タグ

ブックマーク / www.wakatta-blog.com (3)

  • 誰でも作れる!無料WordPressテーマを利用した、ミニサイトの具体的な作り方

    先日「アキレス腱断裂からサブスリー」というミニサイト(情報サイト)をオープンしました。 作り方は、 まずはひたすらコンテンツを書き進める 公開直前に無料テーマを利用して一気にデザインする です。デザインは後からいくらでも変更できます。まずは主役となるコンテンツを書くことが最優先。コンテンツができたら、既存のテーマを利用して時間をかけずにサクッと作って、公開してしまうのがコツです。 記事を読めば、誰でもWordPressを利用して、ぱっと見て問題ないミニサイトを作れるようになるでしょう。 ミニサイトは短期間勝負 ミニサイトは、ジャンルを絞った方が成功しやすいです。しかし、必ず上手くいくとは限りません。よって、あまり時間をかけずにサクッとつくることが大切です。仮に失敗してもダメージが少なくて済みます。さすがに半年かけて作ったサイトが鳴かず飛ばずだと、ガッカリします。 サクッと作ってダメだった

    誰でも作れる!無料WordPressテーマを利用した、ミニサイトの具体的な作り方
    underd
    underd 2017/01/25
    あとでよむ
  • はてなブックマークIDとWordPressのブログをひも付けする方法

    はてなブックマークで注目されると、バズの起点となり、多くの注目を集まります。しかし、ブックマークコメントには辛辣なものも多く、読んで凹んでしまうことがあります。最悪のケースでは、ブログをやめてしまう人もいます。 はてなブックマークIDとブログをひも付けしておくと、ブックマークリストをすべて非表示にしたり、個別に非表示(自分だけ)することが可能になります。 WordPressブログで設定する方法をご紹介します。 上記コードを、functions.phpに書き込みます。【はてなID】はご自分のIDを書き込んでください。 function hatena(){ ?> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/" xml

    はてなブックマークIDとWordPressのブログをひも付けする方法
    underd
    underd 2016/02/16
    「今日のわかった」がない…
  • はてなスターブログパーツのスパム疑惑について

    ブログ記事にはてなスターがつくと、無意味な発リンクが勝手に増えていって、Googleの評価が下がるのではないか?という議論が、ネット上で起こっています。 当サイトでもはてなスターのブログパーツを利用してきました。外して様子を見ることにしました。 SEOで生きるには疑わしきは罰すが鉄則。自ら人柱になる必要はありません。 JavaScriptでベタなスパムが可能に? 現時点では、はてなスターは問題ないという結論になっているようです。その根拠は、 robot.txtの設定で、はてなスターを表示させているJavaScriptファイルを読み込み禁止にした。ブログパーツ部をGoogleは認識できない。よって、はてなスターはスパムにはなりえない。 という流れです。 この理屈に私はすごい違和感を感じます。なぜなら、robot.txtでJavaScriptファイルへのクロールを禁止することで、スパムを回避で

    はてなスターブログパーツのスパム疑惑について
    underd
    underd 2014/11/11
    SEOはユーザファースト。ブログパーツはごく一部のユーザまたは運営者の都合。コンテンツに関係ない事は極力したくないです
  • 1