ブックマーク / labaq.com (69)

  • 「ドイツ人に質問:東西の間に、社会的、文化的な差は今でも残っていますか?」興味深い回答いろいろ : らばQ

    ドイツ人に質問:東西の間に、社会的、文化的な差は今でも残っていますか?」興味深い回答いろいろ ある程度の年輩者であれば、旧西ドイツと東ドイツを隔てるベルリンの壁が崩壊した日のことを憶えているかと思います。 ベルリン市民により壁が壊される様子は、分断されていたドイツ統一を印象づけると共に、東西冷戦の終結につながる大きな歴史の1ページとなりました。 さて、それから20年以上が経過しましたが、社会的、文化的な東西の格差は今も残っているのでしょうか。 その辺りのことをドイツ人に直接聞いてみたいと、海外掲示板に質問が投げかけられていました。 投稿されていた質問: 「ドイツ人で見ている人がいたら、その後、西ドイツと東ドイツの間に、文化的、社会的、政治的にまだ違いが残っているものがありますか?」 回答をいくつか抜粋してみました。 ●同じ質問を10年前にドイツに住む義母にしたことがある。彼女が言うには、

    「ドイツ人に質問:東西の間に、社会的、文化的な差は今でも残っていますか?」興味深い回答いろいろ : らばQ
    uoz
    uoz 2013/04/15
  • 「どうしてアメリカ人は核問題について北朝鮮をからかい、イランを真剣に取り扱うのか?」海外サイトの反応 : らばQ

    「どうしてアメリカ人は核問題について北朝鮮をからかい、イランを真剣に取り扱うのか?」海外サイトの反応 北朝鮮の発言や行為が、海外メディアでも連日ニュースになっています。 日も含めた近隣諸国では警戒しながらも様子を見ている感じですが、アメリカではどうもジョーク半分というか、からかっている雰囲気が強いようです。 そんな中、海外掲示板でこう質問が投げかけられていました。 「どうしてアメリカ人は核問題について北朝鮮をからかい、イランを真剣に取り扱うのか?」 海外掲示板で交わされていた意見をご紹介します。 ●イラン人は飢えていないし、戦車のための燃料はあるし、銃のための弾丸もある。 ●イランはなんと言うか、当の国だ。 ●ビールと航空会社がないと当の国とは言えんだろ。 ●今日、自分はリチャード・ブランソン(ヴァージン航空の創始者)が国だということを知った。 ●イランはコントロールするにはより困難

    「どうしてアメリカ人は核問題について北朝鮮をからかい、イランを真剣に取り扱うのか?」海外サイトの反応 : らばQ
    uoz
    uoz 2013/04/11
  • 「レストランの女性用トイレで、こんな罠に引っ掛かった…」 : らばQ

    「レストランの女性用トイレで、こんな罠に引っ掛かった…」 公共にある施設や備品などはむやみに触らない方が良いですが、時おり好奇心に負けてしまうこともあります。 アメリカ・テキサス州にあるレストランの女性用トイレの壁には、謎の白いプレートが設置してあるそうです。 そこを訪れた女性が、「それに触ってみると、困ったことになる」と海外掲示板に投稿していました。それと言うのも……。 う〜ん。何だろうこれは?(汗) ……と思って白いプレートを上に持ち上げてみると、レストラン中に大きなブザーが鳴り響く仕組みとなっているとのこと。 そして、大爆音が鳴り響く中を「ああ、あなた好奇心に負けたのね」みたいな他の客の視線にさらされながら、トイレをそそくさと出てくる羽目になるのだそうです。 ではなぜ、こんなものがレストランの女性用トイレにあるのか気になりますよね。 掲示板のやりとりをご紹介します。 ●これは君の経験

    「レストランの女性用トイレで、こんな罠に引っ掛かった…」 : らばQ
    uoz
    uoz 2013/03/01
  • 「娘の服を洗濯をしていたら、シングルファーザーとしての人生が急に興味深くなった…」その理由を示す写真 : らばQ

    「娘の服を洗濯をしていたら、シングルファーザーとしての人生が急に興味深くなった…」その理由を示す写真 子供をひとりで育てるのは人知れない苦労があると思いますが、世の中にはシングルペアレンツと呼ばれる人々がいます。 あるシングルファーザーの男性が10歳の娘さんの洗濯をしていたときに、「これからのシングルファーザーとしての人生が、急に興味深いものになってきた」と感じたそうです。 なぜなら……。 おや、汚い字のメモ? 明らかに子供っぽい字で書かれていますが、その文面は、 「一緒にダンスに行ってもらえませんか」 きっと男の子から誘われたメモを、ポケットに入れっぱなしにしたのでしょう。10歳でこんなお誘いを受けるとはすでにモテモテです。 確かに父親としては興味深くなると言うか、いろいろと忙しくなることは間違いありません。 これに対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ●始まったんだな。 ●きっと娘

    「娘の服を洗濯をしていたら、シングルファーザーとしての人生が急に興味深くなった…」その理由を示す写真 : らばQ
    uoz
    uoz 2013/02/18
  • 「そうじゃないんだ…」悲しいほど期待を裏切られた比較写真いろいろ : らばQ

    「そうじゃないんだ…」悲しいほど期待を裏切られた比較写真いろいろ 現実とはなかなか思い通りにいかないものです。 悲しいほど期待を裏切る結果となった、比較写真をご覧ください。 1. サンタクロースのパイ 理想 現実 2. 汽車のお菓子 理想 脱線後!? 3. スポンジ・ボブ&パトリック(アメリカのアニメキャラ) 理想 現実 4. カラフルな髪形 理想 現実 5. 虹の架かったお菓子 理想 現実 6. 犬のお菓子 理想 ブタのお菓子 7. スイーツなくちびる 理想 いしん坊 8. レイア姫 理想 現実 9. サンタの雪だるま 理想 2日後の雪だるま 10. 砂の城 理想 現実 11. 犬のアイスクリーム 理想 現実 12. 虎と漂流 理想 現実 13. ミントの飴細工 理想 現実 14. 卵バーガー 理想 現実 どれも目を覆うような失敗ばかり。 簡単そうに見えても、いざ真似してみると難しいこ

    「そうじゃないんだ…」悲しいほど期待を裏切られた比較写真いろいろ : らばQ
    uoz
    uoz 2013/01/30
    いや、結構できてるよね?
  • 「日本ではチップはいらない、以上!」…欧米人「えっ」「どんな文化なの?」 : らばQ

    「日ではチップはいらない、以上!」…欧米人「えっ」「どんな文化なの?」 アメリカを中心とした欧米諸国では、レストランやホテル、その他のビジネスでもサービスを受けたらチップを渡すのが慣例となっています。 そう言った習慣のない日に欧米人が来ると、チップが不要であることにちょっとしたカルチャーショックを受けるようで、たびたび議論に上ります。 海外掲示板で「日ではチップはいらない、以上!」と説明されると、「なぜなの?」、「どんな文化なんだ」と疑問の声が続き、詳しく解説する人まで現れていました。 以下、海外掲示板のやりとりを、抜粋でご紹介します。 「自分は大人になってからの大半(20年以上)を東京(札幌では2年)で過ごした日人なのではっきり言うけど、日社会には全くチップを渡す習慣がない。誰かが言っていたように特別な場合(相撲観戦など)に渡すものに限られ、それは心付けと呼ばれている。 それは

    「日本ではチップはいらない、以上!」…欧米人「えっ」「どんな文化なの?」 : らばQ
    uoz
    uoz 2012/11/03
  • らばQ:これはおしゃれ、15の靴ひもの結び方

    これはおしゃれ、15のひもの結び方 ひもなんて結べてほどけなきゃいいんじゃないの?と思っている人が大半かもしれません。 でもひもといえど結び方ひとつでずいぶんと個性が出たりおしゃれに見えたりするものです。ちょっと違う結び方をしたいなと思っていても、他に方法を知らないという人も多いのではないでしょうか。 GUIDE TO LACINGという海外サイトに15の結び方の説明がありますが、難しそうな結び方もあるので図解と共に15の結び方の説明文を全て日語訳にしてみました。 はしご結び 1. まずひもの両端をまっすぐ、つま先の両方の穴の下から外へ出します。 2. そのまま2をまっすぐ次の穴へ外から通します。 3. 内側から出してきたひもを交差させて、縦のひものラインの下をくぐらせ、そのあとまっすぐ次の穴へ外から通します。 4. 最後は交差させたひもを、縦のラインにくぐらせてから結びます。

    らばQ:これはおしゃれ、15の靴ひもの結び方
  • カナダに届いたまさかの珍質問いろいろ : らばQ

    カナダに届いたまさかの珍質問いろいろ インターネット上では、わからない質問があればQ&Aコーナーなどを利用して、ありとあらゆる質問の答えをもらうことができます。 しかしながら世の中いろいろな疑問が浮かぶようで、中にはとんでもない質問もあったりするわけで…。 カナダのバンクーバーは2010年の冬季オリンピック開催が決まり、やはり世界中から多くの質問が届くそうです。 国際ツーリズムウェブサイトに届いたという、かなりまぬけな質問の数々が出回っていましたのでご紹介します。 ちなみに回答はあくまでジョークなのですが、質問の方は実際にされたものだそうです。 Q: カナダのテレビで暖かそうなところを見たことがないのですが、植物はどうやって育つのですか?(米国) A: 我々は成長済みの植物を輸入し、死んでいくところを見るだけなのです。 Q: 道端で白クマを見ることはできますか?(米国) A: どれくらい酔

    カナダに届いたまさかの珍質問いろいろ : らばQ
    uoz
    uoz 2012/03/14
  • 悲しいほど良くわかる「男と女の決定的な違い」12の例 : らばQ

    悲しいほど良くわかる「男と女の決定的な違い」12の例 男女の違いはいろいろあると思いますが、それを笑い飛ばせるくらいが良好な関係を築けるのかもしれません。 男性と女性のそれぞれが気にする点や特性など、「ここが違う!」という12の例をご紹介します。 ケース1 風邪をひいたとき 女性:なぜかエレガントなまま。 男性:見ていられない情けない姿に。 ケース2 好きな人がもうすぐ訪ねてくるとき 女性:いかに顔をきれいに見せるか。 男性:いかに部屋をきれいに見せるか。 ケース3 もしゲーマーなら 男性:女性にけなされる。 女性:男性からプロポーズを受ける。 ケース4 どんなを、どんな時に履くか ケース5 「男はトラブルを起こす」 「女はトラブルだ」 ケース6 社交のしかた 男は男同士でけなし合うが、当にそう思っているわけではない。 女は女同士で褒め合うが、当にそう思っているわけではない。 ケース

    悲しいほど良くわかる「男と女の決定的な違い」12の例 : らばQ
    uoz
    uoz 2012/02/22