2021年4月15日のブックマーク (3件)

  • 弱者男性だけど、義務を押し付けられなければそれでいいよ

    ・男が力仕事をしろ ・誰もやりたがらない時は男がリーダーシップを発揮しろ とか、最近だと「男の方が力が強いのは自明だから、男が力仕事をしないといけないのは差別ではなく区別だ」という書き込みを見て衝撃を受けた。 個々人の男性に腕力があるのかどうか、という話以前に、能力があるからといって義務を押し付けていいわけがないんだけど、男性相手だとそれが平然と行われている部分があると思うし、ほんとしんどいからやめてほしい。 追記女性が力仕事をしない男を結婚相手に選ばない=義務 というよくある弱者男性論ロジックでなければ、同意する。 女性が特定の属性の男性を選ばないのは個々人の好みの問題だと思っているので、そういう意味での義務ではなく、もっと直接的な義務の押し付けというものを想定している。 ただ南北戦争時の女性の「戦争に行かない男とは私たちは結婚しない」キャンペーンのように、あきらかに性的ペナルティを与え

    弱者男性だけど、義務を押し付けられなければそれでいいよ
    unakowa
    unakowa 2021/04/15
    そだね。古いジェンダー感を持つ男も女もまだ社会に多いけど、少しづつ変っていけるといいね。結婚はお互い補い合えるものがあると長続きしやすいけど、男の力仕事や女のケアが必須ではないよね。
  • オモチスキー on Twitter: "映画「先生を流産させる会」の悪質な改竄に関しては、二度と同じことを起こさせないように、定期的に話題にしていきたい。"

    映画「先生を流産させる会」の悪質な改竄に関しては、二度と同じことを起こさせないように、定期的に話題にしていきたい。

    オモチスキー on Twitter: "映画「先生を流産させる会」の悪質な改竄に関しては、二度と同じことを起こさせないように、定期的に話題にしていきたい。"
    unakowa
    unakowa 2021/04/15
    妊娠した教師への暴力性は大抵男子で、なんらかの男子心理が影響しているんだろう。犯人を女子に置き換えると女性差別に繋がる。女の敵は女は男が作る話。
  • 「男の非モテ=女性の不妊」論

    はてぶで意味わかんないとか言ってる人いるけど、 子孫を残せないという課題を抱えているという意味では両者は似たようなものでしょう。 もちろん、子孫を残せないだけなら、男性の不妊も同じなんだけど、 社会からかかるプレッシャーが男女でまるで違う。 不妊女性には、不妊であることで人生すべてを否定するような言葉が投げかけられる。 それが非モテ男性の状況と似ているというだけ。 あら?子どもが産めないの?それじゃ生きている価値が無いじゃない。 →あら?女性にもてないの?それじゃ生きている価値が無いじゃない。 あら?子どもが産めないの?だったら、養子をもらうのはどう? →あら?女性にもてないの?だったら、女性をあてがってもらうのはどう? あら?子どもが産めないの?ちゃんと若い頃から努力しないとだめよ →あら?女性にもてないの?ちゃんと若い頃から努力しないとだめよ みたいにね。 相手は優しさから言ってくるつ

    「男の非モテ=女性の不妊」論
    unakowa
    unakowa 2021/04/15
    えっと、じゃあ男性の不妊は女性のなんなの?因みに不妊理由の半数は男性由来だけど。何で男女の対称性を意地でも認めないの?その意識が女性差別なんじゃ無いの?