タグ

2016年2月24日のブックマーク (7件)

  • 上京する人へ!東京暦10年の先輩が伝える繁華街の基本知識 | 引っ越し見積もりは引越しラクっとNAVI

    引越しラクっとNAVI ® の実際の引っ越しデータから算出しています。 期間:2017年1月~2019年6月実績※引越し見積もり料金や、実際の引越し料金を保証するものではありません。 お引っ越しの際には、見積もり取得をお願いします。 どこに住むかで、ホームタウンが決まる東京に行ったら何をしたいですか? 渋谷、新宿、池袋、六木、秋葉原など、誰もが知っている街がたくさんあります。 だいたいの人は、買い物をするのも、ご飯をべるのも、ひとつかふたつの街に絞られます。 「東京に行ったら、渋谷で飲み歩きたい!」という願望があっても、住む場所が、府中市だと新宿で飲み歩くことが多くなります。 あなたが住む町から、アクセスのいい町=ホームタウンとなります。 アクセスのいい町というのは、電車で乗り換えせずに行ける町が基。 ですから、通勤・通学する町、ホームタウンにしたい町には、極力乗り換えせずに行ける

    上京する人へ!東京暦10年の先輩が伝える繁華街の基本知識 | 引っ越し見積もりは引越しラクっとNAVI
    upran
    upran 2016/02/24
    全体的にガキ感漂うけど、上京して来る奴なんて大体若いんだろうから、案外適切なのかも。 概略図に秋葉浅草ぐらい入れようぜ。あと 、埼玉<<<<都下 ぐらいの感覚だよ。ここは差を付けとかないと。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    upran
    upran 2016/02/24
    1999年にスマホ? 俺の読解力がないのかな?
  • 有料ソフトとデザイン作業を無力化させる30のブックマークまとめ*ホームページを作る人のネタ帳

    有料ソフトとデザイン作業を無力化させる30のブックマークまとめ*ホームページを作る人のネタ帳
  • 陸自の携行食、缶詰からレトルトに全面移行へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    陸上自衛隊は、隊員が任務などの際に持ち歩く携行の「戦闘糧(りょうしょく)」を、従来の缶詰タイプからレトルトパックタイプへ全面的に切り替えることを決めた。 持ち運びがより便利なレトルトパックにすることで、隊員らの機動力をアップさせる。 陸自によると、携行は主に缶詰とレトルトパックの2タイプで、缶詰は1954年の陸自発足当時から主流だった。任務中の隊員には原則、3日分計9が支給されるが、缶詰は、かさばって持ち運びが不便なうえ、鍋などで加熱してべるため、部隊は調理器具も運ぶ必要があった。 これに対し、90年に登場したレトルトパックタイプは、1分が1袋にまとまっていることや、水を加える発熱材を使うことで手軽に温めてべられるのが特徴。空から投下しても破れるなどの問題がなかったことも実験で確認された。

    陸自の携行食、缶詰からレトルトに全面移行へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    upran
    upran 2016/02/24
    アメリカの何年遅れだ。平和を感じるニュース。
  • 2歳8か月。買うんじゃなかった絵本大特集。 - D'ac

    だいぶ前に「2歳児の嫌々期、辛い」って話をしたのですが、 最近は「いや!!!!」じゃなくて、「もう、いや!!」なんて言っています。 なにが、「もう」嫌なのか。人生なのか。その歳でもう人生に倦んでしまったのか・・・。 「もう嫌」とか言われると当に辛いです。 いろいろ頑張っている(つもり)のに・・・。そんなにいやかい。私が嫌かい・・・。 さてさて、今回は、タイトルのとおり。 買うんじゃなかった絵特集です。 いや。別にいいんですけどね。でも、なんかやたらボリュームの多いを持ってこられると、「ああ。もうちょっと自分で読めるようになってから与えればよかった・・・」と後悔ひとしきりでして・・・。 大量に持ってこられると「喉痛い・・・。許して・・・」と言いたくなるような絵を今回は取り上げてみました。以前、「買ってよかった」に挙げたこともあるかもしれませんが、ご容赦ください。 それではスタート

    2歳8か月。買うんじゃなかった絵本大特集。 - D'ac
    upran
    upran 2016/02/24
  • 子供が欲しいってみんないつ思ったの?

    はてなブロガーって知的な空気だしてるけど 働くママもイクメンぽいブロガーも 「保育園入れない」「育児つらい」「共働き大変」「育児より仕事の方が楽」っていうブログ多すぎて読んでて萎えてくる。 結婚して1年経つしもうすぐ30だし、旦那も子供が欲しいみたいだから そろそろだねっていつ出来てもいい状態ではあるけど 旦那は基的に激務で育児なんて期待できないし、 金銭的にも共働きの方が良いだろうから私も働かなくっちゃなんだけど 年齢的に周りがベビーラッシュだから来る焦りはある。 35歳で妊娠率が落ちるのも知ってるから余計に悠長にしてられない。 でも、じゃあ当に当に欲しいかって言われると当にいろんな苦労してる記事読んで萎えてくる。 「案じるより産むが易し」とかいうし 「子供好きじゃなくても自分の子供はかわいい」「産まれたら価値観がかわる」とか書いてる人も、 ブログに書いてるのは苦労話ばっかり。

    子供が欲しいってみんないつ思ったの?
    upran
    upran 2016/02/24
    自分が愛されて育ったという自覚があるなら、もう生んだ方がいい。今自分が何歳だとか子供が欲しかったかどうかなんて、生まれたらどうでもよい話になる。でも歳食ってからだと、いろいろきつくなるのは確実だよ。
  • 同一文面で育鵬社「支持」 大阪市教科書アンケート、動員か - 共同通信 47NEWS

    育鵬社版を支持したアンケートの回答。ほぼ同じ文面で筆跡の似たものが多数あった  大阪教育委員会が昨年8月の中学社会科教科書採択で参考にするため保護者らを対象に実施した無記名のアンケートをめぐり、採択された育鵬社版を支持した回答中、1人で10枚以上記載したと疑われるケースが多数あることが22日、分かった。文面や筆跡が似通っていた。企業の動員が背景にある可能性もあり、採択の公正さをどう担保するか議論を呼びそうだ。 市教委は採択審議冒頭、育鵬社に肯定的な意見が約7割、否定的な意見が約3割と報告した。市民団体が情報公開請求で回答の写しを入手。共同通信が分析したところほぼ同じ文面で筆跡の似た回答が10枚以上あるケースが少なくとも8例あった。

    同一文面で育鵬社「支持」 大阪市教科書アンケート、動員か - 共同通信 47NEWS
    upran
    upran 2016/02/24