論文に関するuni745eのブックマーク (3)

  • William Strunk, "The Elements of Style" (Japanese Translation)

    William Strunk, "The Elements of Style" (Japanese Translation) William Strunk, Jr., "The Elements of Style"は、ライティングの古典的テキストとして知られています。英語の文章が対象ではありますが、日語のライティングにおいても参考になる部分があります。例えば「III 基的な文章構成の原則」では、実用の文章や論文を書く際に役に立つパラグラフライティングの基が解説されています。基礎の基礎しか書かれていないし、もういい加減古くなったという声もありますが、まだ有用な場面もあるでしょう。 同書籍は改訂されて現在第4版(2000)まで版が進んでいますが、第1版(1918)はパブリックドメインに置かれています。第3版は日語訳(William Strunk Jr., E.B.White 著, 荒竹

    uni745e
    uni745e 2017/01/24
    ライティングのお供に
  • 英語論文執筆メモ

    はじめに これは僕が英語論文を書く上で気がついたことや、 英文校正に出して指摘されたことをまとめた、英語論文を 書く上での基礎事項である。日人が英語論文を書くのは難しい。 欧米の論文誌に出す場合は、できるだけNative speakerによるチェックを 受けることが望ましい。 とはいえ、完全に規則として理解できることは 校正に出す前に直しておくべきであろう。 以下は、英語のニュアンスや 英語らしさといった高度なことの前に、完全に規則として 理解できることをまとめてあるので参考にしてほしい。 僕は英語論文を書くのが今でも苦手だが、これを読んだ 人が英語を書く上で同じ間違いを繰り返さず、時間と労力の 節約になれば幸いである。 参考文献 英語論文を書く上で、参考になる文献がいくつかある。 「LONGMAN Dictionary of Contemporary English」 英語論文を書くの

  • Writing Papers

    これは私の指導学生に対する論文作成ガイドラインです.論文の内容よりも体 裁を重視した内容となっています.ご意見・コメント等がございましたら kasahara[at]ieee.org までお願いします. 内容 チェック項目 論文の体裁について 数値例の章で記載する内容 論文の内容について 論文執筆についての関連サイト・参考文献など チェック項目 論文を提出する際のチェック項目です. 日語論文の場合もスペルチェック以外は基的に同じです. 参考文献は正確に記述されているか? 初稿はダブルスペースの構成になっているか? スペルチェックをかけたか? 単語の直後にピリオド・カンマを打っているか? ピリオド・カンマの直後にスペースを入れているか? 数式の終りにカンマまたはピリオドをつけているか? 図・表のキャプション位置は正確か? 図・表のキャプション表記は論文全体を通じて統一されているか? 論文の

  • 1