タグ

2007年9月13日のブックマーク (9件)

  • はてな版 ブログが出来ない人の7つの習慣 - ネットランダム改変

    トラックバックしたのに触れてくれない いわずもがなですが、シカトしていると「あいつはシカトする奴」というレッテルを貼られてしまいます。marcoも言っているように「Twitter / Account Suspended」のです。 返事できないようならトラックバックURLを公開するのはやめましょう。 エントリーの半分ぐらいをぐずぐずにしている 書かなくちゃなー、でもなー、とぐだぐだしてエントリーの大半を適当な言及ですごさないようにしましょう。一番大事なエントリーをえいやっとやっちゃったり、書きたいことを小さく分解して取り掛かるようにしましょう。 エントリーを書いているが、ちっとも重要なことではない ぐずぐずしているのと同様に陥りがちなのが「ちっとも重要でないエントリーを公開する」です。自分の目標に照らし合わせてその達成に向けて意味のある作業をしましょう。 エントリーに書くことを考えすぎ 考え

    はてな版 ブログが出来ない人の7つの習慣 - ネットランダム改変
    uniuni-saru
    uniuni-saru 2007/09/13
    トラックバックしたのに触れてくれない←mixiでの日記よんだのにコメントしてくれないという考えに似ている・・・そんなルールだったの?
  • ドキッ!! ゾンビだらけのはてなムラ♪ ポロリもあるょ! - 煩悩是道場

    ネタ ブロゴスフィアの異界と言われるはてなムラですが、ゾンビだらけだと言う事は案外知られていないようですので、此処にご紹介いたします。 はてブゾンビ 属性【闇】はてなブックマークから[氏ねばいいのに][これはひどい]などの呪詛を吐く。「シューグ」という意味不明の音を立てながらブロゴスフィアを彷徨う。揉め事、無断リンクが好物で、仲間同士で↑↓を付けて馴れ合ったり、idコールをする事でふらりと立ち寄ったブックマーカーをゾンビ化しようとしたりする。はてブに関する事を指摘されると「ただのメモだから」と言うらしい。スターを付けられると元気になる。 仲間に「メタブゾンビ」や「タグ師ゾンビ」がいるとも言われているが、仲間ではなく行動様式の異なりであるとも言われている。また「炎上」があると「イナゴゾンビ」化する事でも有名で、「はてブゾンビ」の事を「はてなゾンビ」と言い換える者も多いようだ。 プライベートブ

  • 亀田和毅(三男)判定負け→一転無効試合に : 痛いニュース(ノ∀`)

    亀田和毅(三男)判定負け→一転無効試合に 1 名前: 序二段(東京都) 投稿日:2007/09/13(木) 07:39:03 ID:eORO59KE0 ?PLT 9日にメキシコで行われた亀田3兄弟の三男・和毅(16)のアマ3戦目が急転、無効試合となった。一度は判定負けとされたが、11日に審判委員会が招集され、無効試合として再戦するよう裁定が下された。 これで和毅の通算戦績は2勝(1KO・RSC)のまま。大会はリーグ戦 方式で、和毅が13日に試合を控えているため、再戦の日時は未定。 http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2007/09/13/03.html 元記事:亀田和が初黒星 判定●に即抗議 http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20070910spn00m050020000c.html 6

    亀田和毅(三男)判定負け→一転無効試合に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • HTTPのリクエストを最小化するためのTIPS:phpspot開発日誌

    How To: Minimize HTTP Requests ? The Most Important Guideline for Improving Web Site Performance In my previous article 7 Easy-to-Apply Tips to Improve Your Web Site Performance, I described methods to achieve better client-side performance. HTTPのリクエストを最小化するためのTIPS。 イメージマップを使って読みこむ画像数を減らす 複数の画像を読み込んで、画像に個別にリンクするより、イメージマップで読みこむ画像を減らしてリクエスト減少 画像を1個にしてCSSで背景で領域指定する 「Googleの検索結果ページは画像を一つしか読み込んでいない」の方法

  • プログラミング言語を始めるなら何が一番いいのだろうか

    プログラミング言語を始めるなら何が一番いいのだろうか :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 守銭奴(チリ) 2007/09/12(水) 20:47:56 ID:wDF6Iq720 米サン、銘柄コードを「JAVA」に変更 サン・マイクロシステムズは23日、ナスダック市場で使われている自社の銘柄コード(チッカーシンボル)を「SUNW」から「JAVA」に27日付で変更すると発表した。 「Java(ジャバ)」は、サンのプログラミング言語でインターネットサービスなどで広く使われている。自社名よりもJavaの知名度が高いと判断、ブランドを前面に押し出す。 ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070824AT2M2400J24082007.html 2 名前: 土木施工”管理”技師(東京都)[] 投稿日:2007/

  • 無断リンクとスパム問題の整合性 - 萌え理論ブログ

    無断リンクとスパム問題の整合性 「無断リンク禁止」はナンセンスであるという意見がはてブ世論の多数派だが、それと「ゴリラブーツ(id:gorilla-boots)」がスパムであるという意見との間の整合性が気になる。単に自分の都合に合わせて空気を産み出しているだけではないだろうか。もっとも、id:gorilla-boots氏がムダにエロい写真をアップした途端、批判は雲散霧消してしまったのだが、それではid:krus的(女子中学生なら許しちゃう的)女子治外法権で問題の所在がうやむやになってしまっただけであって、質的には何も少しも解決してはいない。 もちろん、はてブ世論の感覚は、「リンクは自由だがスパムは禁止」というところだろう。しかし、id:gorilla-bootsや「補天鳥保管庫(id:hsada)」を含め、羅列型ニュースサイトは、ただリンクを貼っているだけだから、リンク自由の原則を適用す

    無断リンクとスパム問題の整合性 - 萌え理論ブログ
    uniuni-saru
    uniuni-saru 2007/09/13
    リンクサイトはスパムではないかと・・価値があるかないかは別として。
  • エヴァのキャラの性別を逆転させてみた その1‐ニコニコ動画(夏)

    2007年09月13日 02:31:17 投稿 エヴァのキャラの性別を逆転させてみた その1 内気な少女、碇シンコちゃんがドイツから来た天才少年や、謎めいた美少年と共にEVAパイロットととなり使徒と戦う               【注】一般会員は19:00〜2:00のエコノミーモードで音ズレなどが発生します。ミラーへ避難して下さい→sm1087973 あちらはいつ見ても正常です。             【続編】その2出来たよー^^ →sm1551596        [検索キーワード/新世紀エヴァンゲリオン 性転換] 登録タグ:アニメ 新世紀エヴァンゲリオン 性転換エヴァンゲリオン エヴァMAD 性転換 RC時代の豪傑 エヴァンゲリオン良MADリンク 削除済み ケツの穴がちっちゃすぎるガイナックス sm2502059

  • Googleのスパムチーム責任者Matt Cuttsが、ウェブマスターの疑問に答えてくれた | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    Googleでスパム対策チームの責任者を務めているMatt Cutts(マット・カッツ)と僕は、ステキな関係にある。ウェブマスターの悩みの種となっている疑問についてしつこく質問し、Mattにとっては僕こそが悩みの種になっているんだけど、質問にはちゃんと答えてもらえる。共生と寄生(それとも搾取?)とを足して2で割ったような、そんな関係だ。ありがたいことに、僕はまたもやMattの貴重な時間を搾り取ることに成功し、いくつかの大きな問題について答えてもらった。その後は、ちょっと彼を休ませてあげて、かわいそうなTimに付き合おうかなと思っている(彼のウェブサイトはすごく寂しい)。 Mattに尋ねた6つの質問をここに掲載する。そのうち3つに彼は答えてくれた(彼の回答を太字で示した。回答がなかった場合はそれが太字になってる)。その後、回答に関連した考察や、触れておくべきその他の話題が続く。おそらく多くの

    Googleのスパムチーム責任者Matt Cuttsが、ウェブマスターの疑問に答えてくれた | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • リモートサポートを手軽に依頼できるフリーソフト「ShowMyPC」 - GIGAZINE

    リモートサポートとは、自分のマシンを相手に遠隔操作してもらって、わからないところを直接サポートしてもらうという方法。サポートする側から見れば、目の前にパソコンの画面があるのと同じことなので、原因の追及から解決までが非常にスムーズに進むわけです。ただし、サポートして欲しい側にはそれほどのスキルがあるわけではないので、この遠隔操作のソフトをいかにインストールしてもらって設定してもらうかという点が問題になって、壁になるわけです。 そこでこのリモートサポートを手軽に依頼できるフリーソフト「ShowMyPC」の出番。オープンソースで開発されており、ダウンロードして起動するだけでほとんどのファイアウォールを突破してくれるため、余計な設定は不要。SSH経由でRealVNCを利用したリモートサポートが可能になります。接続の際には相手のIPアドレスがわからなくても問題ありません、接続可能です。非常に簡単な割

    リモートサポートを手軽に依頼できるフリーソフト「ShowMyPC」 - GIGAZINE