タグ

2016年1月19日のブックマーク (6件)

  • ”キムタクはSMAP解散阻止のため何度もタイムリープしている説”が浮上 ここは何番目の世界線なんだ

    解散騒動の渦中にあったSMAPが、1月18日に放送された「SMAP×SMAP」の中で活動を続けていくことを明らかにしました(関連記事)。しかし、この活動継続報告放送から、「キムタクがSMAP解散阻止のため何度も未来からタイムリープしているのではないか」というとんでもない説が浮上しています。 これは、「解散騒動の中でキムタクだけがジャニーズ事務所残留派だったこと」「『SMAP×SMAP』のなかでキムタクが最初に今日の日付を告げたこと」「キムタクがあらゆる面で完璧なこと」などから考えられた説。どう考えてもありえないのですが、妙な説得力がありネット上では大ウケ。「タイムリープ」はTwitterトレンド上位入りを果たしました。 上から2番目に入りました Twitterサジェストもこの通り ついにGoogleサジェストでも最上位に ここから「キムタクタイムリープ説」を扱ったネタは、どんどん拡大。「キ

    ”キムタクはSMAP解散阻止のため何度もタイムリープしている説”が浮上 ここは何番目の世界線なんだ
    unagidog
    unagidog 2016/01/19
    成功(にぱー
  • 「全オタクの夢を実現」 好きなキャラと一緒に暮らせるホログラムロボ「Gatebox」、日本のベンチャーが製品化へ

    「全オタクの夢を実現」 好きなキャラと一緒に暮らせるホログラムロボ「Gatebox」、日のベンチャーが製品化へ IoT(Internet of Things)ベンチャーのウィンクル(東京都千代田区)は、好きなキャラクターと一緒に暮らせるという“ホログラムコミュニケーションロボット”「Gatebox」のコンセプトモデルを開発したと発表した。「主人」となるユーザーが好きなキャラクターの立体像を投影し、会話したり、生活を手伝ってもらったりできる。 「すべてのオタクの夢である、画面の向こうにいたキャラクターとの次元を超えた共同生活を実現する画期的なロボット」としており、今秋にクラウドファンディングで購入予約受け付けをスタートする計画だ。 Gateboxは、ホログラフィック技術と、各種センサーを活用したコミュニケーション技術を組み合わせた円筒形の装置。主人(ユーザー)の行動をセンサーで認識し、朝に

    「全オタクの夢を実現」 好きなキャラと一緒に暮らせるホログラムロボ「Gatebox」、日本のベンチャーが製品化へ
    unagidog
    unagidog 2016/01/19
    瓶詰妖精。/タイトルは主語がデカすぎ。/面白い試み。
  • SMAP 引き続きグループで活動を表明 NHKニュース

    グループとしての活動が続くのかどうかが注目されていた人気アイドルグループSMAPのメンバー5人が、18日夜、民放のテレビ番組にそろって生出演し、「自分たちは何があってもただ前を見て進みたい」と話して、引き続きグループとして活動していくことを明らかにしました。 このためメンバー5人は18日夜民放の番組に急きょ生出演し、この中で木村拓哉さんが「SMAPが空中分解になりかねない状態だと思いましたので、5人が顔をそろえてこのような時間を頂きました」と経緯を説明しました。そして1人ずつコメントし、このうち中居正広さんは「今回の件でSMAPがどれだけ皆さんに支えていただいているのか改めて強く痛感しました」と述べました。また、草※なぎ剛さんは、木村さんが機会を設けてほかのメンバーが事務所のジャニー喜多川社長に謝罪したことを明かしたうえで、「5人でここに集まれたことに安心しています」と述べました。 そして

    SMAP 引き続きグループで活動を表明 NHKニュース
    unagidog
    unagidog 2016/01/19
  • 今日の山田太郎議員の質問を見て感心した2016-1-18 ニコ生を見て大幅追記1-21

    くみちす ⋈(3D生主) @ahoaho1313 山田太郎議員の、「有害」図書の軽減税率排除という菅発言に対する質問 youtube.com/watch?v=xQXL1G… コレを見て感心したので連続ツイートしますけども 2016-01-18 18:25:53 くみちす ⋈(3D生主) @ahoaho1313 youtube.com/watch?v=v3WQl9… 以前の動画が消えてたので再度つぶやく 2016/1/18 山田太郎(当時参議院議員)の軽減税率への質問。 怒鳴るパフォーマンスとかゼロでめっちゃ早口。議論を深め与党に返答を迫り、成果を得る、目的と論拠の確かなこれぞ良き国会質疑 2017-03-07 12:50:49

    今日の山田太郎議員の質問を見て感心した2016-1-18 ニコ生を見て大幅追記1-21
    unagidog
    unagidog 2016/01/19
    コミケ会場前での恒例の演説
  • イエメンの『ラブライブ!』

    Yasser Yabani @YasserYabani シリアに住んでいましたが、よんどころなき事情で転宅。 旧桑名藩領生まれの東京育ち。は旧英保護領カタール生まれのシリア人。の故国シリアに関する無駄知識を中心に呟き続ける予定です。 「たい焼きのしっぽには いつもあんこがあるように それが世の中を明るくするように」(安藤鶴夫) Yasser Yabani @YasserYabani の叔父は、先のイエメン内戦の経験者、その上アルウール師(サウジアラビア在住の亡命シリア人シェイフ)の支持者であるので、その彼がホウシ―民兵の支配するあの町で、サウジアラビア空軍の爆撃の下に居るというのは、何か皮肉な結果であるように思います。安否が気がかり。 2016-01-01 20:11:17 Yasser Yabani @YasserYabani そのような状況でありながら、ホデイダの電話・インターネ

    イエメンの『ラブライブ!』
    unagidog
    unagidog 2016/01/19
    ハートを撃ち抜く矢を射るのはキューピッドでしたね。/アニメはボーダーレス。全てを凌駕していけ。平和を願う。
  • 珍事!雪→満員電車→遅刻→取組後回し→白星→恐縮 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    東京都墨田区の両国国技館で行われている大相撲初場所9日目の18日、大雪の影響で下位力士の場所入りが間に合わず、取組を大幅に遅らせて実施する珍事が起きた。 序ノ口力士の東輝(玉ノ井部屋)は東京都足立区の部屋を午前6時半に出たが、電車やバスなど交通機関の乱れで通常45分で国技館に到着するところを約3時間もかかったという。125キロの巨体だけに満員電車に乗れる隙間がなく「逆に自分が他のお客さんを押して車内に乗せた」と話す。 序二段力士の翔希(宮城野部屋)との取組は予定の18番後に行われ、東輝は約10分の準備運動ながら寄り切りで今場所初白星。取組後は審判部や対戦相手に謝罪し「当に申し訳ない」と荒い息づかいで恐縮した。 午前7時に場所入りし、“待ちぼうけ”の末に敗れた翔希は「相手がいつ来るか分からず、気持ちをつなぐのが大変だった」と複雑な表情。序二段では同じ理由で3番後に遅らせた取組もあった。

    珍事!雪→満員電車→遅刻→取組後回し→白星→恐縮 - 大相撲 : 日刊スポーツ