2019年12月29日のブックマーク (7件)

  • 【タマホーム】長野エリア限定木麗な家。WEB内覧会②【間取りルームツアー】 | タマホーム的、長野で快適家ライフ

    ご訪問ありがとうございます。 タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる じゅりい( @Jury0909 )です。 WEB内覧会の第2回目になります。 前回、1F部分の内覧会を行いました。記事はこちらです⇩ www.jury99.work 今回は2F部分の内覧会です。 完成後すぐに撮影したものと、少し経ってから撮影したものが入り混じっていますが、基的には間取りの確認です。 2F間取り2Fには3部屋作りました。 5.2畳の洋室が二つと、9.7畳の洋室が一つです。 小さい方の部屋は子ども部屋になる予定です。 階段2Fに上がってきました。 手すりは階段に沿って途切れることなくついています。 天井に見えるのは、火災報知器とダウンライト。 床は、階段まで1Fと同じグレードアップ床で、2Fは標準の床です。 上から見るとこんな感じ。 階段上には、最初からペンダントライトが設置されていま

    【タマホーム】長野エリア限定木麗な家。WEB内覧会②【間取りルームツアー】 | タマホーム的、長野で快適家ライフ
    unohanna
    unohanna 2019/12/29
    アクセントクロス素敵ですね!だいぶ雰囲気が変わります✨茶色になってよかった💦お子さんたちのお部屋のカラーかわいいです
  • 【タマホーム】長野エリア限定木麗な家。WEB内覧会①【間取りルームツアー】 | タマホーム的、長野で快適家ライフ

    ご訪問ありがとうございます。 タマホームの「長野エリア限定 木麗な家【暖】」に住んでいる じゅりい( @Jury0909 )です。 今回は、巷でよくある「完成見学会」をWEBでやろうと思います。 完成したばかりの状態での内覧ですので、家具や照明は全くありません。 部屋の広さや間取り、設備などを見ていただくようになりますので、家づくりの参考にしていただければと思います。 第1回目は、我が家の1F部分を見ていきます。 1F間取り土地の形がいびつなため、真四角の家ではありません。 長方形なら、でこぼこのない家になったのですが、日当たりを確保するためにこのような形になりました。 ちなみに、下が南です。 玄関外玄関タイルは、薄いベージュのような色です。 写真だと色が分かりにくいですね💦 玄関ドアはLIXIL製で、タッチキー仕様です。親子ドアは標準です。 こちらの記事で詳しく書いています⇩

    【タマホーム】長野エリア限定木麗な家。WEB内覧会①【間取りルームツアー】 | タマホーム的、長野で快適家ライフ
    unohanna
    unohanna 2019/12/29
    木目をきれいに活かしたデザインで素敵です✨機能重視は大切ですよね!
  • 【2019年クリスマス】マスターキーのクリスマスケーキ「リュクス」。レビューしてみました。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 松市にある美味しいケーキ屋さん、マスターキーを愛してやまないじゅりいです。 今年こそはマスターキーのクリスマスケーキをべたい!!と意気込んで予約をしてきたのが11月下旬のこと。 www.jury99.com というのも、昨年もたもたしていたらいつの間にか予約完売していたという、何とも間抜けで切ない経験をしていたからなんです。 そしてとうとう、ケーキ受取の日がやってきました。 今回は我が家待望のクリスマスケーキのレビューです。 クリスマス期間開始日のマスターキー 受け取りは、マスターキーのクリスマス期間開始日の夕方に指定してありました。 行ってみますと、既に車が何台か停まっています。 夕方ということもあってか、並びもないしちょっと安心ε-(´∀`*) 昨年、アトリエブレのクリスマスケーキを取りに行った時は大混雑でほんとに大変でしたので(-_-;) ショーウィ

    【2019年クリスマス】マスターキーのクリスマスケーキ「リュクス」。レビューしてみました。 | オコジョ的じゅりいズム
    unohanna
    unohanna 2019/12/29
    素敵な大人ケーキです✨年齢のせいか胃がもたれちゃうのものすごくわかります。私も以前はドーナツとかペロッと2つくらい食べていたのに、最近は1個が限界💦
  • 「サンタクロースはいない」と教育されてきた6歳長女。今年のクリスマス模様。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。 だいぶ前から「サンタクロースはいない」という教育を旦那さんから受けてきた長女。 昨年のクリスマスはこんな感じでした⇩ www.jury99.com 夢と現実のはざまを行き来している長女、当にいないと信じ切れているのでしょうか? 今年もクリスマスシーズン到来、長女の頭の中はどうなっているのかしら? 旦那さんは一貫して「いない」という方針を変えず 長女に対して、旦那さんの方針は一貫しています。 旦那:「しゃか、サンタクロースはいないから」 昨年から全く変わりない、安定した否定(笑) 長女ももう慣れてしまって、 分かってるよ。サンタさんは〇〇先生(保育園の男性保育士先生)だからね。 こんな返しをサラッとしています。 ああ、何だか物悲しさを感じるのは私だけでしょうか・・・ 保育園で「サンタさんへお手紙」という企画 長女の通う保育園

    「サンタクロースはいない」と教育されてきた6歳長女。今年のクリスマス模様。 | オコジョ的じゅりいズム
    unohanna
    unohanna 2019/12/29
    「いい子にしていないとサンタさんが来ないよ」というのは旦那さんにも一理ありますが、どのみちあと数年なので自然に任せたいじゅりいさんの気持ちの方が痛いほどわかります。しゃかちゃん純粋でかわいいです
  • クリスマスパーティ2019!飾り付けからプレゼント開封までの全貌 - 笑うタヌには福きたる

    やっとこさリビングのクリスマス飾りをしまったタヌ子です、こんにちは。 せっかちな性分なんで、例年なら25日には片付けちゃうんですけどね。 なーんかずっと体調が芳しくなくて寝込みがち。 ぼやぼやしていたら年末が来てしまう!と慌てふためいている最中なのですが、 せっかくブログも立ち上げたことだし、今年のクリスマスの準備からプレゼント開封までを記録しておこうかな?と思います。 パーティを盛り上げる脇役はこちらの方々 テーブルクロスのみセリア、あとは全てダイソー。 クリスマス仕様のお皿やランチョンマットも買うか迷いましたが、テーブルクロス一枚でけっこうインパクトあるのでやめておきました。 このセリアのテーブルクロス、当にお勧めの一品! 季節、イベントごとに柄が変わります。 ハロウィンの時に初めて試したのですが、雰囲気が一気に変わるし、汚されても気にならないし、パーティーのあとは紙皿からべカスか

    クリスマスパーティ2019!飾り付けからプレゼント開封までの全貌 - 笑うタヌには福きたる
    unohanna
    unohanna 2019/12/29
    すごーい、風船の飾りつけ勉強になりました!!素敵なクリスマスです✨
  • 「Excelの行と列の入れ替え」と「Googleスプレッドシートの転置して貼り付け」のやり方 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

    こんにちわ吐瀉夫です! 今日はサラリーマンブログらしい記事を書きたいなと思いまして、 4月に新卒入社した若者さん達の役に立てるようなミニ知識を書いてみます(笑) 昨年、ASUS Chromebook Flip C101PAを購入したんですが これがとても使いやすく便利で Googleスプレッドシートを使う機会が増えまして。 何なら会社の作業環境もExcelからスプレッドシートへの移行を始めました(笑) これまで社外から社内サーバにはアクセス出来なかったのですが 社用Googleアカウントには社外からもアクセス出来るため 自宅からの作業が出来るようにスプレッドシートへの切り替えを決断した次第です。 GoogleドライブExcelアップロードして それを編集でも良かったんですがね… 何より、リアルタイムでチームメンバーと同時編集できるのは良いですね。 ただし、スプレッドシートって使いやすいけ

    「Excelの行と列の入れ替え」と「Googleスプレッドシートの転置して貼り付け」のやり方 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
    unohanna
    unohanna 2019/12/29
    こんな風にも使えるんですねー✨この積み重ねが効率アップにつながるので覚えておきます!ありがとうございます
  • キズパワーパッドをやけどに8日間使用「すごい!常備薬に決定」

    ひさしぶりのやけどに涙した卯野ハンナです。 やけどの大きさは15mmほどで、水ぶくれがペロンと破れてしまいました。 痛みがひどくて病院受診を検討していたところに「キズパワーパッド」の存在を思い出し、使ってみると痛みがひいていくので感激しました。 日は、「キズパワーパッドってやけども治るの?」と疑問に思う方にむけて使用した結果を書いています。 キズパワーパッドで対応できないやけどもありますので、よく検討してお使いください。 この記事でお伝えする内容↓ キズパワーパッドの基情報今回キズパワーパッドを使ったやけどの深さキズパワーパッドの基的な使い方と実際に治癒されていった過程やけどを負ってから現在の傷跡の様子(画像)やけどの深さの判断は難しいため、迷う場合や特に子供がやけどした場合は病院を受診されることをおすすめします。 今回の私のやけども子供だったら迷わず病院を受診していました。 キズパ

    キズパワーパッドをやけどに8日間使用「すごい!常備薬に決定」
    unohanna
    unohanna 2019/12/29