タグ

はてなに関するunioniaのブックマーク (11)

  • 2008-03-25

    はてなフォトライフにお絵描き機能を追加し、写真の上にも絵が描けるようになりました 日、はてなフォトライフに絵を描いてアップロードする「お絵描き機能」を追加し、写真の上にも絵を描いて保存できるようになりました。 お絵描き機能は、マウスでフリーハンドの線を描くことができペンツールや、マウスをドラックした間に直線を引くことができる直線ツールなどのツールを使って自由にお絵描きをし、描いた絵を自分のフォトライフに保存できる機能です。お絵描き機能はこれまで、はてなダイアリーやはてなハイクで提供しておりましたが、はてなフォトライフからも絵を描いて保存することができるようになっています。 新しく絵を描いて投稿するには、アップロードページ(http://f.hatena.ne.jp/ユーザー名/up)から「お絵描きしてアップロード」をクリックして表示される画面で絵を描き、保存ボタン()をクリックしてくださ

    2008-03-25
    unionia
    unionia 2008/03/25
    [( ・ω・)ノyatmr
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    unionia
    unionia 2007/12/04
    マルコ<jkondoがかわいそう)
  • はてなリング - おうちでシュタイナー教育ブログリング

    unionia
    unionia 2007/08/26
    [見つけただけー。まだ見てない。
  • Episode26 - はまちちゃんのもとを素子が訪れるシーン

    はまち 「こんにちはこんにちは!」 草薙 「それにしてもなぁにここ、まるで情報の墓場じゃない。 こんなところから世界を変えようなんて気で考えてたの?」 はまち 「そうだね!最初のうちだけちょっとね…!」 草薙 「で今の気分はどう」 はまち 「特別な気分にはならなかったかな…!>< 実はぼく、あなたと記憶を共有した時点ですべてが終わってしまったのかも…! あとは素子たんがうまくやってくれるだろうっておもってたよ…!!」 草薙 「全くたいした嘘つきよね。何が邪魔しないでくれよ」 はまち 「ごめんね!>< でもすべての情報ってオープンにしちゃったら、“情報”ってものじゃ無くなって、 関係ないとおもってるみんなのこころや、もしかすると悪いこと考えちゃってるだれかのこころの一部になっちゃうのかも…!」 草薙 「それは経験から導き出されたあなたの言葉?」 はまち 「うん…!じっさい最後は素子たんまで

    Episode26 - はまちちゃんのもとを素子が訪れるシーン
  • 少女革命ハテナ

    主人公、渋谷ハテナは、ブログ初心者の頃自分を助けてくれたアルファブロガーに憧れる少女である。だが、彼女は、いわゆるアルファブロガーがいつか迎えに来てくれるのを待つブクマザルではない。アルファブロガー人に憧れるあまり、自分がアルファブロガーになりたいという願望を持つようになった少女だったのだ。しなもん学園に入学したハテナは、そこで「薔薇の村長」と呼ばれる少女、瀬野ミカと、渋谷ハテナがアルファブロガーから貰ったのと同じ指輪「トラバの刻印」を持つ生徒会役員達(ベータブロガー)に出会う。彼らは、「WWWの果て」という謎の人物からの手紙に従い、「薔薇の村長」を賭けてdisを繰り返していた。薔薇の村長とエンゲージしたものに与えられるという、「Web2.0を革命する力」を得るために。そして、ハテナもまたこのdisゲームに巻き込まれていく。 Via:http://ja.wikipedia.org/wi

    少女革命ハテナ
    unionia
    unionia 2006/11/22
    出生登録洗礼名簿、死亡登録~♪
  • [替え歌]村長宣言

    はてなにアカをもらう前に 言っておきたい事がある かなりきびしい話もするが 俺の音を聴いておけ 俺より先にブクマしてはいけない 俺より後にスルーしてもいけない エントリは毎日書け いつもプロレスしろ できる範囲で かまわないから 忘れてくれるな disもできない男に ホッテントリを書ける はずなどないってことを お前にはお前しか できないことがあるから それ以外は口出しせず 黙って俺についてこい しなもん様と愚衆どもと どちらも同じだ大切にしろ かしこくこなせ たやすいはずだ愛すればいい 人のネガブクマ書くな見るな それからつまらぬコメントするな 俺はクリリンさせない たぶんさせないと思う させないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ クネクネは二人で 育てるもので どちらかが苦労して つくろうものではないはず お前ははてなのところへ mixiを捨てて来るのだから 帰る場所はないと

    [替え歌]村長宣言
    unionia
    unionia 2006/11/18
    [ビール吹いた
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2025年7月に読んだとか 最近のようす 辛いものをべまくっていたら久しぶりに痔になり、くるしんでおります。こうも暑いと辛いものがべたくなるけど、みなさん刺激物の取りすぎには気をつけましょうね。 写真は新潮文庫買ったらもらえたしおり 最近のようす 小説 『割れたグラス』アラン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    unionia
    unionia 2006/11/12
    素敵デザインいっぱい。さっそくつかいました。
  • 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先

    断片部 - 結局それだけのことなんだろ - ある種の「キモい人たち」を集めることができたからはてなは成功している suVeneのあれ: ムラ社会、及びムラビトにおける幾つかの勘違い はてなは“はてな村”なのか、という話題について。 はてなの外の人から、はてなのイメージについて直接話を聞く機会があったので書き留めておきたい。 はてなって、どうよ? ブログを書いていると公言しているリアルな知人に、おすすめのブログサービスについて意見を聞く機会があった。 自分がブログを書いていることはひとまず伏せつつ、どのようなサービスが馴染みやすいのかを尋ねてみた。 知人 「ブログって、自分の意見とかがきっかけで友達が増えたりするのが面白いよ。hatayasanもブログやったら楽しいよ。」 hatayasan 「でも、初心者がブログ始めようと思ったら、どんなサービスがいいのかなあ。」 知人 「ゼロから始めるの

    忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先
  • 世のはてなダイアリーで書かれている事の半分は - kj日記 二束三文版

    来「飲み会」でする内容だ、という冗談みたいな音を思いついた。 ちなみにMixi日記は昼時の雑談だ。 特に意味は無い。 特に意味は無いのだが、ジャズ研在籍時代に冗談半分ながら多用されていた「飲みニケーション」という語が、やはりあながち馬鹿に出来ないとの考えに、久しぶりに耽る。 体育会系のノリは案外舐めてはいけないが、そういう場のそういう相手には「つまらん!わからん!」と扱われた人間が寄せ集まっているのが、このはてな村なのであろうか。 あからさまに昨日読んだマガジン今週号の絶望先生が、深層にて影響しているのを否定出来ない文章。 一発芸まで行くと完全に脱落。一気飲みも不快。ケツで割り箸を折るなど万死に値する。 この記事は全部、冗談だ。 つまらない冗談しか言えない上、アルコールに対し極めて耐性の無い俺は、大所帯の飲み会では所在が無い。 気がつくと日陰者や隠れオタと、端の方でちびちび飲みつつ下

    世のはてなダイアリーで書かれている事の半分は - kj日記 二束三文版
    unionia
    unionia 2006/10/15
    むはははっ。お酒買ってこよう(所持金430円)
  • シナトラ千代子 -ネットはサファリなので、棲み分けが生じる。

    まずはこの画像から。 背景画像はMorguefile.com free photographs for commercial useから。 (問)上図を見て、それぞれが意味するものを答えよ。 (答)肉ブロガー (説明)ちいさなグループを作り、狩りをする。ボスはあまり狩りをしない。狩りの終わったあとでやってきて一番うまいところをべる。わりと緩慢で、レスポンスもよくない。しかし油断すると頭から囓られるので、石を投げたりしないほうがいい。性質はすっぽんに近い。 (答)巨体ブロガー (説明)単独行動が多いが、よくいつかれるので話題になることも多い。いつかれてもあまり痛みを感じないので、人は「フフフいついたな」ぐらいにしか思っていない。走り出すと停まらないときがあり、ときどき勢いがつきすぎてほかのブロガーを踏みつぶすこともある。悪意はない。 (答)望遠ブロガー (説明)警戒心が強く、単独

    シナトラ千代子 -ネットはサファリなので、棲み分けが生じる。
    unionia
    unionia 2006/09/15
    ナマケモノまだー?/とか言ってたら描いてくれた!素敵です!(9/18のエントリ)
  • はてなのサービスは風で動いています

    ユーザー登録ログインヘルプ ご指定のページが見つかりません。 URLをもう一度お確かめ下さい。 会社情報 求人情報 広告掲載について 利用規約 プライバシーポリシー ヘルプ・お問い合わせ 特定商取引法に基づく表示 資金決済法に基づく表示 Copyright (C) 2001-2025 Hatena. All Rights Reserved.

    unionia
    unionia 2006/06/16
    (^ω^)注文したっ!
  • 1