ブックマーク / getnavi.jp (2)

  • 【本当にあった怖い話】高速道路の追い越し車線を走っていたら「青切符」を切られた…… | GetNavi web ゲットナビ

    教習所で習った遠い記憶に、「追い越し車線は追い越しが終わったら速やかに走行車線に戻る。2キロ以上走ったら違反になる」という一文があった。普段、高速道路を利用する機会が多い筆者にとって、その言葉はなんとなく頭の中にはあった。しかし、走行車線はガラガラにもかかわらず、追い越し車線を走り続ける車なんて普通にたくさんいる。高速道路で捕まる、といえば速度違反が王道だし。追い越し車線を走り続けて捕まる……という話は私の周りでは聞いたことがなかった。しかし! 筆者自身、追い越し車線を走り続けて警察に捕まる……という経験をしたのである。 ■新東名高速道路で意外な違反を体験 今年の1月、舞鶴港に寄港したロシアの軍艦を見に行きたいと息子が言うので、急いで仕事を終わらせ横浜から車で見に行くことにした。うちを出たのが8時半。舞鶴港までは約500km。船内の一般公開受付が14時半までということで、少々急いでいたのは

    【本当にあった怖い話】高速道路の追い越し車線を走っていたら「青切符」を切られた…… | GetNavi web ゲットナビ
    unakowa
    unakowa 2017/09/04
    全てを守る事が難しい法律にして警察官に現場で調整させ、現場の恣意性で警察官を権威付けさせる。痴漢冤罪や職質の問題と本質同じ。日本の立法の考え方からおかしい。アイドル恋愛禁止丸刈の時にそんな記事があった
  • 【新しい図書館のカタチ】世田谷区の“本のない図書館”が開館以来、人気に。 | GetNavi web

    4月に開館した「図書館カウンター二子玉川」に続き、10月16日には三軒茶屋にも図書館カウンターがオープン。 このところメディアを騒がせている「TSUTAYA図書館」問題は、図書館の効率性や利便性と公共性のバランスをどう取るべきかという、図書館のあり方を考えさせられるニュースです。そんななか、世田谷区が始めた「図書館カウンター」が“新しい図書館のカタチ”として注目を集めています。今年4月下旬に「二子玉川ライズ」内に、そして10月16日には三軒茶屋「キャロットタワー」隣りにオープンした同施設について取材しました。(運営はともに業務委託で株式会社図書館流通センターが担当) 毎日会社に通う勤め人にとって、図書館はなかなか利用しにくい場所。最近は夜9時頃まで開館している図書館も多いですが、平日の帰宅前に図書館に寄る人はかなり少ないでしょう。ところが、世田谷区が新設した「図書館カウンター」は、そんな勤

    【新しい図書館のカタチ】世田谷区の“本のない図書館”が開館以来、人気に。 | GetNavi web
  • 1