2019年7月29日のブックマーク (3件)

  • 張本勲の監督批判にダルビッシュ有「コーナーを消してください」 長友佑都も苦言「非常に残念」

    夏の高校野球岩手大会の決勝戦で、高校生史上最速の163キロを誇る佐々木朗希投手を登板回避させた大船渡高校の判断について、7月28日放送のTBS系「サンデーモーニング」のスポーツコーナー「週刊・御意見番」に出演した野球評論家の張勲さんが苦言。大船渡の國保陽平監督の判断に批判的な意見を述べると、これに対してシカゴ・カブスのダルビッシュ有投手がTwitterで、「シェンロンが一つ願いこと叶えてあげるって言ってきたら迷いなくこのコーナーを消してくださいと言う」と痛烈に批判。議論が白熱しています。 ダルビッシュ投手(画像はダルビッシュ有Instagramから) 決勝戦で花巻東高校と対戦した同校は、準決勝まで9日間で435球を投げてきた佐々木投手の登板を見送り、2-12で敗戦。國保監督は、佐々木投手が故障する可能性を考慮して決断したことを明かしましたが、同校には抗議の電話が殺到した他、ネット上でもそ

    張本勲の監督批判にダルビッシュ有「コーナーを消してください」 長友佑都も苦言「非常に残念」
    unfallen_castle
    unfallen_castle 2019/07/29
    元記事、ああいうひどい精神論を読んで溜飲を下げる層がきっとたくさんいるんだろうなあ、と思った。
  • 旧作5本+新作を収録!『忍者じゃじゃ丸 コレクション』がシティコネクションより発表! - 絶対SIMPLE主義

    忍者じゃじゃ丸 コレクション 公式サイト ジャレコの看板キャラクター!またもや復活! シティコネクションが『忍者じゃじゃ丸コレクション』を発表だ! ファミコンで発売されたシリーズ5作品に加えて、 シリーズ最新作である『じゃじゃ丸の妖怪大決戦』も収録。 プレイアブルキャラや楽曲、貴重なシリーズ資料などを集める要素もある豪華版だ。 機種は未定となっているが、まあSwitchとPS4かな? 現在ジャレコIPの権利を一手に管理しており、 他にも手広くやっているシティコネクションからの登場である。 ジャレコの版権を持つシティコネクションに訊く、これまでとこれから。次に狙うのはIPを使ったゲーム開発 - 電撃オンライン 2019年6月に公開されたコラボMVで示唆されていた新作がこれか! 振り返ってみると2016年年末のインタビューで、 既に『じゃじゃ丸くん』の新作を作っているとインタビューで言っていた

    旧作5本+新作を収録!『忍者じゃじゃ丸 コレクション』がシティコネクションより発表! - 絶対SIMPLE主義
    unfallen_castle
    unfallen_castle 2019/07/29
    「この5本だけ見てもあまりにも統一感が無いぜ!そりゃ初代ばかり移植されるわな!」うん…
  • 「結局、ウナギは食べていいのか問題」に研究者が本気で答えると…

    著者の中央大学法学部 海部健三准教授は、日のウナギ研究のトップランナーの一人。 2018年に自身のWebサイト「Kaifu Lab」に掲載した、ウナギを取り巻く現状を解説する連載を元に、2019年現在の最新の研究成果・社会状況を踏まえてアップデートしています。 ズバッと教えてくれそうなタイトルですが、このは短絡的に「べてOK」「べちゃダメ」を断言するものではありません。海部先生は、スタンスを以下のように明示しています。 現在の状況において、「ウナギをべていいのか?」という疑問は、非常に当たり前で、適切なものです。しかし、その答えはシンプルではありません。書においても、結局「べてよい」または「べてはいけない」という結論は出していません。なぜなら、べる、べないの決定は個々人がそれぞれの価値観に基づいてなすべきものであり、誰かが押しつけるものではない、と筆者は考えているからで

    「結局、ウナギは食べていいのか問題」に研究者が本気で答えると…
    unfallen_castle
    unfallen_castle 2019/07/29
    他のことはともかく水産資源の管理については、何をどう調べてもひどい話しか出てこないので、本当に現行の政庁に管理能力がないんだと思う。