になっています。 引き出し収納を置いたことで収納力がアップし、子ども達が毎日使うナプキン、箸ケース、おしぼりタオルをキッチンにまとめて収納することが出来ました。 3段の収納ボックスにはこんな感じでコーヒー、そしてナプキンとおしぼりを入れています。 前までは、ナプキンとおしぼりタオル

    【食器棚収納】無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスでキッチンの収納力をアップ! - すきなものだけの簡素な暮らし
    umet
    umet 2018/07/02
    おおっ、リシュさんちのキッチン収納、初めて拝見したような?引き出し、すごく機能的ですね~!必要な場所が必要な場所に詰まってて、こういうの見るとテンションあがります。
  • 7月ですね。エアコン生活はじめました。ニオイが気にならずスムーズにスタート♪ | SAKURASAKU

    こんにちは!sakuです。ご訪問ありがとうございます☆ 7月ですね! カレンダーを替えて、しろくま貯金箱くんも夏仕様にしました♪ ちなみに、カレンダーの写真は東武ワールドスクエアで撮影したものです^^ さて、今回はエアコンについてです☆ 久々にエアコンを稼働させたら、心配していたあの独特のニオイがなかったので、思い当たることを書いてみます^^ 2018年関東甲信越で史上初の6月梅雨明け 去る6月29日に関東で梅雨明けが発表されました。 mainichi.jp 梅雨らしい天気は正味1週間くらいしか感じられなかったような。。。 6月最終週は毎日暑くて暑くて降園後の公園遊びが辛かった( ;∀;) 家に帰れば大規模修繕工事が終わる時間を見て窓を開けて風を通して過ごしていましたが、早くも限界を感じるように。。。 エアコンをつけたくてもお掃除をしていなかったので怖くてつけられずにいました。 そして週末

    7月ですね。エアコン生活はじめました。ニオイが気にならずスムーズにスタート♪ | SAKURASAKU
    umet
    umet 2018/07/02
    おおお~!見えないところで効いていたんですね。効果が目に見えないけど、匂いでわかるのはいいですね。我が家今年は匂わなかったけど、来年以降のためにチェックしてみようかな~!
  • 【ブログリニューアル】ブログ名変更までの道のり。マキロさんにコンサルティングを依頼しました - つづるgraph

    以前の記事にも少し書いたのですが、 ブログ名を変更するにあたり、マキロ(id:hayabusacoffee)さんに相談させていただきました。 今日はその詳細についてです。 経緯 以前のブログ名、”Hjertelig velkommen!"(デンマーク語で「ようこそ」の意)はほんっとうに行き当たりばったりでつけたもので、 直訳の「心から歓迎します」という意味はそこそこ気に入ってはいたものの、まずこれだれも読めないし発音できないでしょ!?というのがとても気にかかっていました。 「あのHから始まるなんとかっていうブログ」という認識しかされないのって寂しいよなぁと。 それではてなブログに引っ越してきた2年前からずっと変えたいなー変えたいなーとは思っていたものの、壊滅的なセンスのなさにより全く思いつかず、そのまま。 当に、みなさんセンスが良すぎます。どうやってブログ名考えてるんだろう…! なぜマキ

    【ブログリニューアル】ブログ名変更までの道のり。マキロさんにコンサルティングを依頼しました - つづるgraph
    umet
    umet 2018/07/02
    最終的に、いただいた案にしなかったとしても、そこまで同伴してもらったことに意味があるんですよね。産み出す過程はまるで、自分のブログへの思いをめぐる旅ですね。改めて、つづるgraphのファンですー!