2018年8月20日のブックマーク (5件)

  • "妻の年収"が低いほど、夫は育児をサボる 課題は労働時間と夫婦の"地位の差"

    は、子どもを持つ男性が育児や家事に参加する時間が、世界と比べて短いと言われる。その原因は男性の長時間労働のせいだと指摘されてきた。だが今年リクルートワークス研究所が全国4.8万人の「労働実態」を調査した結果、共働き家庭でも夫の育児家事時間は思うほど増えていなかったのだ。が忙しくても、育児や家事をサボる夫はいる。その背景にあるものとは――。 長時間労働が育児家事参加の障害 2020年、1日当たり2時間30分――。政府の「働き方改革実行計画」で掲げられている、6歳未満の子どもを持つ男性の育児家事時間の数値目標だ。労働力人口が不足する中、より多くの人が就業して能力が発揮できる社会の構築が急がれている。仕事をしている女性に今後より一層の活躍を期待するのであれば、これまでに偏っていた育児家事の負担を、夫の参加により軽減する必要がある。 夫の育児家事時間が短い要因としては、男性の恒常的な長時間

    "妻の年収"が低いほど、夫は育児をサボる 課題は労働時間と夫婦の"地位の差"
  • バスケ代表の4人、帰国処分に 公式着で女性とホテル - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    ジャカルタで開催中のアジア大会で、男子バスケットボールの選手たちが公式ウェアを着たまま深夜の歓楽街を歩いていた問題で、日オリンピック委員会(JOC)は20日、関わった選手4人について、日本代表選手団としての認定を取り消し、同日早朝に帰国させたと発表した。 JOCによると、帰国したのはいずれもBリーグ所属で永吉佑也(27)=京都=、橋拓哉(23)=大阪=、佐藤卓磨(23)=滋賀=、今村佳太(22)=新潟=の4人。JOCは4人が日本代表選手団の行動規範に違反したと判断した。 JOCによると、4人は16日のカタール戦を終えた午後10時ごろ、事をするために選手村から外出。公式ウェアを着ていたことから日系人に声をかけられ、女性が接客する店を紹介された。その後、4人はそれぞれ女性を伴ってホテルに行き、17日未明に選手村に戻ったという。 記者会見を開いた山下泰裕団長は「すべてが問題だが、(女性と)

    バスケ代表の4人、帰国処分に 公式着で女性とホテル - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    unakowa
    unakowa 2018/08/20
    公式ユニフォームで堂々と売春だって?男らしいなぁ。(褒めてない)
  • 「女性は妊娠・出産があるから、そのぶん周りの人達がバックアップしてあげればよい話だろう」と簡単に言うけどさ。

    前回、東京医大の男女差別について書いた。 現役の医者が語る「医療の現場が男性医師を渇望する理由」 要約すると 「男女差別的な入試をしてしまったのは確かに良くない事だ」 「けど現状では男性医師による身を粉にした働き方が国民の幸福には必要であるというのも、また事実である」 「だから現場の医療者からみれば、東京医大のやった事にも同情の余地はある」という話だった。 ただあの記事を読んだ方の中で、こう思った人も当然いるはずだ。 「女性は妊娠・出産があるから社会進出が難しいというのならば、そのぶん周りの人達がバックアップしてあげればよい話だろう。 女性の社会進出を推し進める為にも、今後はそういう体制をしっかり整えていく必要があるのではないか」 実はこの問題も凄く難しい問題をはらんでいる。今回はそのあたりの事象を詳しくみていこう。 専業主夫を好きになれないハイスペ女子問題 「女性医師では回せないと言うな

    「女性は妊娠・出産があるから、そのぶん周りの人達がバックアップしてあげればよい話だろう」と簡単に言うけどさ。
    unakowa
    unakowa 2018/08/20
    専業主夫として妻を癒せる家庭を作り運営する能力がある男性は仕事でもそこそこやれてる人ばかり。専業は寄生虫でもヒモでもないのよ。
  • 「出産退職で1.2兆円の損失」民間シンクタンクが試算 | NHKニュース

    出産を機に仕事を辞めてしまう女性は年間20万人に上り、これにともなう経済的な損失はおよそ1兆2000億円に達するとする試算がまとまりました。民間のシンクタンクは、育児休暇のさらなる充実など女性が働き続けられる環境整備の重要性を指摘しています。 それによりますと、1年間に出産を機に仕事を辞めてしまう女性は、正社員やパートなどすべて合わせるとおよそ20万人に上るとしています。 そのうえで、こうした女性たちが仕事を続けていれば得られたはずのおよそ6000億円の収入が失われるほか、キャリアを持った女性が退職することで企業の生産性が低下する影響などでもおよそ6000億円の損失が生じるとしています。 こうしたことから、経済的な損失額は全体でおよそ1兆2000億円に達すると試算しています。 また、子育てが一段落してから再就職しても、収入の低下に直面するケースが多く、そのことも経済の成長力をそいでいると指

    「出産退職で1.2兆円の損失」民間シンクタンクが試算 | NHKニュース
    unakowa
    unakowa 2018/08/20
    産休と育休の区別ツイてない無知らが、何故出産を期に退職する人が多いのかも把握せず適当な事を書いてる。保育園増設、マタハラ罰則化と男性の家庭参加率向上を促す働き方改革でしょう。
  • りゅうちぇるが「男の家事」めぐり、さんま・一茂・良純と論争! 家事こなすりゅうちぇるに3人は“女性依存”正当化 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    りゅうちぇるが「男の家事」めぐり、さんま・一茂・良純と論争! 家事こなすりゅうちぇるに3人は“女性依存”正当化 2016年12月にぺことの結婚を発表し、今年の7月11日には第一子となるリンク君が生まれたばかりのりゅうちぇる。そんなりゅうちぇるが8月14日放送『踊る! さんま御殿!!』(日テレビ)に出演したのだが、そこで夫婦関係や家事について語った考え方が視聴者からの絶賛を呼んでいる。 まず、りゅうちぇるは、「イラっとくる夫・の言動」をテーマにした視聴者投稿の再現VTRで「パジャマのボタンが取れたのでに付け直してもらえるようお願いしたが、穴よりも大きいサイズのボタンを付けられた」という内容の話が流されると、「いま見ててびっくりして。ボタンとかも、僕、取れてたら普通に自分でやっちゃう」とバッサリ。明石家さんまに「『付けてくれよ』って甘えたくないの?」と問われても、「違うところで甘える」と

    りゅうちぇるが「男の家事」めぐり、さんま・一茂・良純と論争! 家事こなすりゅうちぇるに3人は“女性依存”正当化 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    unakowa
    unakowa 2018/08/20
    ブコメの男らしくなくて最高って表現いいね