タグ

バイリンガルに関するunticriceのブックマーク (1)

  • セミリンガルの分かれ道

    母語を奪うこと、セミリンガルにすることの残酷さ http://togetter.com/li/896780 まとめの状況とは多少違うが小学生のとき親の転勤で海外暮らしをしたことがある。 いつ帰国するかわからない状況で渡航し、現地の学校に入れさせられた。 親は教育熱心で幼少期からアルファベットや簡単な英会話を教えられていた。 そのため現地校の授業における言語のハードルは数ヶ月のうちに無くなった。 しかし初の海外でのカルチャーショックは大きく、他人と壁をつくることが多かった。 唯一心の支えだったのが日から持って行っただ。 自分のを読み終えると親の棚から何冊か取って読み漁っていた。 を読んでいる間は母語での思考ができた。 英語での授業は受けられるが自己表現はできない状況だった。 小学生レベルの授業には問題なくついていけても思考はできないと感じていた。 そのような状況で母語を忘れてしまえ

    セミリンガルの分かれ道
  • 1