タグ

2017年5月24日のブックマーク (2件)

  • 豆腐白玉団子の作り方!大人の爽やかフルーツポンチと安定の黒蜜きな粉がけ - ゆきのココだけの話

    豆腐白玉団子、べたことありますか? 白玉団子と言えば、 白玉粉と水で作るのが一般的。 でも、水の代わりに絹ごし豆腐を使えば、 普通の白玉団子よりも弾力感が増し、 もちふわ感になるんです。 黒蜜きな粉がけにするのが定番ですが・・・ 冷蔵庫に余っていたある飲み物を 豆腐白玉団子+フルーツに注いでみたら、 大人向けの爽やかなフルーツポンチが 偶然、出来上がったのです\(^o^)/ 簡単で美味しいですよ! 絹ごし豆腐で簡単!豆腐白玉団子の作り方 豆腐白玉団子の作り方は、 普通の白玉団子と基的には同じで簡単。 白玉粉と絹ごし豆腐があれば、 いつでもすぐ作れるので便利です。 【材料】大きめの団子15個分 絹ごし豆腐  150g(3個入りパックの1個分) 白玉粉    100g ※絹ごし豆腐は水切りしません。 【作り方】 ボウルに白玉粉を入れたら、 絹ごし豆腐を水分ごと全部加えます。 耳たぶ程度の

    豆腐白玉団子の作り方!大人の爽やかフルーツポンチと安定の黒蜜きな粉がけ - ゆきのココだけの話
    uni1237
    uni1237 2017/05/24
    めちゃめちゃおいしそう!黒蜜きなこ大好きです♪豆腐をつかうのは意外でした
  • お母さん派がぶち当たる“ママの壁” - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 我が家では子どもに“お父さん・お母さん”と呼ばせています。 舌足らずで「としゃん、かしゃん」と言っていた頃がとても懐かしいです。 今では「お父さんアイス買って!」「お母さんお菓子ちょうだい!」とはっきり言えるようになりました。 お願い事をする時ほどはっきり喋ります。 しかし、世間では“パパ・ママ派”が主流なようなのです。 通りすがる人みんな“ママ” おともだちも“ママ” 保育園も“ママ” 娘の反応 ママ派がぶち当たる“お母さんの壁” まとめ 通りすがる人みんな“ママ” 買い物や散歩していると話しかけられることってありますよね。 子連れだと特に「あら〜かわいいわね〜。ママとお散歩してるの?」なんて。 おともだちも“ママ” 公園などで遊んでいてもやはりパパ・ママ派のご家庭が多い気がします。 保育園、幼稚園に入る前の子たちは特にパパ・ママと呼んでいる気がします。 保育園も

    お母さん派がぶち当たる“ママの壁” - 腹が減っては育児はできぬ
    uni1237
    uni1237 2017/05/24
    友だちの子どもも幼稚園に通うようになってからお母さんからママへと呼び方が変わったようです(;´・ω・)今は男の子もほとんどが「ママ」ですもんね~