2016年4月11日のブックマーク (3件)

  • 東京グールが何やってるのかよくわからない - kansou

    好きな漫画で『東京喰種トーキョーグール』っていう人喰いと人間が殺し合う内容のやつがあるんですけど、読んでるのに何やってるか説明しろって言われてもできない。 東京グールには3種類の人間がいて、まず普通の「人間」、そして人間を喰う人間の「喰種(グール)」、そして半分人間で半分グールの「半喰種」。 まず意味わからんのがこいつら基は見た目全部一緒で、中には人間離れした外見のグールとか、そもそも趣味で変な恰好してる人間もいるんですけど、ほぼほぼパッと見じゃどれがどれだかわからないんですね。にもかかわらず、作者の石田スイ先生って描き分け苦手なのか、あえてそうしてるのかわからないんですけど似たような外見のキャラクター超多いんですね。ただでさえ多かった登場人物が続編『東京喰種トーキョーグール :re』で倍になったのに、眼帯キャラとかメガネキャラとか「前にもこんな奴いただろ…何人出てくんだよ」ってのがめち

    東京グールが何やってるのかよくわからない - kansou
    undercurrent88
    undercurrent88 2016/04/11
    有馬と排世、アヤトの区別がつかなくなって以来読むのがキツイ。全員キーパーソンだし。
  • ヒトの受精卵でゲノム編集 中国のグループ発表 | NHKニュース

    これまでの遺伝子組み換え技術よりもはるかに正確に生物の遺伝子を操作できる「ゲノム編集」と呼ばれる技術を使って、ヒトの受精卵の遺伝子を改変したとする論文を中国の研究グループが発表しました。去年4月に中国の別のグループが発表したのに続き、世界で2例目になるとみられます。 論文によりますと、研究グループは異常があって成長できないヒトの受精卵でゲノム編集の技術を使い、エイズウイルスの感染に関係する遺伝子を改変したということです。 ゲノム編集を巡っては、去年4月、中国の別のグループが世界で初めてヒトの受精卵で行ったと発表し、倫理的に問題があると議論を呼びました。 ゲノム編集の問題に詳しい北海道大学の石井哲也教授は「今回の実験は受精卵の段階での感染予防が目的のようだが、当に必要なものか疑問だ。受精卵のゲノム編集は私たちの生命の設計図を書き換えるもので、基礎的なものでも研究を行う意味があるのか、透明性

    ヒトの受精卵でゲノム編集 中国のグループ発表 | NHKニュース
    undercurrent88
    undercurrent88 2016/04/11
    人工知能vsデザインヒューマンで映画化頼む
  • 東京も田舎もありえない。 - Everything you've ever Dreamed

    「母さん。東京と田舎では、はたしてどちらが生活しやすいのでしょうね?」そういう文章の罪は意味がありそうでまったくないところにある。なぜなら生活において何に重きを置くかは個々の価値観によりけりなのでどちらか一方が優れていると決めることは出来ないからだ。東京と田舎は優劣ではなく差異。違いでしかない。東京の雑踏を愛している人もいれば田舎の静けさから離れられない人もいる。双方にメリットとデメリットがあり、どちらを取るのかは個人の価値観による。それだけのこと。 確かに優劣をつける方がエンタメ的でわかりやすいけれども「どこどこで生活するよりとさとさで生活する方がずっと素晴らしい」というふうに他人を貶さないといられないのは素敵な品性のあらわれとしか僕には見えない。他者を下に見ればどんなものでも相対的に高く見ることが出来る。楽な自己肯定なのだ。ただ、その構造は子供でも看破出来てしまうほど拙いものなので詐欺

    東京も田舎もありえない。 - Everything you've ever Dreamed
    undercurrent88
    undercurrent88 2016/04/11
    かなり同意できる。増田レポートでも神奈川は人口減少率がかなり低く、衰退しにくい非東京都市。