タグ

はてブに関するuniuni-saruのブックマーク (10)

  • はてブ非表示を表示するGreaseMonkeyスクリプト - 不動産屋のラノベ読み

    仕事場より。 仕事が始まるので大急ぎでアップします。 はてなブックマークではエントリーページ (○○ users をクリックした先のページ) で、そのページへのブックマークならびにコメントを一覧することができます。 日、サイトの作者さまが HTML の meta タグを付与することにより、このブックマーク/コメント一覧を非表示にできる機能を追加しました。 はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど ↑を表示するグリモンスクリプトを作ったので公開します。 インストール はてブ非公開のブクマページに「表示」というリンクを付け加えます。連打しないで下さい。 はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークする側より。 - 児童小銃 2008-08-30 - 聴く耳を持たない(片方しか) ↑のブックマークレットのコー

    はてブ非表示を表示するGreaseMonkeyスクリプト - 不動産屋のラノベ読み
  • はてなブックマークのコメントを昇順に並べ替えるGreasemonkey

    はてブで今すぐ直して欲しい点 それGreasemonkeyで、ということで インストールはこちらから http://userscripts.org/scripts/show/37782 初めて Greasemonkey を作って自信が無いので増田で投稿。切り換えボタンがあった方が便利だと思うが、まぁいいや。 追記:(2008-06-04T21:06+09:00)やっぱり切り換えボタンがあった方がいいかな、と思ったので追加した。 Reverse Bookmark Comment [sort]変更した、詳細は下記で の [sort] をクリックで昇順・降順の切り換え。 追記2:(2008-06-05)再度修正(すまん)ブックマークが無い場合の処理と、ソートを行うかの設定を追加した。始めに並べ替えたくない場合は ReverseHatenaBookmarkComment を false に(上で追

    はてなブックマークのコメントを昇順に並べ替えるGreasemonkey
  • はてブで今すぐ直して欲しい点

    はてなの人も増田を見ているということで、一点だけ。おそらく、すぐ修正可能、修正自体も楽なので、すぐ修正してください。 要求事項:「このエントリーをブックマークしているユーザー」の並び順を古いほうからにして欲しい。 それだけ。 利点:当然かもしれないが、ウェブページは上から読んでいくの普通である。しかし、現在のシステムだと最後にブクマしたユーザーが一番上に来る。なので、修正していただくと、(1)一番最初にブクマした人がすぐ分かる。栄誉(?)が与えられる。(2)最初の気の利いたコメントより、便乗コメントのほうに多くスターがつくことがある(上から読んでいくので、便乗コメントのほうが先に読まれるという面が大きいと思う)が、はてなを面白くしたいなら、最初に面白い事を言ったコメンテーターのモチベーションが上げるべきで、実際上がるだろう。(3)コメントで議論に参加する場合、今までのコメントの流れを抑えて

    uniuni-saru
    uniuni-saru 2008/06/04
    確かにはてぶコメントは古い方から読みたいかも、好みの問題・・?
  • はてなスターは弱虫のためのツール: あんたジャージでどこ行くの

    僕ははてなブックマークは弱虫のためのツールだと思っていて、それは特にブログにブックマークコメントをつける時にですね、なんであえてコメントに書かずにブックマークしてコメントするのかというと、弱虫だからですよ。「なんか言いたい、でもヤヤコシイことにはなりたくない」という。 これは僕自身の使い方についてもそうですけど。当に伝えたければコメントなりメールなりの手段はあるわけで、なんでそんな中途半端なコミュニケーションツールを使うのかというと、覚悟がないから。弱いから。 で、はてなスターっていうのはもっと弱いのね。あれって「そうだそうだ!」っていうだけのものでしょう。 ブックマークコメントについたはてなスターなんて、最たるもので。 ブログの記事がある→ネガティブなブックマークコメントがつく→そこにスターがつく 結局これって、当のコメントをした人の陰に隠れて「そうだそうだ!」って言ってるだけのもので

    uniuni-saru
    uniuni-saru 2007/09/22
    そうだそうだ!
  • 「美味しんぼ」という漫画で息子が拒はてブ症に - 煩悩是道場

    ネタ小学6年生の息子が最近、「美味しんぼ」という漫画の影響ではてなブックマークを見てくれません。 息子の行動としましては、 ・自分が気に入ったエントリがホッテントリに入っていないと気に入らない。・カオスタグや[氏ねばいいのに]タグには「これはひどい」と言う。「面白がる以前にそういうタグが入ったものは駄目だ」と言われます。・アルファブックマーカーに対して「はてブ大手の人気なんて偽物だ」というケチをつける。・纏めエントリをするブックマーカーに対して「纏めエントリをブックマークするなんて…」とケチをつける。・評判が良いと聞いたブックマーカーをお気に入りに入れてrss購読すると、ブックマーカーに向かって「こんなブックマークは読みたくない」と貶してrssから外す。・しきりに「こんなブックマークを読むくらいなら、読まない方がマシだ。」という。・ブックマーカーのことを「衆愚」と罵倒する。 昔は何であって

  • 「ブックマークするのは人の勝手だからいいだろ」と切り捨てたつもりは無いんだが - 煩悩是道場

    はてブ http://anond.hatelabo.jp/20070918061257への回答はてブ衆愚論を唱える人に対して「ブックマークするのは人の勝手だからいいだろ」と切り捨てる論調があまりにも無思慮だと思ったんだ。そこから何も議論が深まらないような気がするんだよね。切り捨ててはいないよ。そう読むのは自由だけど。あと議論をするつもりもない。自分に出来るのは「私はこう使っている」という事を示すだけ。改善要望はアイデアに出すなりするのが建設的なんじゃないかな。 はてブをどう使うかは個々人の自由なんだから、その結果として質の低い情報にブクマが集まるのはしょうがないこれは自分の説明が足りなかったかもしれないのですが*1「はてなブックマークをどう使うかは個人の自由」だとは思うのだけれど「結果として質が低いと"あなたが"感じたエントリにブックマークが集まる事をコントロールする術は存在しない」という

  • ドキッ!! ゾンビだらけのはてなムラ♪ ポロリもあるょ! - 煩悩是道場

    ネタ ブロゴスフィアの異界と言われるはてなムラですが、ゾンビだらけだと言う事は案外知られていないようですので、此処にご紹介いたします。 はてブゾンビ 属性【闇】はてなブックマークから[氏ねばいいのに][これはひどい]などの呪詛を吐く。「シューグ」という意味不明の音を立てながらブロゴスフィアを彷徨う。揉め事、無断リンクが好物で、仲間同士で↑↓を付けて馴れ合ったり、idコールをする事でふらりと立ち寄ったブックマーカーをゾンビ化しようとしたりする。はてブに関する事を指摘されると「ただのメモだから」と言うらしい。スターを付けられると元気になる。 仲間に「メタブゾンビ」や「タグ師ゾンビ」がいるとも言われているが、仲間ではなく行動様式の異なりであるとも言われている。また「炎上」があると「イナゴゾンビ」化する事でも有名で、「はてブゾンビ」の事を「はてなゾンビ」と言い換える者も多いようだ。 プライベートブ

  • System All Green: 私がソーシャルブックマークを複数使う理由

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    uniuni-saru
    uniuni-saru 2007/09/12
    どういうのが清廉潔白に使っている清流派なのか教えて欲しい
  • はてなアイデア - ブックマークしている人が全員プライベートモードだと、「利用規約違反を通知する」リンクが表示されません。スパム行為を見つけても報告できません。表示するように

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

  • 1