2016年12月19日のブックマーク (5件)

  • 覚醒剤使用したとして逮捕 ASKAさんを不起訴 | NHKニュース

    覚醒剤を使用したとして、逮捕された歌手のASKAさんについて、東京地方検察庁は19日不起訴にしました。検察は起訴する証拠が得られなかったと判断したものと見られます。 警視庁は覚醒剤の陽性反応が出たことなどから逮捕しましたが、東京地方検察庁は捜査の結果、19日不起訴にしました。検察は起訴する証拠が得られなかったと判断したものと見られます。ASKAさんは19日にも釈放される見通しです。 警視庁によりますと、ASKAさんは、調べに対し「事実に反します。1回目の逮捕のあと、薬は見ていません。絶対やっていません」などと説明していたということです。

    覚醒剤使用したとして逮捕 ASKAさんを不起訴 | NHKニュース
    umisama
    umisama 2016/12/19
    任意提出された尿が本人のものだと立証できなかったというけれど、じゃぁ誰の尿から覚醒剤が出たんだ?
  • クラウドサイン|Web完結・印紙税0円の電子契約サービス

    ※1:株式会社富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2023年版」(電子契約ツール、2022年度実績) ※2:自社調べ。調査方法は外部調査機関によるアンケート調査(2024年1月時点) ※3:株式会社マクロミル(委託調査)、電子契約サービスを利用している20~59歳の男女1,034名を対象にインターネット調査を実施(調査期間:2024年1月26日~1月28日) ※4:全国の自治体が公開している公募・入札・プロポーザル情報から有償契約後導入が決定している自治体数を自社調査で比較。2024年2月29日時点調べ。

    クラウドサイン|Web完結・印紙税0円の電子契約サービス
    umisama
    umisama 2016/12/19
    これ面白いサービスだなあ。
  • 元工作員が語る ロシア、デマ拡散サイバー部隊 - 日本経済新聞

    欧米諸国がロシアのプーチン政権による「情報テロ」への警戒を強めている。対外発信を強化するロシア国営メディアのプロパガンダ(宣伝活動)に加え、ネット上の情報工作により各国の市民への影響力の拡大を図っているとみられている。ロシアは関与を否認するが、ネット世論を操作する「トロール部隊」の拠点が少なくともサンクトペテルブルクに1つある。「トップは大統領だ」午前9時前、サンクトペテルブルクの住宅街。ま

    元工作員が語る ロシア、デマ拡散サイバー部隊 - 日本経済新聞
    umisama
    umisama 2016/12/19
  • 【逃げ恥】リストラされた平匡さんと主婦代行サービスみくりさんの確定申告をDr.経費精算でお手伝いする妄想をしてみた。 | 経費精算システムならDr.経費精算

    経費精算システムならDr.経費精算|2019年度最高評価 > 経理の豆知識 > 経費削減策 > コラム > 【逃げ恥】リストラされた平匡さんと主婦代行サービスみくりさんの確定申告をDr.経費精算でお手伝いする妄想をしてみた。 “次回こそはしっかり帳簿をつけて、確定申告をラクにしてやる”と意気込んではいてもやっぱり帳簿をつけていくのって面倒ですよね。 TBS系火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が人気ですね。 システムエンジニアの津崎平匡さんと契約結婚と言う形で専業主婦サービスを提供するみくりさんのムズキュンな関係がじれったくもあり、 懐かしくもあり、 可愛らしいし面白いですよね。 毎週火曜日のハグの日が待ち遠しいです。 あれ、家事を行い給与が発生する契約結婚したみくりさん、内縁のの身分って、法律的にはどんなところに位置するのでしょうか? 「扶養」という観点から見ていきましょう健康保険と国

    【逃げ恥】リストラされた平匡さんと主婦代行サービスみくりさんの確定申告をDr.経費精算でお手伝いする妄想をしてみた。 | 経費精算システムならDr.経費精算
    umisama
    umisama 2016/12/19
    おもしろだ
  • NAVERまとめに無断転載を抗議したら、衝撃的な回答が来た

    2016年12月17日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 普通の会社なら、写真やイラストをWEB担当者が軽い気持ちで自社サイトに無断転載していたとしても、それを指摘すれば総務部門がすぐに謝罪と使用料の支払いに応じてくれる。責任あるものなら著作権侵害が犯罪であると知っているからだ。 それがキュレーションメディアとなると犯罪であることを知りながらパクリサイトを運営しているからであろう、ごたくをならべて言い逃れをする。とはいってもぼくが請求書を送った6社は、悪あがきをするものの結局は写真使用料を支払ってくれた。 一社を除いて。 その一社とはNAVERまとめを運営するLINE株式会社だ。 もともと悪評の高いNAVERであるが、悪質なキュレーションメディアの中でももっともたちが悪い媒体であることがこれで確認できた。 ぼくがNAVERにパクられた写真はこれ。 NAVERまとめに抗議文を送る NA

    NAVERまとめに無断転載を抗議したら、衝撃的な回答が来た
    umisama
    umisama 2016/12/19
    心温まる