2022年8月11日のブックマーク (1件)

  • 令和4年度前期・保育士実務試験の結果が届きました - gu-gu-life

    がっちゃんです。 ついにこの時を迎えました…「結果発表〜!!!!」ドキドキドキ…。 実に2年ほどの期間を費やしてきた保育士試験。筆記試験を2回、実技試験が1回という道のりでした。これが受からなければ次は12月に実技の再試験です。 今回受験した令和4年度前期保育士の実技試験の結果は8月8〜14日までに郵送される予定です。 結果発表 結果はですね…。 合格!! 春の筆記試験、夏の実技試験の合格を経て、無事に保育士免許を取得できました。 不安だった音楽は38点、自信のあった造形は42点という結果です。 合格の場合はびわ色の封筒で届くようです。ポスト開けた瞬間に結果が分かるなんて…毎日ポストを恐る恐る覗いていました…。 後期試験を受験する場合 令和4年度の前期実技試験が不合格だった場合のみ、2022年8月19日の消印有効で、後期試験の申し込みができます。 受験の手引書は、郵送事情などを考慮して8月

    令和4年度前期・保育士実務試験の結果が届きました - gu-gu-life
    umet
    umet 2022/08/11
    びわ色の封筒が届いて晴れて保育士!先輩潜在保育士(!!!笑)の一人としておめでとうを申し上げます!私たち、はてな保育園開設する?笑